かずぴょん萩野メガネ専用 白麹クエン酸マシマシ萩野酒造宮城県2021/11/19 10:58:1532かずぴょんお馴染みメガネ専用、白麹でクエン酸マシマシしたそうです。 味はというと…これまでのメガネ専用よりもキレが良く、ワイングラスでも大丈夫🙆♂️酸味が少しありますが、これは好き嫌いというレベルか! これまでのメガネ専用より飲みやすいレベルに仕上がっています。メガネ史上最強かと…
スイッチ萩野メガネ専用萩野酒造宮城県2021/10/23 12:07:482021/10/2316スイッチクエン酸マシマシという文字からすっぱさを想像していたがそんなことはない。 すっぱさというよりかは、揚げ物にレモンをかけた後のようなあっさり感に似ている。
酔園砂萩野メガネ専用萩野酒造宮城県2021/9/21 11:12:552021/9/2125酔園砂マスカット香 乳酸 軽い酸味 スルスルと飲み続けられる美味しい酒 香り: 柔らかな酸味のある香り(乳酸?) マスカットに近い感じ 味わい: 軽い酸味からの柔らかくて綺麗な甘味、鼻に抜ける酸味を 余韻: マスカットからの酸味柔らかい味わい、キレの良い短い余韻 奇抜なラベルからは想像できない飲みやすい酒
A205X253萩野有壁の隠し酒純米大吟醸萩野酒造宮城県2021/8/25 22:40:10家飲み部126A205X253etorannzyu 様との交換酒 取扱い店舗がごく僅かで 萩鶴酒造の銘酒と 言われるこの隠し酒、 有壁は地域名だったんですね💦 全く関係無いですが、 有吉の壁を観ながら頂きました😝 美味さを引きつける香り 旨味とちょっとした苦味が 合間ざわり、丸くも優しくも 力強くも感じる丁度良いボディ感👍 食も誘うが、 ゆっくり最後に飲んでも 締まるテイスト。 バランスが好き😋 これはこれは❗️ 500mlだからすぐ無くなる😅 銘酒をしっかり味わいました😋 etorannzyu さま、 こちらでは手に入りにくい 良い物をありがとうございました🙇🏻hondaA205X253さん おはようございます☀️ 有吉の壁(笑)で話題を膨らませようとおもいましたが 違ーーう😱 突っ込み所はココ❗ 何故に車内!?🤣遥瑛チチA205X253さん、おはようございます😃 隠し酒、なんともいい響きの言葉ですね😁 見かけたら思わず手が出ちゃいますよね❗️tkmtsA205X253さん、こんにちは♪ 有吉の壁、僕も観てました😁笑 hondaさん、ナイス突っ込み👍MAJA205X253さん、こんにちは!😄 THE地酒って感じの雰囲気ですね!隠し酒ってところがまた最高です♪👍全国には色んな銘柄があって、やっぱり日本酒は面白いですね♪😆etorannzyuこんばんは😆 隠し酒ってネームが付くと御当地限定って印象が強くなりますよね(笑) これの特別純米も見つけれたので次回の裏取引ではそれもアリかな?😎A205X253honda さま、こんにちは🎶入手経路から見ての鋭い突っ込みなのでしょうか❓何故わざわざ車内かって😝A205X253遥瑛チチさま、こんにちは😃知っている蔵元さんが、この様なお酒をごく少数の限られた店舗で販売されちゃうと気になっちゃいますよね❗️裏鍋島の様に比較的入手しやすいと良いのですが💦A205X253tkmt さま、こんにちは🎶お二人に突っ込まれて何かボケないといけない感じですが、送って頂いたのが仕事場で、写真を撮り忘れたのを気づいたのが車内と言う事です。通勤は車なんで😜面白く無いでしょ💦A205X253MAJ さま、こんにちは😃おっしゃる通りです👍どうしても自分の好きなテイストをさがしたり、発見したいから面白く、そしてやめられません😅A205X253etorannzyu さま、こんにちは🎶ネーミングだけでも心躍る心境になりますし、飲めたことに大変感謝致します🙇🏻特別純米❗️良いですね👍
Inoshishi萩野Shinsyu no megane senyou純米萩野酒造宮城県2021/7/10 9:30:342021/7/10酒舗 たのかん18Inoshishiラベルに書かれている通り、尖っています。 尖っているけど、いいですね At the nooseは香りは爽やかですが、味は全然違います。 強くてしっかりしていて、先の尖ったバターのような荒々しさがあります。 難しいことを言っているようですが、私は非常に気に入っています。私はぬか漬けと一緒に飲むのが一番好きです。 英語>日本語
ブドウ王国萩野新酒のメガネ専用萩野酒造宮城県2021/6/13 0:07:0135ブドウ王国🍶★★★★ フレッシュな香り。 角がありそうかなと思いつつ一口。 うまい。飲み口はスッキリ。 マスカットの甘みを感じる。 喉を通る時はキリッとした苦味。 わりとストレートに伝わってくるが 余韻としてお米の柔らかい香りもする。 コンタクトをつけた状態と メガネをつけた状態で飲み比べ。 どちらも視界良好、味は変わらず。
ヱセ飲ん兵衛萩野新酒のメガネ専用萩野酒造宮城県2021/6/12 5:03:02家飲み部67ヱセ飲ん兵衛ジャケ買い第2弾です 初のメガネ専用。 もちろんコンタクト外してメガネでいただきます 香りは控えめ 最初は甘みがあり、その後わずかな酸味残るかな? とても飲みやすいのでスイスイいってしまいます ちなみにメガネ感があるかというと、別にないです(笑)
かずぴょん萩野新酒のメガネ専用萩野酒造宮城県2021/5/19 14:08:572021/5/1829かずぴょん待ってました。宮城のメガネ専用🥸 ロックで飲んでみましたが、これが最高✌️ 玉川アイスブレーカーにも引けを取らない夏酒でした🍶 キレの良さと米感には感動です🥺
さかな🐟萩野新酒のメガネ専用萩野酒造宮城県2021/4/24 16:47:062021/4/2469さかな🐟本日、緊急事態宣言の前日。外で飲めるお酒はしばらくお預け、ということで仕事も兼ねて行って参りました。家飲みも好きですけど、いつでも外で飲めると思って飲むお酒とは違いますよね。人の目を気にせずに外食出来る日が早くくることを願っています。 と、締めてしまうところでしたけど、今日はちょっと珍しい銘柄に出会ったのでご紹介。「メガネ専用」です。(笑)お店の方のオススメで、ラベルを見た時はどうなんだろう・・・と、思ったんですけれど(ラベル的には面白いけど、個人的にあまり惹かれなかったです)飲んでみたら美味いじゃないですか。やや甘みが強くフルーティかな。飲みやすいです。気付いたら2合いっていたので、ちょっとブレーキかけました。焼肉のお店だったんですけれど、合わせるにはちょっと違う気がしました。冷麺との相性は良かったかも。基本的に、こういう飲みやすいお酒は単体、合わせても味を邪魔しない軽めのものを選びたいです。とはいえ、今日外に出なければ出会えなかったお酒。ご縁ですね。 明日からはまた宅飲みの日々です。美味しい銘柄を仕入れに行く楽しみを支えに、乗り切りたいと思います。