Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
るるりんるるりん
日本酒詳しくなりたい女です。北国在住。 日本酒初心者開拓中。普段は甘口好みです。 まずは近所のスーパーにある酒を順に網羅していきたい所存。 人気の酒はそのあとで。

注册日期

签到

93

最喜欢的品牌

2

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
家飲み部
27
るるりん
初めの印象は微炭酸で甘口な感じ。だけど、なんだか強く感じる!?よく見てみたら16度以上だ。だから強く感じたのか。実は初日開けたばっかりの時は強くて少ししか飲めなかったので、一週間ほど置いて飲んでみたら、うん!ウマーイ! 香りは甘酒のような少し発酵したようなかんじ。初めてのおりがらみ。程よい!ハマりそう!
alt 1alt 2
家飲み部
23
るるりん
名古屋のお土産に買ってきて頂いた! なんとも美しいボトル…♥まずは食前に頂いてみると なんだか不思議なお酒なんです。香りはソーダのようで、辛口とは言い難いが、甘口でもない。さらっとしているが、苦味はちゃんとあり。一口で色んな味が複雑に混じったような。これはまた未体験の酒だわ〜 で、寿司と合わせて飲むと…びっくりするくらい美味しい!え!すっきりした甘口に大変身?なんだこれ!すごーい!と声に出した。合わせるもので全く味わいが変わる。これは絶対に食中酒だと思いました。
alt 1alt 2
家飲み部
20
るるりん
息子が仙台のお土産に買ってきてくれた! お土産に日本酒を選ぶあたりがさすが私の子! 一口目はしっかり日本酒を感じる辛口な。後味は苦味があり、しかしスッキリ!含みは強くなくて、ついついすすんでしまいます。香りはさほどつよくないが、口に入れた瞬間の日本酒感は強いぜ。止まらない美味しい♥
Kid純米大吟醸
alt 1alt 2
家飲み部
28
るるりん
楽しみにしていたキッド! 香りはパイナップル。から、飲んでみると、ん?甘口と一言で言うよりは、辛口よりの甘口かな?苦味もあり、ほんのり酸味もあり、なんだか色々な要素を含んだ印象で。 日本酒感の後味もしっかりある。スッキリというより、しっかりって感じ。グビグビはいけないんだけど、ゆっくり一口一口味わいながら飲めるお酒です。
Kikusui菊水の純米酒
alt 1alt 2
家飲み部
20
るるりん
定番の菊水です。いつも頂くので、人生で一番飲んでる日本酒は菊水かな… かなり辛口。日本酒感も強い!香りのさっぱり感より、飲んだあとの日本酒感が残ります。本当は冷で飲みたいけど、一升瓶は冷蔵庫には入らない。みんな一升瓶はどうやって冷やしてるのかしら…?
しょう太
るるりんさんこんばんは!一升瓶を入れられる冷蔵庫は少ないですね。 四号瓶に小分けして保存するのが一般的です。
るるりん
しょう太様 コメントありがとうございます♥嬉しいです!そうか、4合に入れ替えるのですね!それならゆっくり楽しめそう!冷を楽しむには瓶をたくさん取っておかなきゃ!
しょう太
もう一つ付け加えると、庫内では立てての保管がオススメです。寝かして保管すると空気との接触面が増えるので劣化が心配です。 呑みすぎに注意して日本酒🍶ライフ楽しみ😊ましょう!
るるりん
しょう太様 へええー!知らなかった!スペースないので、ほとんど寝かせて保管してました!すごくいい話を聞きました!ありがとうございます♥また楽しみが増える♥
alt 1alt 2
家飲み部
27
るるりん
安定の八海山。辛口かな?冷でも熱燗でもいけそうだけど、何気に常温が一番良い気がしたり。飲んだ瞬間は「おぉー!日本酒!」って感じなのに後味はスッキリしてるので、ぐいぐいっと。香りはクセがなくフルーティー。真夏に飲んだら止まらなくなるな。夏が来る前に飲みきらなくちゃ!
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
18
るるりん
上善のロックで飲むタイプ。上善如水っていつも売ってるイメージだから、飲んだことなかったけど、ラベルかわいい〜♥ 冷やして飲んだけど、そのままだと酸味と甘みが強い!確かにこれはロック仕様。2つくらい氷を入れて飲むのがいい。甘いし、かるーい!女性向きかな?美味しいよ! 澪を飲んでるような感覚に近い。みんなでワイワイ飲みたいお酒。度数も軽め。かわいいお酒。
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
18
るるりん
近所のスーパーで585円と、どえらい安かったので買ってみた。暑くて疲れ切った体においし~い!サラッとしていて飲みやすい。後味もめちゃくちゃすっきりしてて、ついついもう一杯飲みたくなる。香りも強くないので、食事にとても合う。安くても美味しいって幸せ〜♥
Senkinモダン仙禽 無垢原酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
仙禽教信者
25
るるりん
美味しいってわかってる…!わかってるのに一口目に 「うっまぁ〜〜〜」と声が漏れてしまう。 美味い!文句なしに美味い。一度で飲むのが勿体ないからチビチビ飲む。滅多に出会えないから、出会えたら絶対に買う!
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
18
るるりん
え!これおいし~い!クセがなく!サラッと飲めて、ほんのり甘口。酒ポストのまた一つリピートしたいお酒が増えました♥飲みやすい。食前にピッタリ!
alt 1alt 2
仙禽教信者
22
るるりん
ちょっと前だけど、すっきりしてめちゃくちゃ美味しかった〜!本当にかるーくスルスルスルーと飲んじゃいました。コルはハマる!見つけると、絶対買っちゃいます。仙禽。
Senkin立春朝搾り純米吟醸原酒生酒
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
23
るるりん
取り置きしておいた仙禽立春朝搾りを友達と二人で。 一言目に「うっまいわ!」と友達。前回飲んだときは記憶が薄れるくらい少ししか飲めなかったので、今日はガッツリ飲みました。サラサラして、飲みやすくて、微発泡。ほんのり優しい甘口で、確かにやっぱりうっまいわ!! 来年も楽しみだなあ〜
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
24
るるりん
近頃、ほんのり休肝していたので、久々に飲んだら、おいしーい!! 優しい甘口だー!最近辛口が多かったので、明らかに飲んだら甘口と分かるものは美味しかった!でも、全然含みがきつくなくて、サラサラして飲みやすい!ザバザバ飲んでしまうタイプの味なので、酒ポストの100ミリで良かったかも。リピートしたいです。
TamanohikariGREEN 山田錦純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
20
るるりん
初め飲んだとき、「うひょー、辛口」と思ったのですが、二口目口をつけると「あら、かなりサラッとしてる」と思いました。香りは強くないので、私は結構好きな方かも。ただ物足りなさを感じるかも。苦味も感じるかなあ。コストコで買いました!
alt 1alt 2
27
るるりん
飲んでみたかったので、福岡県人会ぽいイベントの際に持ち込んで飲みました!辛口で、初めは香りは強く感じないが、飲んでみると含みの香りが結構ある!しつこくないので、サラッと飲める。苦味もあります。大人な日本酒って印象でした。
alt 1
alt 2alt 3
25
るるりん
わーい、昼間から駆けつけ一杯飲みました〜!飲みやすくてドライでしたが、なんでお店で飲むとしっかり味わいを楽しめないんだ…結局食べ物に夢中になっちゃうからなんだよね。それにしても、どれもとても美味しくて、お酒がすぐ空っぽになっちゃったよ。
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
18
るるりん
とてもすっきりしていて、香りも強くなく、めちゃくちゃ飲みやすい!あれ、私、やっぱり辛口が好きなの?こんなにスルッと飲める酒は嬉しいです。お手頃で最高だわよ♥ ちなみに、裏のラベル読むと、熱燗が合うらしいんだけど、熱燗って辛口が合うの?甘口は冷で飲むものなの? ああ、知識がない。 でも個人的には冷が合う気がするけど、飲み過ぎる可能性が…
Urakasumi純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
酒のマルミ
家飲み部
22
るるりん
真っ昼間からいっちゃおう♪ 180ml770円したので、私にしては高価なお酒。 今まで分からなかったのですが、初めて「おお、これが苦味ってやつかな?」と思いました。 酸味と苦味。とてもドライに感じます。穏やかってこういう雰囲気?日本酒の香りが追いかけてこない感じ。
alt 1
家飲み部
17
るるりん
前回の飲んだのが、残ってたので再投稿した。体調とかテンションによるのか、今日はめっちゃくちゃ旨いんですが!旨い!止まらない!喉越しもいい!ちゃんとしっかり冷やしていたのが良かったみたい。日本酒って、温度によっても、体調によっても味わいが全然違うな。勉強になります。
ジェイ&ノビィ
るるりんさん、こんばんは😃 ホント!体調や温度、開けてからの期間や酒器と色んな事で味わいが変わりますよね😊そして、それがまた日本酒🍶の面白いところですね🤗
るるりん
ジェイ&ノビィ様 コメントありがとうございます!いつも見てくれて嬉しいです♥ホントにお味がこんなに変わるんだ〜と思うと、一回飲んだだけで判断するのは勿体ないのが日本酒ですね。面白いなって思います😊
alt 1
alt 2alt 3
酒のマルミ
家飲み部
21
るるりん
近くを通ったので、母のリクエストで、ひめぜん!梅酒と日本酒ってどんなんだろー!と思って。うん!美味しいに決まってる〜♥美味しいです。甘いので、ちょっとずつしか飲めないけど、美味しい!普通の梅酒より含みに日本酒の味があって程よい!