Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ひゃくじゅろう百十郎
1,488 チェックイン
百十郎 1百十郎 2百十郎 3百十郎 4百十郎 5

蔵元林本店の銘柄

百十郎TERA

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

タイムライン

百十郎純米吟醸 南の風-South Wind-純米吟醸
百十郎 チェックイン 1百十郎 チェックイン 2
百十郎 チェックイン 3百十郎 チェックイン 4
35
しんしんSY
これもホントお久しぶりの百十郎 ラベルは夏をイメージ やっぱり手に取りたくなる フレッシュ、フルーティーなお酒です 一緒に飲み比べた孝の司 いい組み合わせでした♪ 蘊蓄 ■原料米:岐阜ハツシモ  ■精米歩合:60%  ■アルコール度数:15度  ■日本酒度:+3.0  ■酸度:1.8
百十郎青波
百十郎 チェックイン 1百十郎 チェックイン 2
23
あびちゃん
辛口でも満足度高し! スッキリ辛口でほんのりフルーティだけど、飲みごたえ十分なお酒。 ラベルにフードペアリングが書いてあるのが、親切で良いですね。 ラベル通り何でも合いそうな感じで、普段合わせるのが難しい食事でも全然いけそう! コレからの季節に超オススメな一本です!
百十郎日和
百十郎 チェックイン 1
15
酒太郎
この地域のお酒にしては香ばしさは弱く、味わい深め。冷やして飲むとキリッとするけど、常温になると甘さが際立って旨味を感じます。
百十郎青波純米吟醸
百十郎 チェックイン 1
14
nyamubon
香りはほんのり甘く、美味しそうなお酒の香り。 口に入れるとスッキリ。辛口だが後味も辛いと言うよりスッキリ。これはリピートしてもいい。
1

蔵元林本店の銘柄

百十郎TERA

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

こちらもいかがですか?