Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
こと古都
166 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

古都 フレーバーチャート
古都のラベルと瓶 1古都のラベルと瓶 2

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

京都府京都市上京区 日暮通 椹木町下ル北伊勢屋町727Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
49
Chokki
古都 福美鳥 特別純米 65% 15度 720ml 1540円 京都の蔵で購入。 こちらの酒はコロナ禍のクラウンドファンディングで生まれた酒だそう。 京都産山田錦使用。 京都らしい上品な仕上がり。軽快。甘さと辛さがほどよくまじりあってバランス酒。 ラベルにはコウノトリがニ羽描かれている。お土産酒的な感じかな、味も。 評価3.5(5.0満点中)20230403
古都純米吟醸 ひやおろし純米吟醸ひやおろし
alt 1
家飲み部
34
ぽん
佐々木酒造 「古都 純米吟醸 ひやおろし」 京都市上京区の蔵。 フルーティな香りと濃醇な口当たりの バランスがいい。 #日本酒
古都しぼりたて原酒
alt 1
家飲み部
16
コジコジ
カルディで購入。常温で売っていたので、常温で飲んでみました。口当たりさっぱり、ほんのり甘味がきて、スッキリ消えていきます。美味しいです。
古都ひやおろし純米吟醸ひやおろし
alt 1
14
Teen Nasigoreng
2023年の瀬に佐々木酒造様の2023秋酒ひやおろしをおでんをアテに頂きました。まろやかでスルスルとなめらかで上品な丸さ。後味もエグ味など一切なく綺麗。 これは美味しい。
古都古都のリキュール 柚子
alt 1alt 2
佐々木酒造株式会社
家飲み部
107
bouken
佐々木酒造さんで試飲した時、試飲コインのガチャの中に入ってた引換券で貰ったやつ。 25度あるからかソーダ割りしても中々飲みごたえある。
あおちゃん
boukenさん おはようございます😊 何処かで見た事あります😁🤣 確か25度言うてましたよね😁 ラベルの人は誰なのでしょうね?😰
bouken
あおちゃん こんばんは😃 どっかで見たことあるでしょ?🤣 25度あるから炭酸割りしても結構ガツンと来ます😅誰なんすかね?ゲームキャラっぽく見えるけど🤔
古都冬季限定にごり酒
alt 1
14
nabe3
蔵元にて8年熟成。第一印象の臭みが飲むほどに癖になる。 (追記)開栓3日後、最初のザラつきがなくなりどんどんまろやかに。かつしっかりとした味わい。美味しい。 カカオ感マシマシ。 佐々木酒造のイメージ激変 8
alt 1
18
きっしゃん
言わずと知れたあの!佐々木酒造! 京都に小旅行に行った際に購入。 なんか偏見でもっとすっきり系かと思いきや、個人的に好きなちょっとトロッと系! うまし!

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。