Take鬼乙女恋大村屋酒造場静岡県2025/4/14 13:18:212025/4/1419Take季節で変化、味わい表現する「鬼乙女」シリーズ。落ち着いた香で軽快な飲口夏の生酒特別純米、使用米はたかね錦。サラダ、フキの煮物、海老マヨでいただきました😋 #やおひろ #やおひろ辻堂 #辻堂 #藤沢
サンスケ鬼乙女大村屋酒造場静岡県2025/1/16 2:15:2426サンスケ若竹 特別純米 幸 ひやおろし やや辛口、香りやや弱い(米)、アタックやや強い、キレよし、シャープ、やや厚みあり、軽快な苦味と厚みのある酸味、ややシンプル、爽酒寄りの醇酒
たけさん鬼乙女涙 若竹特別純米生酒 令和誉富士大村屋酒造場静岡県2024/3/3 6:05:442024/3/318たけさん#恩人飲み ジャケットと名前からして辛くて旨味少なめかと思いきや、そこはさすがの静岡酒。 ちょうどいい旨味があって、香りも料理の邪魔をせず、後味も程よい辛さでバランスが素晴らしい。 せっかく美味いのに、ジャケットでチャラく見られて損してそう。
ellie鬼乙女恋特別純米生酒大村屋酒造場静岡県2023/7/15 15:13:392023/7/15健康居酒屋 しぞ〜か 魚to畑外飲み部86ellie今日は外飲みです。この居酒屋は野菜がたくさん食べられる珍しい居酒屋😁刺身も鯛や太刀魚があって価格も手頃。野菜を売りにしているので、野菜系のソフトドリンクがメチャクチャ充実しています 笑 静岡の地酒がメインですが、若竹やおんな泣かせで有名な大村屋酒造の酒を多く置いていました🧐この酒蔵のものは初めていただきます。 今日いただいたのは鬼乙女。気分的に甘い酒を欲していました。旨みがふくよかに、広がる味でした。美味しいですね〜😋 お刺身や天ぷら、肉巻きなどと一緒にいただきました!
ふかきよ鬼乙女恋特別純米生酒大村屋酒造場静岡県2023/5/14 8:03:392023/5/14酒の館 タマキ外飲み部15ふかきよふくよかな甘さが最初にきますが、ほのかにフルーティーさも感じられますが後味に酸味と苦味がはっきり残り、個性が強いお酒かなと思いました。