drunker4410Ine to AgaveSAKE series 01 R3BYIne to Agave BreweryAkita2022/6/20 13:04:122022/6/1834drunker4410しばらく冷蔵庫に寝かせてた 難しいことはわからないけど お米の甘さを感じるけど 不思議と桃の味わい
drunker4410Fusano KankikuTrue Red -紅菊の愛情- 純米大吟醸 雄町50 おりがらみ無濾過生原酒Kankiku MeijoChiba2022/6/20 12:47:042022/6/1138drunker4410ホワイトではなくレッドを選んだ 飲み比べてないけど 広がる甘さとお米の味が 蓋が飛びそうなシュワシュワ感で 爽快になる
drunker4410SenkinかぶとむしせんきんTochigi2022/6/7 12:26:592022/6/448drunker4410昆虫採集ってあまり聞かなくなったけど 親子でget 独特の酸っぱさと、 シュワ感でサッパリいける
drunker4410Nabeshima純米吟醸 風ラベルFukuchiyo ShuzoSaga2022/6/5 00:10:062022/6/144drunker4410気になってたヤツ 今年はもう入らないと話が聞こえて思わず購入 シュワ感あるパイン味 そこまで甘くないからスッキリ飲める
drunker4410Denshu純米酒 70 華想いNishida ShuzotenAomori2022/5/31 21:49:562022/5/2850drunker4410田酒の新作とのこと 程よく甘さを感じるスッキリタイプ ラベルのイメージに合った綺麗な感じ 低精米なのでコスパもいい
drunker4410Sharaku純米吟醸 夏吟うすにごりMiyaizumi ShuzoFukushima2022/5/30 21:24:552022/5/2542drunker4410うすにごりでも結構白い 甘さはあるけど 淡麗スッキリ カルピスサワー
drunker4410KoeigikuSNOW CRESCENTKoeigiku ShuzoSaga2022/5/29 06:03:192022/5/2536drunker4410多めのおりと 強めの炭酸 独特の酸味とメロンの香り
drunker4410Ine to Agave稲とコウジ 03Ine to Agave BreweryAkita2022/5/27 13:40:392022/5/2537drunker4410ちょっと高めプライス 強めの酸味 独特な香りはバナナに近いかも 全量米麹のお酒だからか 不思議と二口目はあっさり
drunker4410KoeigikuHarujionKoeigiku ShuzoSaga2022/5/24 21:36:102022/5/2341drunker4410バナナだ ツンとする酸味 炭酸がぬけると苦味が 開けたてが好きかな
drunker4410AKABU純米夏霞赤武酒造Iwate2022/5/22 21:47:572022/5/2143drunker4410爽やかなブルー 香りや味は控えめ 見た目どおりとてもスッキリまとまっている
drunker4410Kudokijozu酒未来 純米吟醸Kamenoi ShuzoYamagata2022/5/17 21:16:412022/5/1648drunker4410メロン系の味 濃いめの味だけど 強めのアルコールでキリッと飲める
drunker4410Gakki Masamune貴醸酒 OFF dryOokidaikichi HontenFukushima2022/5/15 21:44:002022/5/1544drunker4410行きつけの店でたまたま見つけた それほど甘く無いとのこと 確かに甘さは丁度いい 酸味ありヨーグルトぽい なかなかうまい
drunker4410Gakki Masamune2022 session3Ookidaikichi HontenFukushima2022/5/15 21:35:062022/5/1441drunker4410見かけないラベルに思わず購入 メロンの香りでとても美味しい
drunker4410Senkin水とエチカせんきんTochigi2022/5/14 11:32:512022/5/1233drunker4410水とエチカ、静かの海の飲み比べ どちらかというと甘め 味は濃いめ
drunker4410Hanaabi美山錦 純米大吟醸 無濾過生原酒 直汲みNan'yo JozoSaitama2022/5/10 11:22:432022/5/839drunker4410濃厚パイナップル とてもジューシー でも流石に甘すぎるかも
drunker4410Fusano KankikuBeyond C 純米大吟醸 総の舞29 無濾過生原酒Kankiku MeijoChiba2022/5/10 11:18:332022/5/538drunker4410パイナップル でも甘すぎず 濃すぎず 飲みやすい
drunker4410Fusano KankikuOCEAN99 Series 空海 Inflight 一度火入無濾過原酒Kankiku MeijoChiba2022/5/9 10:48:262022/5/742drunker4410シュワっと甘い だけど苦味が少なく フルーティ 二口目には甘さが減り どんどん飲みやすくなる
drunker4410Koeigiku白月Koeigiku ShuzoSaga2022/5/9 10:34:342022/5/841drunker4410シュワっと感と ツンとくる酸味 レモネードかな 程よく甘くスッキリ飲める
drunker4410Tenbi純米吟醸 うすにごり 生原酒Choshu ShuzoYamaguchi2022/5/6 21:55:562022/5/644drunker4410春のお酒をたまたま発見 開けたら勢いよく蓋が天井に シュワシュワ強めのピーチ味