ぽん初日の出純米大吟醸 KYOTOHOLiC PROJECT xxxHoLiCボトル 壱原侑子純米大吟醸羽田酒造京都府2024/2/10 16:18:50家飲み部41ぽん羽田酒造 「初日の出 純米大吟醸 KYOTOHOLiC PROJECT xxxHoLiCボトル 壱原侑子」 京都市右京区京北の蔵。 CLAMP×京都市コラボ。 京都府産「五百万石」50%精米、 京都酵母「京の琴」で仕込む酒。 上品でキレイな香り、芳醇な米の旨味、 スッキリとキレのある後口。 #日本酒
nabe3初日の出今朝しぼり純米吟醸原酒生酒羽田酒造京都府2024/2/6 11:22:2056nabe3お待ちかね。今日搾ったお酒をその日に瓶詰め。 せっかくなので今日飲みます。 フレッシュ爽やかな青リンゴ。 以前飲んだときより辛味を感じる。 8.5
autok初日の出純米大吟醸羽田酒造京都府2024/1/8 23:31:132024/1/618autok本年も 年始から 初日の出 一昨年同様 家族からの誕生プレゼント兼 年始用のお酒 おせちでも お鍋でも 年始にはこの金色が良いです 昨年は 少し旅行や近場散歩ができました 本年もできればいいのですが…ポンちゃんautokさん、お誕生日おめでとうございます🎉🎂それから、今年もよろしくお願いします😊 ご家族からのプレゼント🎁、いいお酒で羨ましいです❣️お正月らしさもあっていいですね👍✨
ogw初日の出純米生原酒 あらばしり しぼりたて無濾過生詰純米原酒生酒生詰酒無濾過羽田酒造京都府2024/1/2 11:22:492024/1/215ogw初日の出 純米生原酒 あらばしり しぼりたて無濾過生詰 親戚から貰った酒。 割とアルコール感が強い。17.5度と少々度数高め。 生原酒のフレッシュ感を若干感じる。割と辛めの味わい。「酒」の味って感じ。個人的には微妙かもしれない。昔ながらの酒が好きな人には良いかも。
ぽん初日の出純米大吟醸純米大吟醸羽田酒造京都府2024/1/1 17:08:002024/1/2家飲み部32ぽん羽田酒造 「初日の出 純米大吟醸」 京都市北区京北の蔵。 麹米は京都府産「祝」 掛米は京都府産「京の輝き」 40%精米。 上品で爽やかな香り、柔らかい米の 旨味、優しくスッキリとした後口。 #日本酒
Kohei初日の出祝大吟醸羽田酒造京都府2023/12/3 13:20:1922Kohei丹波の帰りに立ち寄り 試飲をお願いすると食堂のような所に案内され綺麗なぐい呑みに7種類のたっぷり試飲! こんなに飲ませてもらっていいんですか? 妻のセレクトで大吟醸を購入 酒米は京都産の祝 爽やかな香り 上品な甘みと穏やかな酸味 ゆっくり出てくる米の旨み うまい! 香り★★★★⭐︎ 味わい★★★ ⭐︎⭐︎ 甘み★★★⭐︎⭐︎ 酸味★★⭐︎⭐︎⭐︎ 旨味★★★⭐︎⭐︎ 余韻★★★⭐︎⭐︎
まるこ初日の出ひやおろし羽田酒造京都府2023/11/16 8:50:5813まるこ○ アテに合うお酒🍶 濃いめ、フルーティーさもあり。 しっかり辛くて、濃い印象! 二杯目以降に向いてる気が…🤔 ずっと飲むのはしんどいかも。
はなろこ初日の出蔵人いちおし純米吟醸原酒生酒無濾過羽田酒造京都府2023/11/5 11:20:232023/11/422はなろこ新しいお猪口を買って嬉しくて購入した2本のうち1本🍶 あまい!最近は甘いは良くても、後味までトコトン甘いのが苦手になってきました😵これはこれで美味しいんだけど‥
aloelight初日の出純米吟醸原酒生酒無濾過羽田酒造京都府2023/10/29 9:58:052023/10/2917aloelight酒蔵の人が一押ししてたから買ったけど、たしかにうまい。度数は高目だけど、そんな感じが全然しない
ぽん初日の出京都北山 吟醸 木桶仕込吟醸羽田酒造京都府2023/10/28 17:18:0616ぽん羽田酒造 「京都北山 吟醸 木桶仕込」 京都市右京区京北の蔵。 京都府産「祝」55%精米。 ほのかな杉の香り、優しい 米の旨味、スッキリと上品で まろやかな後口。 #日本酒