Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
red_hel0927red_hel0927

登録日

チェックイン

25

お気に入り銘柄

0

お酒マップ

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます

タイムライン

長珍備前雄町50生酒無濾過
alt 1alt 2
19
red_hel0927
第3回日本酒の会。今回の一番人気 雄町の日本酒は基本的に好き 体調が悪かったけど、これは結構飲んでしまった
長良川ultimate dry純米原酒無濾過
alt 1alt 2
20
red_hel0927
第3回日本酒の会 記載の通り超ドライ 泡のないエクストラブリュットのような、洋酒的な印象 暑い日にキンキンに冷やして飲みたい もう少し飲みたかったけど、この日は調子が悪く断念
美濃天狗純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
18
red_hel0927
第3回日本酒の会 特徴のある味。食べ物に負けないしっかりとした味のため、食事との相性は今回の会の中で一番
alt 1alt 2
18
red_hel0927
第3回日本酒の会 前回に続いて三井の寿を持参 口に含んだときの香りが良い。甘みかわ最後に残るので好みが分かれる 食事との相性は良いとは思う
花の舞花の舞スパークリング発泡
alt 1alt 2
25
red_hel0927
ブルゴーニュワイン酵母で作られた発泡性日本酒 シャンパンのエクストラブリュットにイメージが近いような。 飲み口はスッキリとしていて、最後に日本酒の香りや味が十分に残る どんな食べ物にも合うけどゴーヤの佃煮との相性が抜群 夏向きの
alt 1alt 2
26
red_hel0927
その名の通りドライ 暑い日にサラッとした飲み口がとても良い。でも日本酒らしさも十分に感じられる チーズ、カルパッチョと合う 辛子蓮根が無性に食べたくなってつまみとしたけどこの酒とはあまり合わなかった
くうせかんど純米大吟醸原酒生酒
alt 1
18
red_hel0927
名古屋の伏見地下街ニュースタンドアサヒにて。かなりレアらしいが、その点差し引いてもかなり美味しかった。 つまみはタコブツ、カンパチ、酒盗。
1