Logo
さけのわ
飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
日本語
のっち
登録日
2024年5月14日
チェックイン
71
お気に入り銘柄
0
チェックインの多い銘柄
越の寒中梅
4
(26.67%)
一ノ蔵
3
(20%)
峰乃白梅
2
(13.33%)
石鎚
2
(13.33%)
AKABU
2
(13.33%)
Show More
お酒マップ
飲んだことのあるお酒の産地に色がつきます
新潟県
15
(21.13%)
宮城県
7
(9.86%)
岩手県
6
(8.45%)
埼玉県
6
(8.45%)
秋田県
4
(5.63%)
Show More
タイムライン
のっち
越の寒中梅
ひやおろし
新潟銘醸
新潟県
2024/11/23 11:33:01
2024/10/12
3
のっち
匠
大吟醸
京姫酒造
京都府
2024/11/23 11:31:28
2024/9/14
2
のっち
英勲
純米大吟醸
齊藤酒造
京都府
2024/11/23 11:29:58
2024/8/25
3
のっち
加賀纏
福光屋
石川県
2024/8/24 3:59:41
2024/8/18
3
のっち
あさ開
あさ開
岩手県
2024/8/24 3:58:10
2024/8/14
3
のっち
峰乃白梅
峰乃白梅酒造
新潟県
2024/7/27 11:09:38
2024/7/27
12
のっち
すっきりした飲み口で食事にぴったり! 鱧と一緒に美味でした!
のっち
菊姫
菊姫
石川県
2024/7/14 11:06:10
16
のっち
今日は「菊姫」の原酒をいただきました。 黄金色の見た目と「濃醇旨口」のとおり、お米の旨味がふわーっと広がり美味しかったです。
のっち
亀の翁
久須美酒造
新潟県
2024/6/15 13:24:11
2024/6/14
2
のっち
噂には聞いてましたが、ようやく飲めました。 甘口スッキリ!これはおいしかった! 写真がなくてすみません。
のっち
N-888
新潟銘醸
新潟県
2024/6/15 10:32:54
15
のっち
某スーパーで買いました。 雑味がなくスッキリしているけど、フルーティーでとても口当たりが良いです。 食事のお供にピッタリ!
のっち
亀泉
亀泉酒造
高知県
2024/5/18 9:47:45
2024/5/18
15
のっち
亀泉CEL-24飲みました! すごくフルーティーな飲み口でおいしかった。
のっち
青煌
武の井酒造
山梨県
2024/5/14 13:06:37
2024/5/4
17
のっち
すっきりしてておいしかった!
1
2
3
4
こちらもいかがですか?
石川県の日本酒ランキング
滋賀県の日本酒ランキング
山形県の日本酒ランキング
"ピチピチ"な日本酒ランキング
"苦味"な日本酒ランキング
"カラメル"な日本酒ランキング