Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
豆柴3号豆柴3号

注册日期

签到

54

最喜欢的品牌

0

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
17
豆柴3号
福島県二本松市の人気酒造さんという酒蔵が作ったお酒です。伝統的な手法で、吟醸酒しか作らず、また手作りでしか作らないという蔵元です。初めて出会いました。 どんなお酒なんでしょうか?ガス感はありませんが、甘い吟醸香がします。 飲んでみますね! あ〜、結構酸も効いていますね。フルーティーで口当たりがいいお酒です。酸のせいか、あと味がスッキリしています。 甘過ぎず、口当たりもいいです‼️これは何杯もいけるぞ〜!
初緑limited edition 2024純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
15
豆柴3号
初緑は何種類か飲みましたが、今回のお酒は飛騨産山田錦100% 岐阜G酵母の限定酒です!りんごの香りとすっきりとした酸が特徴だと酒屋さんが教えてくれましたが、果たしてどんなお酒でしょうか? 封を開けるとフルーティーな香りがしますね。 では、飲んでみます! あーー、これは、The フルーティーですね‼️確かにりんごです🍎、これ! 酸もしっかり効いていて、私好みです‼️こりゃいいや!ちなみにアルコール度数は16度でした!
翠巒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
20
豆柴3号
岐阜県の林本店という蔵元のお酒です。この蔵元のお酒は初めてです。翠巒とは緑色の峰という意味だそうです。3000m級の山々で暮らすカワセミの羽をモチーフにした名前とか。酸味が独特でメロンのようなフルーティーさとラベルに書いてあります。さて、どんな味なのか。 飲んでみます!香りでまず酸を感じますね。 口の中に含んでもかなりの酸を感じます。まさに柑橘系🍊!メロンの感じは確かにあと味で感じました。口の中で弾けるようなガス感もあります。 限定酒とのこと!この言葉に弱いんですよね〜 これまたお勧めのお酒に出会いました‼️
Glorious Mt.Fuji2024闇鳴秋水純米大吟醸
alt 1alt 2
22
豆柴3号
出羽の里100%で、精米歩合38%の大吟醸なのにお手頃な価格です!日本酒度は-5酸度は1.5とあります。アルコール度数16.6度のちょいきつめでしょうか。蔵出数量限定酒で、酒屋さんも「すぐになくなってしまうんですよ!」とのことでした。 どんな日本酒なのか、飲んでみます! まろやかな味です‼️とんがった所が全くなく、静かにじっくり味わいたいお酒です! うまみがジワーッと口の中に広がる感じがします。 数量限定なので、お店で見かけたら買うしかない‼️
alt 1alt 2
23
豆柴3号
超限定、純米大吟醸おりがらみ無濾過生原酒って何ですか?! これだけ並べられたら買わない訳にはいかないです!開封時には蓋が吹き飛びそうなガス感です!そしておりがらみ! フルーティーな吟醸香も漂ってきます。 では飲んでみます。 酸も効いていて、濃い味がします。そしてピリピリ感も。 こりゃ〜美味しいわ‼️ 後を引く美味しさです‼️まさに今の季節にピッタリかもしれません。 超限定なので、早く買わないと無くなっちゃいますよー‼️お勧めです❣️
alt 1alt 2
23
豆柴3号
精米歩合非公開、アルコール度数は15度、確か日本酒度は-10.5で酸度が高かったと思います(ラベルに記載なし) 酒屋さんのご主人に、甲子さんは独特の名前をつけますねえと言ったら、去年は別の名前だったんですよ。とのことでした。 もしかしたら白夜がそれだったのかな? 名前は頻繁に変えない方がいいような気もしますが😅 封を開けて猪口に注いで、香りを嗅ぐと、、酸っぱい香りがありますね! では、飲んでみます。 まず感じるのは酸味です。それから甘みがジワーッと来ます。飲み進むと結構甘みが広がりますね! 何で夜光なのか、そこは今一つ分かりません😅 辛口のお酒に飽きた方がいらっしゃれば、飲んでみることをお勧めします‼️
Kure槽口事詰純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
22
豆柴3号
高知県産の吟の夢という酒米100% 使用酵母は高知酵母とあります。日本酒度+5とやや辛口、アルコール度数17度とアルコール度高めです。フルーティーな香りがします。 では飲んでみます! あ〜、これ濃いですね!どっしりした味わいです。酸も効いていて飲みごたえがあります‼️ グビグビというよりも、じっくりと味わいたいお酒です。虫の声を聞きながら秋の夜長を楽しみます。 お勧めですよ‼️
Raifukuひやおろし純米吟醸
alt 1alt 2
22
豆柴3号
以前、ひやおろしでない普通の純米吟醸を飲んで投稿した際、花酵母🌼を使った不思議な感覚のお酒ですと書きました。 その時の感覚とどう違うのか、はたまた同じなのか? 興味深いですね。 では、飲んでみます! 香りはそこまで立っていないですね。確かによくあるフルーティーなお酒とは違いますが、そこまで不思議系ではありません。フルーティーですが、梨とかバナナとか葡萄とかとは違います。そう言う意味では不思議なのかも💦 もう少し味わいます〜!
初緑Limited edition 2024 飛騨産山田錦 X 協会1801号酵母純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
22
豆柴3号
ラベルにあるとおり数量限定のお酒です。 馴染みの酒屋さんで「これまだ飲んだことないよね?」との言葉を受け購入しました。 アルコール度数は13℃と控えめ。 では飲んでみます。 酸はあまりなく、あっさりしています。 ほのかに甘い香りと共に軽い口当たりなのでグビグビいけますね!これこそ、お刺身とか煮物とかによく合いそうです‼️ 私は秋の夜長、チビリチビリといただくことにします‼️
Glorious Mt.Fuji日乃輪純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
18
豆柴3号
山形のお米「つや姫」を50%まで磨いた純米大吟醸です。出荷数量限定とあったので、ついつい買ってしまいました😅 梨🍐みたいな香りです!では飲んでみます! 結構酸がありますね。ほのかな甘さが伝わってきます。喉越しは爽やか‼️ 食中酒を謳っていますが、お酒だけで十分楽しめます。秋の夜長🍂ゆっくり頂くことにします。皆さんもなくならないうちにお求めくださいね‼️
Shigaizumi月泉純米吟醸原酒生酒
alt 1alt 2
21
豆柴3号
一年ぶりの月泉です。酸が効いたフルーティーな香りです。では飲んでみます。 結構酸味がありますね〜 多少甘口ですが、酸のせいでしつこさは全くありません! 同じ蔵元の夏泉や雪泉とは口当たりも喉越しも違います。 馴染みの酒屋さんも「ウチのヒット商品です!」と自信満々に言っていたのがうなづけます。 まさに月見で一杯🌕! おすすめです‼️
Maboroshi生詰純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
21
豆柴3号
広島県竹原市にある蔵元のお酒です。たぶん初めてです。名前にも惹かれました。フルーティーな吟醸香がします。飲んでみます!香りが立ってますねー。鼻に抜ける感じです。 日本酒度+3ですが、もっと辛口な気がします。程よい酸度で秋の夜長のお供になるお酒ですね!今度は別の銘柄も試してみたいです‼️
Kinoenemasamune秋あがり純米吟醸
alt 1
27
豆柴3号
ボトルに銀杏の葉が貼り付けてあります。まだまだ暑いのですが一足先に秋を感じられますね。甘い香りがします。 飲んでみます。 フルーティーでしっかりとした味があります❗️適度な酸とともに程よいあと味が残ります。ガス感は特にないみたいです。この蔵も千葉県です。 最近千葉県のお酒が多いなぁ‼️
alt 1
20
豆柴3号
超限定酒と書いてあり、私の前に来ていたお客さんが手に取り、あと2本になってしまったので思わず手に取りました😅 限定という言葉に弱いのです🙇 剣愛山という非常に珍しいお米で仕込んでいるとのことです。無濾過一度火入れの大吟醸酒です! すごいガスで蓋がポン!と大きな音をたてて開きました!飲んでみます! あ〜、これは美味しいや‼️ ピッチピチでフルーティー、香りも爽やかです。 甘めではありますがあと味はスッキリしています♪ 超限定だけのことありました! 一度飲んでみてくださいー‼️
冨士酒造 Survival 2024②純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
18
豆柴3号
玉苗100%で山形酵母を使っています。日本酒度-4,酸度は1.6アルコール度数は16.7度です。吟醸香がふわっと漂います。では飲んでみます!程よい甘さで喉越しもいい、フルーティーなお酒です。出張で1週間日本酒が飲めなかったので、余計に美味しい😋‼️ こりゃ堪らんです!2杯目、3杯目と進んでしまいます! 日本酒最高〜‼️
alt 1
20
豆柴3号
吉田酒造のお酒は初めてかもしれません。香り華やかで程よいフルーティーさもあります。一言でいうと、上品なお酒です。食中酒を目指すとの言葉どおり、どんな食事とも合いそうです。 尖んがったところがなく、本道を極めたいお酒だと理解しました!
Glorious Mt.FujiCrimson Glory Pink Sapphire純米大吟醸原酒無濾過
alt 1
21
豆柴3号
なんじゃこりゃ〜?! 日本酒度-64と、こんな日本酒度見たことありません。 そして酸度が10.5と、こんな酸度も見たことありません。赤色酵母を使っているとのことで、本当にCrimson Redです!香りがいきなり酸っぱい‼️口にしたらもっと酸っぱい!桃🍑かさくらんぼ🍒みたいです。 酒屋さんも日本酒度-64ですが、酸が効いているからそんなに甘くは感じないですよと言っていました。まさにそのとおり‼️アルコール度数も9.8度と低アルコールです。 冨士酒造さん、攻めに攻めた日本酒を出しました!一度試してください!甘酸っぱくて美味しいですよ‼️
Kenshin山田錦純米大吟醸生酒
alt 1
18
豆柴3号
池田屋酒造さんのお酒は初めてです。アルコール度は17度と高め。 飲む前の香りはそんなにしませんでしたが、酸が効いていてピリピリ感もあります。 飲んだあと、なんだか鼻に抜けるふわっとした香りがありました❗️ グビグビ飲むと酔いそうなので、チビリチビリ飲んでいます。 池田屋酒造さんのお酒、今後もチェックします‼️
alt 1
16
豆柴3号
山田錦100% 今年も買いました!やや甘口でフルーティーな感じは昨年と変わりませんが、なんとなくピリピリ感があります。 この酒蔵のお酒は全部美味しいですね! お盆休みは日本酒三昧です‼️
初緑2024Limited Edition純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
15
豆柴3号
2024年の夏限定酒です。アルコール度数は13度と控えめ。香りもそれほど強くなく、すいすいグビグビ飲めちゃいます。美味しい夏酒です!
1