キラタソ菊勇吟仕込の雨降大山 2023BY純米吉川醸造神奈川県2024/7/26 15:09:252024/7/26家飲み部114キラタソ今晩は、久しぶりの神奈川酒のこちら💁 菊勇 吟仕込の雨降大山 2023BY☔️ 出羽燦々のお酒は久しぶりですね。 香りはブドウ🍇とライム🍋🟩の爽やかさが心地よいです。味わいは酸味と苦味が特徴でグレフル感がとてもスッキリで呑みやすくて美味😋😋😋
ellie菊勇はるみさけ純米生酛吉川醸造神奈川県2024/6/30 13:32:382024/6/30岩本楼外飲み部99ellie月曜が代休のため思い切って温泉に来ました♨️寺社仏閣を巡りながら楽しむことを考え、鎌倉に泊まることに🤔 歴史好きとして一度は泊まってみたかった岩本楼。江ノ島の参道にあります。4月から仕事が大変だったので、自分へのご褒美に奮発しました。 館内は年季入りまくりですが、こういうの好きな人はいるはず。 さて、お供の酒は吉川醸造の菊勇です。自宅から持参😅かなり甘口ですが、雨降と違って癖があるため杏酒のような味です。豪勢な料理は素晴らしい肴となりました。 写真の海は部屋からの眺望。晴れれば富士山が見えるらしい🗻洞窟風呂と資料室が圧巻。洞窟風呂は、もともと下働きの稚児が悪さをしたときに罰として閉じ込める牢だったらしい。ジェイ&ノビィellieさん、こんにちは😃 鎌倉行かれましたね🤗我々一家で江ノ島に泊まったのは多分20年以上前😅温泉♨️に豪華宿飯with日本酒🍶で英気を養って下さい‼️ellieジェイ&ノヴィさんこんにちは😃 江ノ島に泊まられたことあるんですね! 生憎の荒天で海景色は大荒れでした💧 一度は泊まってみたかった💪 菊勇は前衛的な雨降と、古き良き日本酒を融合したような感じでした🧐
なべ菊勇ももくらうど 雄町純米おりがらみ吉川醸造神奈川県2024/5/30 10:18:381なべオススメ!桃が入ってるのかと疑うほど桃の味わい。発泡感もあり、かなり飲みやすい。時間が経つと発泡感は無くなるが酸味は残る。
つよーだい菊勇しぼりたて純米生原酒純米原酒生酒吉川醸造神奈川県2024/5/28 13:58:4746つよーだい微妙に好みではなかったかな😅 でもなんだかんだと すぐになくなってた😅 まぁ結果美味しかったんだろう🤔
なべ菊勇しぼりたて 出羽燦々純米原酒生酒吉川醸造神奈川県2024/3/27 8:53:103なべ驚くほどしつこい甘み。少し酸味も感じる。かなり特徴的でソーダ割りとかもありかも。温めると落ち着いて独特な味わいになる。
しーちゃ菊勇吉川醸造神奈川県2024/3/16 9:40:102024/3/16日本酒バル UMAMI12しーちゃ辛口となっているけれど、最初の一口ほふんわり柔らかい甘い。 飲めばアルコーしっかり力強い
湘南の漢菊勇吟仕込の雨降大山純米酒純米吉川醸造神奈川県2024/2/22 11:12:572024/2/3Oyama Cable Station (大山ケーブル駅)家飲み部86湘南の漢年始の初詣に買った1本。 久々の漢らしい辛口。 アルコール感は強め。 温め過ぎるとカーッと強さが増すので、 ぬる燗くらいが少し丸みが合っていい感じ。 寒かったのでおでんと共に頂きました。