Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
けいせん桂川
80 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

桂川 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

桂川のラベルと瓶 1桂川のラベルと瓶 2

みんなの感想

柳澤酒造の銘柄

桂川結人

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

群馬県前橋市粕川町深津104−2
map of 柳澤酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

桂川あらばしり純米吟醸生酒
alt 1alt 2
32
samu
平日と分かっていながら開封してしまう罪深き日本酒好きをお許しください。 活性はほのかで、澱があるのにキリッとフルーティー飽きのこないスッキリ系です。 平日のこんな時間なのに…旨けりゃいいかッ!明日の力水になりました~(^o^)
alt 1
103
stst
久しぶりの桂川!今回はコロナ禍の特別ラベル。もち米&4段仕込みの甘旨な酒質は寒い時の熱燗には持ってこいです✨ まずは冷やで 香り、口当たりは本醸造で群馬酒らしくスッキリ。しかしスッキリの中にもち米由来の柔らかさとゆったりした甘味があります。しばらくするとミネラル感のある含み香。最後はスルッと消えていきます。個人的には同じ群馬の本醸造酒である「赤城山」とは対極の存在だと思ってます👍 次は熱燗。ここからが桂川の真骨頂! つきたてのお餅みたいな立ち香。口当たりは滑らかさが出て、ふっくらした甘味と旨味が広がります。冷やの時より甘味は控えめで、若干旨味の方が強いです。 さながら熱々のお米やお餅を噛んだ時のようで、含み香や余韻は炊きたての炊飯器を開けた時そのものです!🍚 熱燗の桂川も安定して美味しいですが、夏に販売されるロック酒が今年も楽しみだなぁ😌
alt 1
17
elegantroad
もち米を使ってるとか。口に含むと甘みが膨らみつつも、全くしつこくなくサッと消える感じ。アルコール度数が19度もよき。
alt 1alt 2
家飲み部
27
あちゃ
群馬の岩瀬酒店で購入。 群馬の地酒特化の酒屋さんで小さくて種類は少ないけど 美味い酒との遭遇率が異様に高いという店で最近ちょこちょこ通っている。 レアなマッチョ酒が大量に在庫してあったりと侮れない。 酒が売れない→瓶詰めできない→タンクがあかない→新酒を仕込めない という流れになって困窮している酒蔵さんが多いとかそういう話をしつつ購入。 甘い方の昔ながらの群馬の酒の雰囲気を色濃く感じるお酒。うまい。ストレートからのソーダ割りでいただく。 そして鍋である。今日は辛味噌仕立て。 この時期は甘い白菜がいくらでも地元の直売所で安く入るのがありがたい。
桂川純米大吟醸 舞風純米大吟醸
alt 1alt 2
18
お侍ばなな
群馬県産の酒米として作られた、舞風を使用したお酒 こちらは、熱燗で頂きました 香りも良く、ジューシー感と甘酸っぱさを感じられる #お酒 #日本酒 #柳澤酒造 #桂川 ★★★★★★★☆☆☆
桂川舞風純米大吟醸
alt 1
23
Maro
度数は16-17度ありますが、甘口のために口当たりまろやかです。群馬県産のオリジナル酒造好適米 舞風が使われています。
桂川特選もち米伝承仕込み本醸造
alt 1alt 2
27
Kohei
もち米、四段仕込みで甘口との事で ぜひ飲んでみたく酒蔵訪問し購入 色合いはクリスタルてやや黄色 香りはヨードと土のにおい 口当たりは柔らかく 爽やかな甘味 ほのかな酸味の後に ハチミツのような後味 酒蔵のホームページには甘口と書いてあり、後にひく甘さを想像していたが、アッサリした口当たりの良い甘味 香り★★⭐︎⭐︎ ⭐︎ 味わい★★★⭐︎⭐︎ 甘み★★★ ★⭐︎ 酸味★★⭐︎⭐︎⭐︎ 旨味★★⭐︎⭐︎⭐︎ 余韻★★⭐︎⭐︎⭐︎
桂川あらばしり純米吟醸にごり酒
alt 1alt 2
21
Kohei
薄にごり 穏やかなフローラルとかすかにお米の香り 含んだ香りは柑橘系の爽やかさが鼻にぬける 爽やかな甘味にバランスの良い酸味かくる 後から旨味が追いかけてき スーっと消えてゆく 香り★★★⭐︎ ⭐︎ 味わい★★⭐︎⭐︎⭐︎ 甘み★★★ ⭐︎⭐︎ 酸味★★★⭐︎⭐︎ 旨味★★⭐︎⭐︎⭐︎ 余韻★★⭐︎⭐︎⭐︎
桂川小仕込み 吟醸造り純米
alt 1
31
こすげたいき
『桂川 純米酒 小仕込み 吟醸造り』 口当たりスッキリでキレがありながら、 米の旨味と甘味、吟醸香が感じられる日本酒です🍶 食中酒にぴったりです🥢
桂川純米吟醸生貯蔵酒
alt 1alt 2
家飲み部
25
Hotayui
今日柳澤酒造さんに訪問。 蔵元限定「桂川」を購入。 優しそうなご主人と奥様(?)から丁寧にご説明頂き感謝です。 辛口端麗が主流の中、こちらの甘みのある日本酒を求める方が増えているとのこと。癒しを欲しているんですかねぇ。私はそうです(笑) 口当りはやはり優しい甘さが口いっぱいに広がり癒されます。でも後味スッキリ。私は食中よりも食後にじっくり楽しみたいですね。
桂川ICHIMATU純米吟醸生酒
alt 1
26
samu
最初はツンとした鼻に抜ける吟醸香。ほんのり渋味が余韻として残る。食中酒としても、ちょっとした乾き物でも合いますね。群馬最高です
桂川亀口生酒無濾過
alt 1
59
寿梨庵
ラベルには記載ありませんが日本酒度-12とのことで、甘口がお得意の桂川でもここまではあまり無いのでは… 凛とした生酒ならではの香りが立ち、青リンゴのような果実感が少し。微発泡で強く甘みを感じますが、酸もありしつこさは微塵もありません。後半はアルコール感を感じつつ、キレ良くビターな余韻に。この甘味から苦味への振れ幅がすごい。 群馬のお酒の面白さを再確認しました。
alt 1
53
寿梨庵
友人宅で酒販店のおススメと言うのこのお酒をいただきました。 小仕込み吟醸造りとある。ラベルには純米酒。スペックの記載は少な目で精米55%とある。純米吟醸?まあいいか。 桂川といえば甘いお酒という印象がありますが、これは甘さは控えめ。生では無いようですが飲み口は生酒のようにみずみずしく、かと言って荒々しさは皆無で、角なくスムースに通り抜けて行きます。後半に軽いメロン?のような香味があってフェードアウト。純米の飲みごたえを期待すると拍子抜けしますが、非常に品があり、このお酒の特徴なのでしょう。

柳澤酒造の銘柄

桂川結人

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。