Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ふくわぐら福和蔵
212 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

福和蔵 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

福和蔵のラベルと瓶 1福和蔵のラベルと瓶 2福和蔵のラベルと瓶 3福和蔵のラベルと瓶 4福和蔵のラベルと瓶 5

みんなの感想

福和蔵を買えるお店

商品情報は4/5/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

井村屋の銘柄

福和蔵

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

alt 1
alt 2alt 3
酒専門店 グランツ
17
まさやま
地元の酒屋さんのおすすめで購入。 720mlで税込2,200円 精米歩合60% アズキバーで有名な井村屋さんが三重のヴィソンに構えた蔵にて醸造のお酒。 昔ヴィソンに寄った際、めちゃオシャレやん!!と思い、買おうか迷った結果買わなかった(笑)お酒か!!!と気付き、今回は購入! う、うまい… やや発泡感もありつつ(大好物)フルーティで爽やかな甘みのあるお酒。 水鳥記(直汲み生原酒)を飲み切った後の満腹状態からのおかわり的に飲んだが、すすむすすむ。 ラベルもオシャレ。どうやら生酒もあるらしい。ぜひ飲みたい。大事に飲もう。
alt 1
1
メロンのような華やかで芳醇な香りと上品な甘みが広がる味わい。井村屋のお酒。
alt 1alt 2
14
m
ほんのり甘さ、食中酒おっけい、美味しい きれはざざっときれる 米旨みもちょど良い
福和蔵純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
17
まめた
香りが良くてふわっとしたとても美味しいお酒です。 飲んだあとまろやかさのなかにもガツンときます。
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
46
eiji
三重県多気郡多気町 4.7 井村屋と言えばあずきバー。 マスカットのような味わいが口いっぱいに広がる。
福和蔵純米吟醸純米吟醸
alt 1alt 2
46
mana
わぁーー!初めましてだけどめっちゃ好みの味!と思ったら、あずきバーで有名な菓子メーカーの井村屋さんだったんですね🍨品質管理すごくしっかりしてそう!火入れの技術すごいなぁ… フルーティーで甘酸っぱい香りだけど香りすぎず軽やか! 旨味があってでも重すぎず、酸味でキレが良い! なめらかでバランス良くて、コスパいいから買います!
ジェイ&ノビィ
manaさん、おはようございます😃 コチラあの井村屋さんが造られてると聞いて気になってますが、未だ出会えてません🥲 このレビューで益々飲んでみたくなりました🤗
mana
ジェイ&ノビィさん😊 こんばんは! ぜひぜひ見かけたら飲んでいただきたいです❣️
福和蔵純米大吟醸酒 生酒純米大吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
100
1000_leaves
『万酒一紅』 〜三重の地酒をいただきます🍶〜 あずきバー🫘でおなじみの          井村屋の日本酒⁉️ 三重という豊かな風土で   育まれた素材にこだわったお酒‼️ 今宵は… 井村屋 福和蔵の「テロワール」「四季醸造」を コンセプトとしたお酒を飲み比べします‼️ かんぱ〜い☺️🍶🍶🍶🫘👏 👉あずき🫘は…入っていません😆👏 🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶 〝自然を慈しみ、福寿を願う〟 〝テロワールに根ざした酒造り〟 〝徹底した品質管理の四季醸造〟         井村屋株式会社 福和蔵 福和蔵 純米大吟醸酒 生酒 原料米:三重県産 山田錦 仕込み水:三重県松阪市飯高町の      まろやかな硬水 酵母:三重県産酵母MK-1 精米歩合:40% アルコール分:15度 🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶
福和蔵純米吟醸酒 生酒純米吟醸生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
91
1000_leaves
『万酒一紅』 〜三重の地酒をいただきます🍶〜 あずきバー🫘でおなじみの          井村屋の日本酒⁉️ 三重という豊かな風土で   育まれた素材にこだわったお酒‼️ 今宵は… 井村屋 福和蔵の「テロワール」「四季醸造」を コンセプトとしたお酒を飲み比べします‼️ かんぱ〜い☺️🍶🍶🍶🫘👏 👉あずき🫘は…入っていません😆👏 🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶 〝自然を慈しみ、福寿を願う〟 〝テロワールに根ざした酒造り〟 〝徹底した品質管理の四季醸造〟         井村屋株式会社 福和蔵 福和蔵 純米吟醸酒 生酒 原料米:三重県産 神の穂 仕込み水:三重県松阪市飯高町の      まろやかな硬水 酵母:三重県産酵母MK-3 精米歩合:60% アルコール分:15度 🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶
福和蔵純米酒 生酒純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
86
1000_leaves
『万酒一紅』 〜三重の地酒をいただきます🍶〜 あずきバー🫘でおなじみの          井村屋の日本酒⁉️ 三重という豊かな風土で   育まれた素材にこだわったお酒‼️ 今宵は… 井村屋 福和蔵の「テロワール」「四季醸造」を コンセプトとしたお酒を飲み比べします‼️ かんぱ〜い☺️🍶🍶🍶🫘👏 👉あずき🫘は…入っていません😆👏 🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶 〝自然を慈しみ、福寿を願う〟 〝テロワールに根ざした酒造り〟 〝徹底した品質管理の四季醸造〟         井村屋株式会社 福和蔵 福和蔵 純米酒 生酒 原料米:三重県産 神の穂 仕込み水:三重県松阪市飯高町の      まろやかな硬水 酵母:三重県産酵母MK-1 精米歩合:60% アルコール分:15度 🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶🫘🍶
福和蔵福和蔵 純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
14
keeeeenne
CRAFT SAKE WEEK 2024 at ROPPONGI HILLS 三重県産山田錦100%使用 精米歩合40% アルコール分 15度 あずきバーの井村屋さんが経営されている酒蔵

井村屋の銘柄

福和蔵

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。