NAGIMutsuhassen特別純米 赤 生酒特別純米Hachinohe ShuzoAomori2025/2/15 13:24:382025/2/15家飲み部110NAGI美味しいの一言です。 フレッシュ感が口いっぱいに広がり、甘み渋味苦味のバランスがとても良い美味しいお酒です😋 幾らでも呑める危険なお酒です。
NAGITenbi桃天純米吟醸Choshu ShuzoYamaguchi2025/2/15 06:14:062025/2/14家飲み部107NAGI昨夜の2本目はこれもも天。 昨夜は2本とも春らしいお酒で攻めました。 香りは弱いですがフレッシュ。 洋梨の果汁のような爽やかな甘さ。シュワ感もある喉越しが良い美味しいお酒でした。 春にぴったりのお酒ですね。ma-ki-NAGIさん、こんばんわ 爽やかな甘さとシュワ感のあるのど越し~🤤 私もこちらゲットして楽しみにしているお酒なのですが、レビュー拝見して益々呑むのが楽しみになりました😊NAGIma-kiさん、こんにちは。 今日みたいな春を感じる暖かい日に飲むと、より一層季節感が味わえると思います。 美味しい食材と共に桃天で口福を堪能して下さいね😋
NAGIKinoenemasamuneURARKA純米大吟醸Iinuma HonkeChiba2025/2/14 13:02:312025/2/14家飲み部103NAGI淡雪の様に溶けて消えて行く爽やかさ。 幾らでも呑める危なさ。 純米大吟醸なのに我を感じない喉越し。 食べ物の邪魔をしない美しい危険なお酒です🍶 まさに、うららかなお酒です。
NAGINaozane大吟醸Gonda ShuzoSaitama2025/2/11 04:06:592025/2/10家飲み部101NAGI「令和5酒造年度 全国新酒鑑評会くだ金賞受賞酒で出品したお酒と同じタンクから瓶詰めした」という事で購入したお酒です。 大吟醸なのに甘すぎず繊細な甘さで、まろやかなバランスの良い美味しいお酒です。
NAGIかわまぬ純米生酛Tsukasabotan ShuzoKochi2025/2/9 12:03:042025/2/9家飲み部109NAGI初めて入った酒屋さんで、熱燗の美味しいお酒を聞いて勧められたお酒です。 一杯目は冷やで呑んでみたら、味が薄く尖った感じのお酒でした。 2杯目はぬる燗で冷やよりも尖った感じが際立ちましたが、麹と米の香りが際立ち懐かしいお酒感が感じました。 3杯目は熱燗でしたが酸味が際立ちました。 美味しい日本酒らしい日本酒だと思います。 旨口を尊ばれる昨今の日本酒の中では昔懐かしい日本酒です。 アフターフレーバーは杏の香りです。 多分、父の世代では美味しいお酒の一品だと思います。
NAGITenbi純米大吟醸Choshu ShuzoYamaguchi2025/2/9 03:29:402025/2/8家飲み部102NAGI開栓時にポンと良い音を立てたので、シュワ感の強さを感じましたが、一口、口に含んだら程よいシュワ感で、フルーティーで酸味と甘みのバランスが良くて美味しい‼️ 至福の美味しさ口福です。 一口目から喉が悦びました。 前回の廣島千本錦も美味しいかったですが、山田錦も美味しい旨口のお酒です。 流石、天美‼️ 天美はどれを呑んでも美味しいお酒ですね。ma-ki-NAGIさん、こんにちわ。 口福~まさに美味しい日本酒をお出迎えをした時にピッタリなフレーズですね🎵 天美さん美味しいですよね⤴️ 山田錦、千本錦もいつか呑んでみたいです😊NAGIma-ki-さん こんにちは。 コメントありがとうございます。 前回の赤倉雄町も美味しいですが、是非、山田錦、千本錦も呑んでみて下さいね。 口福になれまますよ😋
NAGISara特別純米原酒生酒無濾過Kitanishi ShuzoSaitama2025/2/7 23:35:592025/2/7家飲み部120NAGI一口目は甘味が強く感じられましたが、2口3口と呑んでいくうちに酸味が感じられ、甘みが気にならなくなっていました。 酸味と甘味が上手く調和しているシュワ感のある美味しいお酒です。
NAGIFusano KankikuOcean ninety nine 99 凪純米大吟醸生酒無濾過Kankiku MeijoChiba2025/2/4 12:54:132025/2/4家飲み部116NAGI美味しいの一言です😋 強めのピリピリ感で甘口よりの旨口です。 平日なのに幾らでも飲める危ないお酒です。
NAGIChoyofukumusume限定直汲み純米原酒無濾過Iwasaki ShuzoYamaguchi2025/2/2 12:00:322025/2/2家飲み部104NAGI少しのピリピリ感に酸味を感じる、甘口よりの美味しい旨口のお酒です🍶
NAGIうまからまんさく 番外品純米原酒生酒Hinomaru JozoAkita2025/2/1 12:35:572025/2/1家飲み部101NAGIライチの様な爽やかな甘みがする美味しい辛口のお酒です。
NAGITenbi廣島千本錦純米大吟醸Choshu ShuzoYamaguchi2025/1/31 12:07:452025/1/31家飲み部106NAGI天美飲み比べの第3弾です。 美味しい‼️ 美味し過ぎます‼️ 個人的には大吟醸は甘すぎて敬遠するのですが、微発泡のピリピリ感に甘味と、一瞬エグ味に近い渋味が全体的にまとめて喉を通り過ぎて行きます。 本当に美味しいお酒です😋
NAGIMatsumidoriS.Tokyo純米吟醸Nakazawa ShuzoKanagawa2025/1/27 07:28:522025/1/26家飲み部112NAGI初めて入った酒屋さんに勧められて購入しました。 旨口と言うよりも甘口で食べ物を選ぶお酒です。
NAGIYukinobijin純米吟醸生酒Akita JozoAkita2025/1/25 10:45:142025/1/25Sushi Sakai (すし堺)97NAGI香りは少ないけれども旨みは強いです。 食前食中どれでもあう食べ物に邪魔をしない美味しいお酒です。
NAGIDaishinshu純米大吟醸生酒Daishinshu ShuzoNagano2025/1/25 10:20:592025/1/25Sushi Sakai (すし堺)78NAGI最初甘みを感じ、後からスッキリ感がでる後味の良いお酒です。
NAGIAramasaNo.6 S-type純米生酒Aramasa ShuzoAkita2025/1/25 09:52:312025/1/25Sushi Sakai (すし堺)88NAGI旨口の安定の美味しさです。
NAGITenbi赤磐雄町米純米大吟醸Choshu ShuzoYamaguchi2025/1/25 08:18:212025/1/24家飲み部81NAGI天美の飲み比べの3本目は純米大吟醸の赤磐雄町米です。 開ける時はポンと良い音を奏でて、飲み比べの3本中発泡感が1番です。 味もフルーティーで少し甘口のとても美味しいお酒です。ma-ki-NAGIさん、こんばんわ。 天美の赤磐雄町美味しいてすよね⤴️ 私の初天美がこちらのお酒で、チリチリ感から見事な味のグラデーションに悩殺された記憶があります😊
NAGITenbi純米吟醸原酒生酒Choshu ShuzoYamaguchi2025/1/24 05:24:032025/1/23家飲み部82NAGI先日、飲み比べのため天美の特別純米と純米吟醸を購入しました。 先に特別純米酒を飲んだので今回は純米吟醸。 特別純米よりもシュワシュワ感は強めのフルーティーで美味しいお酒です。 どちらも甲乙つけ難い美味しいお酒です🍶