r6c2IoKKAdCR1fNSenkinモダン無垢せんきんTochigi2022/7/23 06:09:5720r6c2IoKKAdCR1fN後味すっきり、さくさくのめます。 今日はメンチカツと一緒に!
r6c2IoKKAdCR1fNHanatomoeMiyoshino JozoNara2022/7/23 05:55:0316r6c2IoKKAdCR1fN最近、奈良県のお酒をよく飲みます。旨味があり、けっこうガツンとお酒感を感じます。アルコールも17%で高いのも
r6c2IoKKAdCR1fNKamoshibitokuheijiBan JozojoAichi2022/7/6 12:07:4921r6c2IoKKAdCR1fN居酒屋での2杯目はくれいじ。 旨味とキレ。最高でした。食事と一緒で最高です。
r6c2IoKKAdCR1fNKokuryu九頭龍Kokuryu ShuzoFukui2022/7/6 11:56:4820r6c2IoKKAdCR1fN今日は居酒屋で、すっきりキレがよく、飲みやすい。うめずいしょうと一緒にいただきました。おいしい!
r6c2IoKKAdCR1fNKaze no Mori雄町807Yucho ShuzoNara2022/7/5 10:45:1131r6c2IoKKAdCR1fN米の旨味と炭酸が印象的でした。 明太いかと豆腐を肴にのみました。 炭酸感あって、夏によいお酒だと思いました。 おいしい。
r6c2IoKKAdCR1fNMimurosugiImanishi ShuzoNara2022/6/29 10:31:0115r6c2IoKKAdCR1fNすっきりして美味しい。 どんな食事にもあうお酒だと思いました。
r6c2IoKKAdCR1fNKaze no MoriYucho ShuzoNara2022/6/17 09:11:3822r6c2IoKKAdCR1fN秋津穂いただきました。炭酸すごく、飲みやすい。おいしいーーー。これは、ぐいぐい呑んじゃいます。
r6c2IoKKAdCR1fNかぶとむしせんきんTochigi2022/6/16 11:13:1825r6c2IoKKAdCR1fN夏はじまってないのに…。飲み終わってしまった。微炭酸でグレープフルーツのような味わい。言ってる意味がよくわかりました。美味しかった!
r6c2IoKKAdCR1fNSenkinせんきんTochigi2022/6/10 12:30:422022/6/1025r6c2IoKKAdCR1fN楽しみにしていた。仙禽のカブトムシ。 酸味があって、さっぱり。 いか明太と一緒にいきました。
r6c2IoKKAdCR1fNKidHeiwa ShuzoWakayama2022/6/9 12:40:5123r6c2IoKKAdCR1fN夏のお酒。お手頃価格で、すっきり、爽やかな味わい。おいしかった。夏の定番になりそう…。
r6c2IoKKAdCR1fNZakuShimizuseizaburo ShotenMie2022/6/7 12:20:1124r6c2IoKKAdCR1fN同郷のお酒。それだけで特別。飲みやすかった。おいしい。
r6c2IoKKAdCR1fNMutsuhassen夏吟醸Hachinohe ShuzoAomori2022/6/7 12:12:3425r6c2IoKKAdCR1fNすっきり飲みやすい。おいしい。もったいないので、ちょっとずつ、飲んでます。