Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
けむとうさんけむとうさん
ワイン>日本酒>ビールの順に飲んでます。 日本酒は市内の酒屋さんで月に二本。 一本は四合瓶、一本は一升瓶を購入。これらをおよそひと月で飲み干してます。 出身は福島県、住まいは茨城県なので、この2県に縁ある日本酒を購入しています。

注册日期

签到

66

最喜欢的品牌

1

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

Fukugokoroもろはく生酒にごり酒発泡
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
16
けむとうさん
のがみ酒店で購入、2350円。昨年より値上がりしているね、って店主に言ったら米の値段が上がっているからね、とのこと。ここにも値上げの影響(涙) 毎年の事ながら軽くて飲みやすい、フルーティーな日本酒。すぐに四合瓶2本にわけて一本は冷蔵庫で常用、もう一本は外の物置において3月に開けてみようと思う。前回は寝かしすぎて味が落ちていた。 最近日本酒から離れているけどスーパーでこれを見たら買わずにいられなかった。さて、買おうと思ったら、あらまぁ、なくなっているではないか!! I cannot helpgetting MOROHAKU!! ということで馴染みののがみ酒店まで車を走らせましたよ!!
alt 1
alt 2alt 3
マルト平沢店
家飲み部
19
けむとうさん
久しぶりの日本酒。 というのは最近、ウイスキーを美味しく感じるようになりましてここ数ヶ月日本酒から離れていました。 今回、富士大観のにごり酒を松前漬けを仕込むために購入しました。ほんの少ししか使わないのでその後は飲酒用として(笑) 日本酒独特の辛さは皆無でにごり酒のためシルキーで甘さが感じられて飲みやすい。アルコール度数は15度もあるので飲み過ぎには注意です!!
Kaitootokoyama風のうつろひ特別純米生酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
のがみ酒店
家飲み部
19
けむとうさん
のがみ酒店で購入。四合瓶。 冷蔵庫で冷やして呑む。 生酒らしく力強くて15度とアルコール度数高めな味わい。 しっかりした味わいの日本酒、と言えるでしょう!! 魚屋さんの刺身と共にいただきます!!
nabe
こんにちは。 故郷南会津町のお酒を飲んで下さいましてありがとうございます!
けむとうさん
コメントありがとうございます!! 私は福島県いわき市出身、自然と茨城と福島のお酒が多くなってしまいます!!
Re:vive空我原酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
のがみ酒店
家飲み部
19
けむとうさん
のがみ酒店で購入。 四合瓶1980円はいい値段だな〜、と思いながらも店主が「この日本酒のリピートがおりますよ」的な事をおっしゃる。 オヤジさん、支払ったあとで不思議なことを言っていた。「その他の醸造酒」ですからって。 このサイトで調べると、なんとクラフト酒の部類だとか。原材料に米の他に発芽玄米の表記もあるし、なんと精米歩合の記載がない。 と思ったら表ラベルに「米をを敢えて磨かない」と書いてあるではありませんか!! 開栓直後、瓶からケムリが立ち込めていました。 この不思議な日本酒、酸味のバランスがバツグン。スッキリしていて美味しい!! なかなかの味わいですよ!! オススメできます!!
Fukugokoroうすにごり純米吟醸荒走り
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
16
けむとうさん
毎年春に出荷される富久心のうすにごり、令和六年のうすにごりを梅雨が始まろうとしているこの時期に購入しました。 コクのある深い味わい。少しだけフルーティな表情もするけど「あらしばり」効果とアルコール度数16度が濃くて力強い味わいを醸し出しているのだろう!!
alt 1alt 2
14
けむとうさん
実家のヨークベニマルで購入、300ml。 限定品に惹かれて購入。 翌日、親戚の告別式があるので実家に前泊した。 辛口には感じないフルーティな日本酒。 飲みやすくて一日で飲んでしまいました!!
alt 1
alt 2alt 3
17
けむとうさん
福島県のお酒、第二弾。 昔住んでいた白河市の日本酒、陣屋 福乃香 純米辛口。 炭酸ガスが含まれているせいか、開栓する毎にガスが抜ける音がします。 コクがあって重い辛口。文字通りの辛口です!! ようやく有賀酒造のお酒が手に入れられて嬉しかったです!!
Kinsuisho特別純米特別純米
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
19
けむとうさん
福島市に行った際に購入した二本のうちの一本。四合瓶で1500円くらいだったかと。 福島市由来の醸造酒ということでこのお酒を選んだ。 味わいはしっかりとしたコクがあって辛口。飲み進めると辛口の味わいがちょっと苦手になるけど(辛口苦手なので)。 美味しくいただきました。
Izumibashiしぼりたて粉雪にごり酒純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
14
けむとうさん
受難節・レントの間、好きなものを断つという習慣で一人呑みのアルコールを絶ちました。復活祭・Easterを迎えた本日3/31、一人呑みのアルコールを解禁しました!! この日本酒はいただきもの。今は2024年ですがなんと22年のお酒。 劣化が心配でしたが何となく飲めました。 にごり酒ですけど味わいは辛口、発泡感は無いですね。
alt 1
alt 2alt 3
山根屋旅館
21
けむとうさん
土湯温泉山根屋旅館にて。 約一ヶ月ぶりの日本酒。一合半の300ml。 味わいは辛口。 温度が上がると雑味が感じられるので冷やしたほうが飲みやすい。 食事時に飲みきれなかったので部屋でスプライトで割って発泡日本酒としていただきました。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
28
けむとうさん
カスミで購入。 山梨県の日本酒は初めてかな。 淡麗ということで辛口を予想したけど、冷蔵庫で一時間ほど寝かしてから飲んでみたところ、いやいやいやいや甘さを感じる日本酒ではありませんか。 冷蔵庫で冷やしてから飲んでみました。 口に含めた先に、フルーティな、いやしかし若干の雑味が混ざった甘さがある。そしてその奥にドライな味わいが顔を出す。 冷で飲むと美味しい日本酒ですね!!
alt 1
alt 2alt 3
18
けむとうさん
カスミで購入、四合瓶でおよそ1000円。 冷蔵庫で冷やしていただく。 スッキリ爽やか系ではなく、スッキリとコクの、個人的にはコクの方に比重が高い。 辛くはないけどラベル通り中口って感じですね!! 室温に置いて飲むのがいいかも、ということで常温で放置してみよう。
alt 1alt 2
alt 3alt 4
23
けむとうさん
カスミで購入、1020円。 ワインの酵母で醸造したワインのような日本酒。 アルコール度数が8%と低く、やさしい甘みとスッキリした酸味がほどよいバランスで飲みやすく美味しいです。 普通の日本酒だとアルコール高くて飲みにくい方であれば美味しくいただけるかと思います。
Iwakikotobuki三百年の掟やぶり 無濾過樽前原酒本醸造原酒無濾過
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
19
けむとうさん
いわき市の実家に寄った際に近所のヨークベニマルで購入した磐城壽無濾過樽前原酒。 無ろか原酒=アルコール度数高=辛口 という「勝利の方程式」みたいのがあって、辛口苦手な普段なら私は選ばない。けれど、今回は「磐城壽」ということで迷わずにカゴに入れました。 味わいは 思ったより辛くはなく少しだけ発泡感あり。 空きっ腹に飲んだので良いが回りやすい。 そりゃアルコール19度は高いですわ。 個人的には飲みやすいので飲み過ぎには気をつけないと(笑)
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
19
けむとうさん
23年11月の日立市産業祭で購入。純米吟醸酒、磨き五割五分。 ホントは日立市市報に掲載された地酒特集の一醸造酒のお酒を買おうと思ったわけだけど、飲み比べたらこの「菊の香り」が飲みやすくて美味しいかった。 四合瓶2000円で値が張ったけど、雑味がなくフルーティな味わいで美味しい。お正月に合わせて開けました!!
alt 1
alt 2alt 3
のがみ酒店
家飲み部
24
けむとうさん
のがみ酒店1540円、四合瓶。 いつものように、フルーティで辛口では無い日本酒を店主に選んでいただいた一本。 口に含むと若干の酸味に日本酒のアルコールを感じる。アルコール15度なのでドライな味わいだけど裏ラベルにあるように穏やかな味わいです!!
Raifuku純米 ひやおろし純米ひやおろし
alt 1alt 2
alt 3alt 4
家飲み部
22
けむとうさん
おそのえ酒店で購入、四合瓶1400円。 道の駅のお祭りで買ったぶりとクジラの刺身と共にいただいた。 購入時の動機がフルーティな日本酒ということで刺身に合うか心配だったが、それは稀有だった。 温度が上がってくると日本酒特有の甘みが強調されてくる。 飲みやすいので一日で半分減ってしまった。 困った日本酒だ(笑)。
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
21
けむとうさん
酒のやまやで購入。四合瓶968円。 四合瓶の純米大吟醸を1000円くらいで購入出来るなんて。 日本酒独特の甘い味わいに続くドライな味わい。 アルコール分14%なので飲み続けると甘さより辛口のほうが目立ってくるかな。
1