けいけい福美人大吟醸福美人酒造広島県2022/8/13 5:50:1225けいけいフルーティとか低アル旨シュワとか流行りの要素はなし、クラシカル。西条のお酒という感じ。 含み香や余韻にしっかり米の旨味を感じ、優しい口当たりで、アルコール感も感じさせない上品なお酒。
ケルベコス福美人福美人酒造広島県2022/8/12 4:31:3517ケルベコス. ■飲み方 常温 . ■味わい 酸味はおだやかだが甘味が広がる キレがよく後味もすっきり 普段飲みにぴったり . ■また飲みたい度 ★★★★⭐︎
puyo_tenho福美人大吟醸西条酒造学校福美人酒造広島県2022/5/21 8:45:592022/5/2111puyo_tenhoひや 薄黄色、吟醸香はあまり立たない。口に含むとりんごの香り。全く甘くなく、後も引かない。 肉味噌とセロリなど、食中酒の中でも塩気のある前菜に合う。魚介類には香りが負けるか
うーさん0867福美人原酒純米吟醸福美人酒造広島県2022/3/23 0:29:142022/3/2018うーさん0867西条の酒蔵に訪れ福美人酒造の蔵内限定酒を飲んだ際の写真🍶 果実のような芳香があり、ふくらみを持ったコクのあるお酒でした