晩酌保全委員会三重錦中井仁平酒造場三重県2023/3/22 14:01:502019/3/2228晩酌保全委員会うすにごり 純米無濾過生原酒 今は造りをやめたか、一時的に休止しているのかわからないが、間違いなく旨かった。コメの甘みが酸に支えられて鮮烈に突き抜ける、そんな感じ。 復活してくれないかな。。
かっこ三重錦超辛純吟 裏・中取り純米吟醸中取り中井仁平酒造場三重県2023/3/22 3:11:422023/3/2123かっこ酸味が広がる、プラス旨味。甘みはあまり感じず、スッキリした味わい。キレもよし。超辛といいつつ、辛〜い感じはなくて飲みやすい。
さなD三重錦純生 30BY純米生酒中井仁平酒造場三重県2023/3/6 13:59:472023/3/198さなD使用米は、雄山錦 これは、凄いハードパンチャーですわ‼️ 一発目から、クラクラしちゃいました。 三重錦は昔から大好きなんですけど、これの評価は難しいです。 熟成感もありますけど、酸味が独特。 相方曰く「二日酔いの朝の口の中みたい」だそうです。 元々がこういう風味なのか、熟成によってなのかは分かりませんが、呑み方によっては、確かに酸っぱさを感じますね。 この手の味わいは、呑み慣れないと厳しそうですが、日にちが経つと大きく変化しそうな面白いお酒だと思います。boukenさなDさん こんばんは😃 買おうとしたら酒屋さんが癖強いので試飲したほうがと言うので飲んでみると漬物の様な独特過ぎるフレーバーが苦手で購入断念しました😅今は酒造り休止してるらしいですね😢さなDboukenさん、おはようございます❗️ 『漬物の様なフレーバー』は、分かりやすい表現ですね。確かに苦手な人は多いと思います。 酒造り休止しているんですか⁉️ 無くならないで欲しいですが...
gon78三重錦純米吟醸生酒おりがらみ中井仁平酒造場三重県2022/8/4 6:28:252022/8/3家飲み部19gon781658 2022/8 三重錦 純米吟醸 中取り生 おりがらみ H27BY 60% 三重県酵母MK-1 16° 21/10 A 三重 伊賀市 中井仁平酒造場 1800 3390 蔵で6年熟成させた生酒ということで少し構えていたけど予想外にきれいな酒。 熟成感を感じさせない控えめで柔らかな香りで、ひと夏超えて角が取れた少し甘めの上品な純米吟醸酒といった感じ。 酸も控えめでまだ後口に程よい苦みを残す。 燗にしても大きく印象は変わらず優しい酒。 もう少し酸と濃厚さが欲しかったけど、決して軽いのではなく口開け後徐々に味わいの広がりを感じる。
ましらのやまさん三重錦純米中井仁平酒造場三重県2022/5/21 6:14:582022/1/26SAKE トト1ましらのやまさん純米酒 ⭐️⭐️ 精米歩合60% ALC16 味醂の様な味わいで,辛口。 好みは分かれるかな(^◇^;)💦 茅ヶ崎トト:20220126