Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
よしのとも
145 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

よしのとも フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

よしのとものラベルと瓶 1よしのとものラベルと瓶 2よしのとものラベルと瓶 3よしのとものラベルと瓶 4

みんなの感想

吉乃友酒造の銘柄

よしのとも

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

よしのとも☆☆☆☆純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
16
オゼミ
2022 0527 ☆☆☆☆ 吉乃友(よしのとも) 純米吟醸生原酒 富山県産 富の香100% 精米歩合 60% 酵母 : 魚津リンゴ花酵母 杜氏 廣島 達彦 吉乃友酒造 富山県 富山市 富山アンテナショップ
よしのとも一粒一水純米吟醸生酒
alt 1alt 2
37
@水橋
越中の国 富山の収穫米 富の香 100%純米吟醸生酒 越乃めぐみ、企画監修。后より先にスタートしてるんですね。よしのともは今まで通り地元に根ざし、別ブランドの一粒一水と后が、全国区になって欲しいですね。
alt 1alt 2
40
@水橋
后Kisaki 65ホワイトラベル 吉乃友酒造と言えば純米酒。何年か前に蔵元見学に行きました。この后ブランドは海外進出を見越して誕生したようです。酒米の栽培から精米、酒造り、酒販売までを一貫して手がける日本酒のドメーヌ化に取り組んでらっしゃるとの事。 今回のイベントで初めて頂きましたが、地元にいながら后の存在に気づいてませんでした。
よしのとも純米吟醸無濾過生原酒 吉乃友 富の香
alt 1alt 2
alt 3alt 4
35
NASUMAN404
精米歩合60%、富山県産「富の香」100%使用の吉乃友。酒屋さんで同じく「富の香」を使用した銀盤と悩んだんですが・・・一昨年の12月に酒蔵を見学させて頂いたし・・・吉乃友を選択。見学では、小さな酒蔵の精米は外注だと思っていたのに、隣の建屋に巨大な精米機が鎮座してて驚きました。それで后の精米歩合18%等も実現出来たのだとか。后の中取りとそうでないものを試飲させて頂いたのは良い経験でした。 さて、こちらの日本酒ですが、酵母は魚津りんご花酵母(富山県食品研究所開発酵母)を使用だとか。アルコール分15度。なぜ、桃色・・・と思ったら瓶が僅かに桃色でお酒は普通のお色でした。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
30
hoshiaki
純米🍶 草系の香り🤔妻曰く、ビターチョコ🍫の香り😅カワハギ肝と合わせて絶品👍。辛さがアップ。新物蛍烏賊天麩羅🦑や蟹ほぐし身🦀と濃厚蟹味噌など、さすが富山、お料理はどれも絶品の良いお店でした😆 旬菜料理TAKU@富山 20210311

吉乃友酒造の銘柄

よしのとも

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。