はやてWAKAZEFONIA shiori recipe no.050WAKAZE (三軒茶屋)東京都2025/5/10 17:48:482020/7/24Whim Sake & Tapas外飲み部はやてヨーグルトと柑橘系の酸味、ローズマリーの香り。 つまりはチーズケーキのクリーム感。
SAKE_beginner_WAKAZESummeRFallWAKAZE (三軒茶屋)東京都2025/5/6 10:51:382025/5/535SAKE_beginner_仄かな柑橘香 シュワシュワガス感 爽甘酸乳ビターキレ 旨し
NaoqiWAKAZESummerFallWAKAZE (三軒茶屋)東京都2025/4/12 11:55:182025/4/12家飲み部26NaoqiWAKAZEと宝酒造が組んで、アメリカで販売されているスパークリング日本酒。 カリフォルニア産の米を使用し、ワイン酵母と乳酸無添加の白麹酛での製法により、自然で爽やかな酸味が際立ち、様々な料理との相性が抜群です。 とのこと。 ワイン酵母だからか白ワイン感と、乳酸感がありました。 ファミマで買えましたが、こういう面白いお酒が気軽に買えるものが増えると嬉しいなと思います。 美味しい!!
ぐーぐーWAKAZESummeR FallWAKAZE (三軒茶屋)東京都2025/3/16 1:44:372025/3/1626ぐーぐーカリフォルニア発スパークリングサケだそう!まろやかな柑橘系の酸とスパークリングで一杯目のお酒に👌
ナイトロWAKAZESummerFallWAKAZE (三軒茶屋)東京都2025/3/8 9:05:0418ナイトロスポドリ系 普段日本酒飲まない層には良いかも ガスしっかり 製造は宝酒造 元は海外向けにつくられたが日本でも販売された
SAKE_beginner_WAKAZEClassicBubbles SummerFallWAKAZE (三軒茶屋)東京都2025/2/26 11:00:072025/2/2632SAKE_beginner_梅香 シュワシュワ炭酸 微甘酸ドライキレ 旨し
RooneyBoxWAKAZEORBIA GAIAWAKAZE (三軒茶屋)東京都2024/7/15 9:41:412024/7/824RooneyBoxオーク樽熟成 酒米: 麹米山形県産出羽の里 掛米山形県産酒の華 精米: 麹米60% 掛米55% アルコール: 15.9度 酸度:3.1 日本酒度:-23 酵母:協会7号 酒田市の酒蔵さんの銘柄だとか トップで樽香が強く、味わいはかなり甘め 食事と合わせない飲み方をしていたので、単体だとやや甘さが強く、正直なかなか進まなかったな… 食事ありき(洋食)のお酒ですね🍶
植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者WAKAZEWAKAZE FONIAフォニア SORRA天空 スパークリングWAKAZE (三軒茶屋)東京都2024/5/2 8:01:051植田仁 人と人を繋ぐ熱血経営者フレッシュな柑橘感、そこに山椒を加えて醸し出す ハーバル感とすっきりとした酸味と微炭酸が美味しかったです。
ガチャピンWAKAZEORBIA GAIA生酛WAKAZE (三軒茶屋)東京都2023/10/1 9:55:322023/10/1家飲み部91ガチャピン米でこの味になるのかと驚きです😳 ワイン樽で熟成させているとのことで、赤ワインのクセのある風味を感じます🍷 味はすごく濃くて、日本酒度は−23度ですが、強めの酸味のおかげでジュースみたいに甘々と言うわけではなく、キレがあります😊 濃口の食事に合いそうです🍖🍛 おいしかったです(^。^) 500mlで3000円しますが、この新感覚の日本酒はおすすめです💸
mariageWAKAZEWAKAZE (三軒茶屋)東京都2023/8/19 4:30:072023/8/19800°Degrees Craft Brew Stand22mariageクラフト酒イベントにて。少しレーズンっぽい感じ。ワインを感じるためか。キャラメル味もある。