さけのわ

飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける

のび太
登録日
チェックイン
35
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
水芭蕉
6(28.57%)
関東の華
3(14.29%)
宝山
2(9.52%)
八重垣
2(9.52%)
左大臣
2(9.52%)
お酒マップ達成度: 10 / 47

飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます。

群馬県
19(54.29%)
新潟県
5(14.29%)
兵庫県
3(8.57%)
山形県
2(5.71%)
埼玉県
1(2.86%)

チェックイン

水芭蕉
  • 水芭蕉
  • 水芭蕉
Sep 25, 2023 2:27 PM
14
  • のび太やっぱり最高です。 いろんな銘柄飲んでる訳ではないですが、水芭蕉はホントに間違いなし。大好きです。 昨年の頒布会の生酒を冷蔵庫でずーーっと冷やしてました。 もったいなくて、というより何かイベントごとの時にと考えてましたが特に何もなく半年が過ぎてしまいました。 そろそろ次のが出そうなので今のうちに飲み干しておこうかと。 あと一本眠ってるので美味しいつまみが釣れたら最後の一本を開けます。
志太泉
  • 志太泉
  • 志太泉
Sep 23, 2023 2:54 PM
16
  • のび太しばらく前に飲んだモノです。 するりするりと口当たりが良いお酒でした。 初めて静岡のお酒を飲みましたが、今後チェックして行きたいと思います。
関東の華
  • 関東の華
  • 関東の華
Aug 22, 2023 1:55 PM
11
  • のび太かんとうの華。 安定の美味しさです。冷やすと更に美味しさが増す気がします。 ラベルもベルベット素材でオシャレです。
大山
  • 大山
  • 大山
Aug 17, 2023 1:32 PM
8
  • のび太甘み、コクが感じられますね。 やっぱり純米酒、良いわ〜。 グビっと行けてしまう危険なお酒ですね。
楯野川
  • 楯野川
  • 楯野川
Aug 15, 2023 11:50 AM
8
  • のび太お盆です! 辛口! スッキリ飲み干せます。危険ですねー。
小左衛門
  • 小左衛門
  • 小左衛門
Jul 31, 2023 1:58 PM
11
  • のび太久しぶりの生酒です。 コクのある甘味が後を引きます。 細かいことは表現できませんが「旨い」ということに変わりありません。
文楽
Jul 29, 2023 2:37 PM
14
  • のび太正月にいただいたお酒が眠ってました。 キリっとしてて大人な感じがします。
宝山
  • 宝山
  • 宝山
Jun 12, 2023 12:57 PM
19
  • のび太同じく米俵ラベルの新之助と比較するとスッキリ辛口ですね。 好みは新之助かな。
関東の華
  • 関東の華
  • 関東の華
May 19, 2023 12:01 PM
12
  • のび太久しぶりに関東の華。 やっぱり裏切らない。 水芭蕉もいいけど関東の華も良い! 好きです。
宝山
  • 宝山
  • 宝山
May 18, 2023 3:06 AM
25
  • のび太GWに酒蔵で購入したお酒です。 海外の品評会で高い評価を得てる日本酒ってことで興味持ちました。 日本酒というよりは甘口のワイン。 つい飲み過ぎてしまう危険なお酒です。
峰乃白梅
May 6, 2023 2:42 PM
15
  • のび太なかなか関東では見ないお酒なので興味ありました。 キリっとスッキリしていて飲みやすいですね。 少し大人な雰囲気のお酒です。
左大臣
  • 左大臣
  • 左大臣
May 5, 2023 11:31 AM
16
  • のび太この時期でまだ生が残ってた。ラッキー。 コスパがかなり良いお酒だと思います。 できればあと一回、いやあと一本行きたいな。
清りょう
  • 清りょう
  • 清りょう
Mar 18, 2023 2:42 PM
18
  • のび太うん。間違いないですね。 うまいです。
左大臣
  • 左大臣
  • 左大臣
Mar 11, 2023 2:03 PM
15
  • のび太今年も待ってました。 リーズナブルな生酒。 いいっすね。
水芭蕉
Mar 10, 2023 12:36 PM
20
  • のび太春です、春。 とても華やかで爽やかですね。 たくさんの仲間とともに春、来ました。
水芭蕉
Mar 10, 2023 12:34 PM
19
  • のび太乾杯に最適なお酒です。 シャンパンと同じく瓶の中で二次発酵したシュワシュワする日本酒です。 マジサイコー。
神鷹
  • 神鷹
  • 神鷹
  • 神鷹
Feb 28, 2023 11:05 AM
21
  • のび太濃い山吹色の純米酒のラベルに惹かれました。 確かに水割りみたいな色してます。 キリッとした酸味が心地良いですね。 大人な感じのお酒です。
水芭蕉
  • 水芭蕉
  • 水芭蕉
Feb 7, 2023 10:12 AM
18
  • のび太今シーズンの頒布会、11月分をようやく開けました。 流石に冷蔵庫に保管しきれず。。。 安定のうまさ。 やっぱり水芭蕉は一番好きですね。
八重垣
Feb 7, 2023 10:09 AM
18
  • のび太兵庫県旅しようキャンペーンのおかげでまた飲めます。 冷やして飲むと、次から次へと飲めてしまいますね。
土田
  • 土田
  • 土田
Jan 31, 2023 4:04 PM
28
  • のび太焼酎の麹を使用してる、と読むとそんな味に感じます笑笑 謳い文句にすぐ流されるなーと感じながら美味しくいただきました。