Shinkazu若竹杜氏特選特別囲い純米吟醸原酒生酒大村屋酒造場静岡県2024/10/6 12:36:292024/10/625Shinkazu酸味と甘み、米の旨味のバランスのレベルが高い正統派のキレイ系日本酒。雑味がなく、相当なレベルでまとまっている。 日本酒好きなら外せないキレイでコクのある日本酒
ellie若竹大井川の詩純米吟醸大村屋酒造場静岡県2024/10/4 12:51:232024/10/4しずバル外飲み部89ellie仕事関係で、群馬からお客様を招いての酒席。色々勉強になったけど、なんだか今日は疲れたな🥱 ちょっと辛口のお酒でした🍶
ゴマぶり若竹純米吟醸生原酒特別囲い純米吟醸原酒生酒大村屋酒造場静岡県2024/9/22 11:33:412024/9/2278ゴマぶり若竹 価格 2024円 アルコール分17度 精米歩合55% 日本酒度+2 酸度 1,5 静岡酵母new-5 五百万石100% フルーティーからスッと酸 鰹の塩辛の臭みもきえました。進みすぎます❗️ 発泡感なしかと思いきやしっかり酸とシュワが有ります。 飲み過ぎました❗️
kojick若竹大村屋酒造場静岡県2024/9/9 17:40:202024/9/8130kojick清水駅前吟座商店街 「地酒ストリート2024」🍶⑮ そろそろ時間的にも終わりそうなので 最後の一杯に選んだのは若竹✨ 地元静岡のお酒で締めます レトロラベルがいい雰囲気です👍
さとる若竹誉富士特別純米大村屋酒造場静岡県2024/8/17 12:19:482024/8/17家飲み部70さとる蔵元での販売はしていないので、近くのスーパーで購入。 キリッと辛口。 米の旨みがあり食事に合う。 後味の苦味、渋味も良い。
うるっちょ若竹誉富士特別純米大村屋酒造場静岡県2024/6/27 12:27:282024/6/2724うるっちょ『KADODE OOIGAWA』 誉富士呑み比べて❤️其の参 呑み比べ楽しい♪ こちらは先の2本に比べやや辛口 でもちゃんと甘味もあります 同じお米でも蔵やスペックで異なる風味 呑み比べ楽しい♪
おっ若竹仕込四号製品化前抽出酒 純米原酒 R5BY大村屋酒造場静岡県2024/5/18 13:30:0525おっフルーティな香りと柔らかな口当り、控えめな旨味。静岡のお酒らしい淡麗辛口な味わいプラス甘み。このお酒の一升瓶はシリアル番号付きで限定500本。好評につき4合瓶も作ったとのこと。 GW静岡県横断酒蔵巡り(弾丸) 酒蔵は帯祭りで知られる大井神社そばの市街地。蔵では直売していないとのことで、最寄りの特約店を教えて頂きました。 山田酒店。店主ご夫婦がとにかくめっちゃ喋る。旅程が狂うレベルで話してしまった。まま楽しかったのでチャラ。しかし大村屋の品揃えが凄まじい。おんな泣かせは勿論、鬼乙女が新酒で3種類置いている。角打ちが併設していたけど今は休業。残念。でも内観だけ見せてもらえました。いい意味でごみごみしていて味のある雰囲気。 静岡県楽しかった。次行くときも狸の穴と山田酒店は行く。 あと富士山が見たい。ずっと曇っていた…。
たけさん若竹鬼乙女恋 特別純米生酒 令和誉富士大村屋酒造場静岡県2024/5/12 7:52:572024/5/1213たけさん@恩人 今風なジャケットが不安感を煽るけど、ちょい甘穏やか旨口で美味い。 もうちょいキレてもいい気もするけど、これはこれでふわっとした感じで良い。 底酒やからか生感はそれほど感じなくて、食中酒として良い。
ちゃんまやP若竹鬼乙女 恋特別純米生酒大村屋酒造場静岡県2024/5/7 21:22:19133ちゃんまやP【2年越しの恋が成就😍】 2年前の夏に伊東の居酒屋で飲んで美味しかったので、いつか買いたいとずっと探してたボトルを渋谷で発見、即購入✌️ 漸く会えました、恋する鬼乙女😄 微発泡で割としっかりしたジューシーな甘みがあるが、呑み口は軽くすっと切れていく。 含み香は熟していないバナナ🍌の様な青っぽい香り。 フレッシュで飲みやすく、脂の乗った魚🐟との相性◎ゆかちんちゃんまやPさん、おはようございます😃2年越しのお酒ですか✨とても飲んでみたくなりました!📝しておきます😁ちゃんまやPゆかちんさん、私は渋谷の東急フードショーで買いました😁 ラベルもかわいいのでオススメです!
おっ若竹鬼乙女 恋特別純米生酒大村屋酒造場静岡県2024/4/30 13:36:39狸の穴17おっ華やかな香り。スッキリ辛口。柔らかい。うまい。あとラベルが可愛い。 居酒屋でお勧めを頼んだら、新たに封を開けて下さった一本。静岡酵母使用。 狸の穴。ご夫婦で40年やっていらっしゃる素敵な居酒屋。何故かニューヨークでも有名らしい。静岡の酒蔵さんにかなり顔が広く、色々なお話しが聞けました。河村伝兵衛。 5/2に喜久酔の社長が来店されるそうです。惜しいあと2日。