Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
がりゅうばい臥龍梅
1,514 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

臥龍梅 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

臥龍梅のラベルと瓶 1臥龍梅のラベルと瓶 2臥龍梅のラベルと瓶 3臥龍梅のラベルと瓶 4臥龍梅のラベルと瓶 5

みんなの感想

臥龍梅を買えるお店

酒浪漫うちやま 楽天市場店

商品情報は8/29/2025時点のものです。

当サイトは楽天アフィリエイトのパートナーです。

三和酒造の銘柄

臥龍梅

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

静岡県静岡市清水区西久保501−10Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
外飲み部
77
まっちー
静岡旅行にて② 臥龍梅の鳳雛。 静岡でしか見掛けないので会えたり会えなかったりしますが、今回は無事GETできました😀 酒米銘柄不明、精米歩合60% 甘みが感じられ、すうっと入ってきます。美味しいし、リーズナブル😋
alt 1alt 2
家飲み部
89
シュウヤ
新大阪セントラルライフで四合瓶1400円くらい。 初の静岡酒。 抜栓するや否や、かなりの果実香が。 一口行くと、これまた上品な甘味と旨味がやってきた。 甘旨芳醇系? かなり好みです。 我が国にはまだまだいろんな御酒がありますネ😁
臥龍梅純米吟醸 2005年
alt 1alt 2
35
こすけ
渡舟の御返盃でマスターからいただきました。臥龍梅も美味しいよねーって、これナンデスカ。2005年物って😳今から20年前のかい!  色は完全に琥珀色です。味は…はい予想通りの古酒です 笑😆 角が取れたなんてレベルじゃないくらい、まん丸の味わいです。上物の紹興酒感が半端ないです。ただ、美味しいけど、やっぱりお酒は新鮮な方が私は好きかな。
臥龍梅山田錦純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
外飲み部
137
ヒロ
☀️ まったりとした強めの甘味😚 滑らかな口当たり。 このテイストで鮨に合うのが不思議です🤔
alt 1
20
びわお
お土産で頂いた。臥龍梅@三和酒造さん ひとまずは常温で呑む🍶 フルーティーで甘め!非常に美味い😋 後日、冷酒にしたら一晩で全部飲んでしまいそうな勢いだったので少し危険かも🤔 リピ有り
臥龍梅スパークリング 両河内発泡
alt 1
19
tera
ほんのり甘くもスッキリとした味わい。澪よりは甘くはない気がする。

三和酒造の銘柄

臥龍梅

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。