Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

サケラボトーキョー

356次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

南十字輝YuichiroYoshiki|生酛好き🌾Mikiさっとん射楽じまじろうハリーrandy0319バナ@39

时间轴

HokosugiKAWABU純米生酒おりがらみ
alt 1alt 2
サケラボトーキョー
外飲み部
34
yossie
この夏飲んだお酒の中でもかなり好きなお酒🍸 河武醸造さんのKAWABU😊 ありがらみでシュワシュワで甘さと辛さのバランスが良くてキレも良く、とっても飲みやすいお酒でした!🍸大好きです😋😋😋
Banshuikkon純米吟醸 ひやおろし純米吟醸ひやおろし
alt 1
alt 2alt 3
サケラボトーキョー
外飲み部
38
南十字輝
7/10 播州一献のひやおろし。 これはおいしかった。 とにかく味が濃いというか、濃縮されたような味わいがあった。 ドライさもありながら、少し甘み、そして酸味。 まろやかで調和された旨味がある。 ひやおろしらしさもあって秋の味覚に合いそう。 香りの強いものや、脂ののった魚でもいけそう。 家に一本ほしいお酒。
Jikon純米吟醸 朝日純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
サケラボトーキョー
外飲み部
38
南十字輝
7/10 而今も飲んでおかなきゃと最後のほうに滑り込み。 こちらは朝日という古めの酒米を使用したもの。 味わいはかなり甘めという印象だった。 もちろんフルーティーで、そこに甘さと酸味がのっかってくるような。 而今っていつも味が膨らんでいく印象があって、そのあたりが高度な酒造りの技術なのだろうか。 なんだかんだ一日飲んだ酒を振り返ったときに、一番おいしいのが而今だったりする。 ちょっとミーハー過ぎますかね。
Buyu純米吟醸 山田錦 黒ラベル純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
サケラボトーキョー
外飲み部
35
南十字輝
6/10 武勇の黒ラベル。 これもコスパがいい酒というイメージ。 香りはほんのりぐらいなんだけど、舌の真ん中くらいまできたときのすーっとした酸味が心地よいお酒。 あんまり主張がないというのもあって、食中酒としてはかなり優秀だなあと思っている。 最近は四合瓶で2,000円を超えるのは普通になったけど、これはおそらくまだ1,000円台のはず。 この価格でこれ飲めるのはお得だなと思う。
Ubusuna2022 穂増生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
サケラボトーキョー
外飲み部
35
南十字輝
8/10 山田錦との飲み比べということで、こちらは穂増。 産土以外で使われているのを見たことがない酒米だ。 熊本県の在来種らしい。 山田錦と比べると少し酸味のニュアンスがあった。 甘さは同様なんだけど、香りはどちらかというと酢イソ系なのかしら。 甘酸っぱさを少し感じる。 こっちのほうが好みだなー。
Ubusuna2022 山田錦生酛生酒
alt 1
alt 2alt 3
サケラボトーキョー
外飲み部
36
南十字輝
7/10 他のお客さんからいただいた産土の山田錦。 山田錦は比較的飲めるんですよね~。 口開けだったこともあってフレッシュ感のある味わい。 度数も高くないので本当にジュースのようにくいって飲んでしまう。 こちらは青リンゴとかライチ系の香りがする。 穂増と飲み比べて楽しんだ。
HijiriあきのひじりINDIGO純米大吟醸無濾過
alt 1alt 2
サケラボトーキョー
外飲み部
35
yossie
あまり群馬県のお酒って飲んだ事なかったですが、シュワシュワ感が程良くて、ちょい辛な感じが美味しかったです😋
Kid純米吟醸酒 ひやおろし純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
サケラボトーキョー
外飲み部
43
南十字輝
7/10 紀土のひやおろし。 このあたりのお酒は本当にコスパが良い。 1000円台前半で四合瓶が買えるのはありがたい。 味わいは落ち着いていて、ひやおろしらしいうまさがあった。 香りはそれほどでもないが、じんわりと旨味を感じられて、そのままの余韻が続くという感じ。 秋酒という感じがして、ちゃんと季節の食べ物に合わせて飲みたくなる一杯。
alt 1
alt 2alt 3
サケラボトーキョー
外飲み部
40
南十字輝
6/10 吉田蔵uの夏酒。 名前からして軽やかで、踊りながら飲むようなイメージそのままのお酒。 原酒でアルコール度数は9%。 ふわーっと酸味がやってきて、ラッパ飲みしてもいけちゃいそうなチャラさがある。 口開けではなかったけれど、ガス感もしっかりある。 キンキンに冷やして野外フェスで飲もうぜーってアレなのかしら。チャラいぜ。
Fusano KankikuOCEAN99 純米吟醸 橙海(とうみ) -Arrival-純米吟醸原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
サケラボトーキョー
外飲み部
40
南十字輝
6/10 寒菊の秋酒ラインだろうか。 橙海というのは造語かしら。調べても出てこない。 寒菊らしい華やかな香りから、口に含むとかなり甘く感じる。 後半は酸味というこれも寒菊らしい流れではあるが、それも少し弱く感じるほどに甘さが強い。 秋あがりということでまろやかさが出て、さらに甘みを感じたということだろうか。 パイナップルジュースに近い味わいが楽しめるお酒だった。
Tenbi純米吟醸純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
サケラボトーキョー
外飲み部
39
南十字輝
7/10 天美の定番酒。白天。 天美はもうスタンダードになりましたね。 ちょっと安心感すらある。 杜氏の藤岡さんも精力的に活動されているようで、SNSでよく発信されている。 ちょっと天美と書くとエゴサしているのかすぐにいいねを付けてくれるマメさもすごいなと思う。 もう飲みなれた味という感じになってきた。 どこでも白天は飲む機会が多くて、ふんわりマスカット感のあるバランスの良い酒質は、いつ飲んでも何と合わせてもちゃんとおいしい。
Kirei辛口純米 八捨純米
alt 1
alt 2alt 3
サケラボトーキョー
外飲み部
37
南十字輝
6/10 3回目のサケラボトーキョー。 とある企画でお酒が当たったので取りにいったついでにお酒もいただいた。 一杯目は亀齢。 はじめからこういう方面お酒飲む人少ない気はするんだけど、個人的にはすっきりからスタートは嫌いじゃなくて。 ちょっと変な顔されるときもあるんだけど、お酒は好きに飲みたいということで。 亀齢のこのスペックは低精米の旨味がしっかりある良いお酒だなと思う。 来月は広島に行くので、広島のお酒たくさん飲みたいな。