Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
れぐられぐら
SAKE CABINET購入を機に日本酒LIFEへ…

注册日期

签到

165

最喜欢的品牌

6

名人堂

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

AKABU山田錦 NEW BORN純米吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
35
れぐら
とっておいた酒米シリーズ ②山田錦 ラムネかマスカットのような香り 生酒らしいプチジュワ感 酸味はほんのり 甘みがしっかりくるけど 軽い苦味ですっきりキレる →好み ①<②
AKABU結の香 NEW BORN純米吟醸生酒
alt 1alt 2
家飲み部
31
れぐら
涼しくなってきたので とっておいた酒米シリーズ ①結の香 香りで「あー赤武や」と感じる 生酒らしいプチプチ感で 派手さは無いけど 甘味と酸味が絶妙に調和してて 軽い苦味でキレていく 全部で五種類の酒米シリーズ 違いを感じられるか…
磐乃井百磐 橙ラベル純米吟醸
alt 1
外飲み部
3
れぐら
いわて酒蔵フェスタ2024in盛岡⑨ (コピペ) ほのかに香り 甘みがありながらスッキリした味わい スッキリしてました
Kikunotsukasa心星 -Shinboshi-純米吟醸
alt 1
外飲み部
3
れぐら
いわて酒蔵フェスタ2024in盛岡⑦ (コピペ) メロンやイチゴを想わせる 凛とした上立ち香と みずみずしい果実系の含み香が特徴 まさにでした
Iwatehomare奥六 White beach特別純米
alt 1
外飲み部
23
れぐら
いわて酒蔵フェスタ2024in盛岡⑥ 白麹特有の品のある酸 余韻を感じる甘さが最高でした😋 もちろんオカワリしました
AKABUいわて酒蔵フェスタ2024限定純米中取り
alt 1
外飲み部
24
れぐら
いわて酒蔵フェスタ2024in盛岡⑤ 飲んだことある純米酒だと舐めていた !( °Д° )!? たまたま四合瓶の最後と最初を飲み比べることもでき、違いに驚きオカワリ案件となりました✨ 好みは最初の方、 しっかりとした甘旨
alt 1
外飲み部
14
れぐら
いわて酒蔵フェスタ2024in盛岡① 乾杯にピンクの甘口sparkling! 麹の甘さと酸味のバランスが絶妙でした🩷 あとからオカワリしました
abe★シリーズ VEGA
alt 1alt 2
家飲み部
24
れぐら
★シリーズも4本目 貴醸酒のFomalhautはさておき 酸味の強いRegulusと 炭酸の強いSiriusの中間な印象 何度か感じた甘旨な 「あべの香りだ〜」と 香りほど甘くなくてキレのある酸味 ジュワ感もあり、好き。 Siriusみたいに 王冠じゃないので助かります。
翠玉純米吟醸生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
28
れぐら
爽やかな吟醸香 旨味と甘味のあとに 酒感がグッとくる 呑み応えのある味わい 翠玉は3種どれも 甘いけどクラシックな感じだな
Kamikokoro真夏の果実純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
24
れぐら
真夏は過ぎたがアロハのお酒🤙 ラベルに惹かれて買いましたが ライチでないことはわかっています 最初はキンキンに冷えてたんで スッキリしてると思ったけど グラスを回しながら温度を慣らすと フレッシュな香りと甘旨な味わいに この香り 奥さんいわく「精米後のお米」だそう
Senkin線香花火原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
家飲み部
33
れぐら
8月が終わる 何となくの雰囲気で線香花火🎇 香りは前に呑んだ仙禽に似てる ジュワ感は無いキレイな感じ 甘2酸6苦2かな アッサンブラージュなんだね
abe★シリーズ SIRIUSおりがらみ発泡
alt 1alt 2
家飲み部
27
れぐら
王冠の瓶内二次発酵だけど マイナス5度で置いてたから 栓抜きで数回王冠を浮かせて 圧を抜けば全然大丈夫︎︎👍 グラスについだらオリが舞って涼しげ✨ 前に呑んだあべを思い出す 甘さを感じる優しい香り しっかり炭酸のパンチと共に さっぱりめの甘旨がきて喉に抜けていく… 好きだァ〜❤
alt 1alt 2
家飲み部
23
れぐら
黒龍の貴醸酒を 飲み切りサイズで 甘さはモチロン 低アルながら酒感はシッカリ 氷を入れて呑むのが好き︎‪💕︎