むねにくGassan出雲特別純米Yoshida ShuzoShimane2021/2/19 13:12:4417むねにく今年の18本目は島根県、月山 特別純米 出雲。 なんだろう、香りがすごく強いのに、味がかなり遅れてくる時間差攻撃感。
むねにくTatsuriki純米生酒無濾過Honda ShotenHyogo2021/2/17 04:11:0018むねにく純米の無濾過生原酒を氷点下冷蔵庫で熟成したもの。正直氷点下効果はよく分からないものの、香り華やか、そして力強いコク!さすが兵庫県さんやで。
むねにくNanbubijin大吟醸NanbubijinIwate2021/2/11 07:41:0212むねにく「淡麗」とは、本来日本酒の味を表現するための単語らしいですが、これはまさに淡麗。少しお高いですが。
むねにくKaika立春朝搾り純米吟醸原酒生酒Daiichi ShuzoTochigi2021/2/11 01:45:1120むねにく1年の幸福と繁栄を招く縁起酒とのことで、いつもの酒屋さんが何も言わずにとっておいてくれました。ありがたや。
むねにくGaryubai純米吟醸Sanwa ShuzoShizuoka2021/2/8 12:59:3325むねにく口当たりはしっかりとした辛味&甘味を感じるものの、後味の消え方が早過ぎる。なんというか先行逃げ切り感。一口含み、香りが消えないうちに食べたいのは、筑前煮かな。
むねにくSohomare特別純米生酛Sohomare ShuzoTochigi2021/2/4 23:37:1827むねにくこれは辛口のメロン!ほとんどが地元で消費されているらしく、あまり東京に出回らないとのこと。 次はぬる燗でいただこう。
むねにくMansairaku剱純米山廃Kobori ShuzotenIshikawa2021/2/1 12:03:5720むねにく石川の剱。 その名に恥じぬ凄いクセ!力強さが半端じゃない! これはもも貴族焼き(たれ)が必要ですわ。
むねにくMasumi奥伝寒造り純米Miyasaka JozoNagano2021/1/30 13:09:2921むねにく米の香りが素直にひろがる感じ。後味がスッと引くからか、純米酒なのにクセとか特徴を感じづらい。 あえて淡白な焼き魚とかとアッサリいくのがよいのかな。
むねにくHideyoshi純米生酒Suzuki ShuzotenAkita2021/1/27 12:10:0417むねにく「いつもありがとね」と、酒屋さんから鈴木酒造「秀よし」の試飲ボトルも頂戴しました。こちらは白身魚の刺身によく合いそう。美味。
むねにくIppongi純米生酛Ippongikubo HontenFukui2021/1/27 12:08:1318むねにく「純米酒・一本義」ということで、荒々しい雑味を想像してたんですが、芳醇ながらも上品で、後味もとてもクリア。チープなツマミでアレですが、鱈まつばとかが合いそうです。
むねにくNanbubijin純米吟醸生酒NanbubijinIwate2021/1/24 06:31:5513むねにく南部美人の純米吟醸を生酒で。お米の旨味とか甘さがありつつ、キレも十分。肴がなくても楽しめているので、もはや主食か。
むねにく越乃浪漫大吟醸musashino shuzouNiigata2021/1/19 12:53:4716むねにく後味として残る辛味、いや苦味がたまらん。 残りは帆立とか蟹とか、甘み・とろみのある刺身と一緒にいただくことにします。
むねにくFukunishikiFu.純米FukunishikiHyogo2021/1/16 13:02:2517むねにく富久錦の「Fu.」。ちょっとパイナップル感すらある、甘口ワインのような。これが純米とは、酵母の力おそるべし。
むねにくKitaakita大吟醸HokushikaAkita2021/1/11 11:48:5221むねにくスーパーで1,000円未満とは思えない美味しさ。醸造アルコール特有のいやらしさも皆無で、白身魚のポワレ等に合う印象。
むねにく栄万寿55 2020-TENTH VINTAGE-純米吟醸生酒e.g.ShimizuyaGunma2021/1/5 13:53:4419むねにくまるでワインのような見た目。 口当たりもよく、後味も非常に爽やかです。二日目以降は味が変わるやに聞いていますので、明日も楽しみです。
むねにくGlorious Mt.Fuji新 㐂粋純米原酒生酒無濾過Fuji ShuzoYamagata2021/1/3 07:55:122021/1/318むねにく入り口から出口までずっと辛口。出口付近でどっしりとした旨味がひろがります。