ギョーザ盛升本醸造黄金井酒造神奈川県2024/10/23 22:10:1641ギョーザ常温ヒヤで呑むと、口当たり少し甘いもののスッキリとした味わいで呑みやすいお酒です。 軽く燗をつけたら味が膨らみ、飲みごたえが出てきました。 何れにせよ、大変美味しいお酒ですね。゚(゚´ω`゚)゚。
miya0428盛升ひやおろし 純米酒黄金井酒造神奈川県2024/10/14 11:50:35山屋酒店家飲み部32miya0428今日は先日山屋酒店さんで購入しました 黄金井酒造さん 盛升 ひやおろし 純米酒 を嗜みます 香りは穏やかです 味は丸みがあり後からドライな感じがして 美味しいです
bull’s‐eye盛升純米ひやおろし黄金井酒造神奈川県2024/9/29 10:07:202024/9/29みぞぐち酒店22bull’s‐eye好み:★★★★☆ ・冷 酒:★★★★☆ ・冷 や:ー ・ぬる燗:ー ・熱 燗:ー 甘味と酸味のバランスが心地良い 鯖の味噌煮
パーム農家盛升純米無濾過原酒 なまなま純米原酒生酒無濾過黄金井酒造神奈川県2024/9/1 7:23:312024/9/1Tokyu Kichijoji Wine & Sake (東急吉祥寺店 和洋酒売場)26パーム農家盛升のなまなま。盛升は本当に久しぶり。酒蔵の近くにトレッキングに行った時にコンビニで買って飲んで以来。スッキリ目の香り。無濾過生原酒らしい強めの味わい。梅酒のような甘さと旨みがある。ロックもお勧めって売り場に書いてあったけど、これは確かにロックが美味しそう。
bouken盛升なまなま純米原酒生酒無濾過黄金井酒造神奈川県2024/5/6 12:42:542024/5/5Hanshin Department Store (阪神百貨店 西宮店(阪神・にしのみや))家飲み部115boukenGW最後に飲んだお酒はコチラ 全く知らない酒蔵さんでした。 日本名門酒会の夏の生酒として売られてたお酒。 今年から初めて名門酒会のお酒として出たみたい 秋田県産美山錦、日本酒度+3、9号酵母 柑橘系の香り。結構甘やかで旨味が濃くて飲みごたえあるなって印象。モダンなタイプじゃないけど結構アリかな。酸強めかな? 単体で飲むとしんどい… 食中じゃないと飲みにくいな このお酒の情報調べてたら近所の酒屋さんがSNS始めてる事を偶然知りました😳