na0Kamotsuru特製ゴールド賀茂鶴大吟醸Kamotsuru ShuzoHiroshima2024/9/10 10:58:032024/9/1014na0西条編。 初飲み。 やっぱり安倍オバマのイメージ強め。 飲んでみるとなめらかな舌触りからの大吟醸らしい雑味の無さ。 甘辛はほんの気持ち甘め?ぐらい。 スパッとキレるわけでもなく、ザワザワ余韻がうるさいわけでもない。 そんな心地良さをずっと楽しめる酒。
na0Kirei上撰Kirei ShuzoHiroshima2024/9/10 10:45:212024/9/1015na0西条編。 旨味のあるスキッとした辛口。 肩肘張らず飲む酒。 好き。 今時の若者にこういうの受け入れられる時代来てほしいなー。笑
na0Hakubotan純米酒純米Hakubotan ShuzoHiroshima2024/9/10 10:18:282024/9/1014na0酒都・東広島の西条にて地場の酒。 ふくよかさはあるが、もたつかずスッとした余韻。 甘すぎず辛すぎない。アルコール14%。 丁度良い。とはこのこと。 食事に合わせてスイスイ飲めて気づいたらベロベロなやつ。笑 初飲みでしたが晩酌酒候補です。
na0Kiritsukuba辛口純米純米Urazato ShuzotenIbaraki2024/8/9 14:04:512024/8/916na0先日茨城の蔵元にて購入。 初見、初飲であったが、10号酵母の特性×原水が織りなすであろう淡麗辛口の好みの酒であり、良い出会いができた。 現地では本醸造、大吟醸等を試飲したが、自宅用はこの純米。 スッとキレる辛口に味も程よくあり、まさに食中酒。 最寄りの取扱店はどこだろう。
na0Jokigen雪女神純米大吟醸Sakata ShuzoYamagata2024/8/2 13:25:572024/8/215na0友人出張土産シリーズ。 飲み飽きない辛口。 純米らしい旨味と活きた色。 低温発酵らしい吟醸香と 純米の旨味が同居。 旨い。
na0Kid純米大吟醸sparkling純米大吟醸発泡Heiwa ShuzoWakayama2024/6/3 10:12:412024/6/326na0ワイン中級者の身からしてスパークリング日本酒はベタついた甘さ、そうでなくても生酒の重さが際立って難しいイメージだが、それを払拭してくれるような酒。 アタックで主張しすぎない程よい米の旨味を感じ、そこから速やかにキレていく。品のある辛口。 今日のスモークサーモンの生春巻きと最高にマッチ。
na0Naozane大吟醸Gonda ShuzoSaitama2024/5/22 13:12:102024/5/2219na0全国新酒鑑評会で金賞を取った銘柄をその当日に。 口に含むと品のある優しい甘さが広がり、徐々にアルコールのキレが効いてくる。 雑味は感じない。 基本、+側の辛口(高ければなおよし)を好んで飲んでいたけど、視界を広げていかなければと思ったそんな機会。
na0釜屋新八純米KamayaSaitama2024/5/14 14:00:412024/5/1417na0最初にふっくらした旨みを感じるが、雑味なく余韻もキレていく。 上質な食中酒。 2019BYということで熟成感あることから濃いめ薄めのいかなる味付けのお料理でも寄り添うのではないでしょうか。 ちなみに今宵はニンニクの効いたタレの肉肉しい牛肉。 肉の旨みを消さず、かつ引き立てる程よい存在感がすごい。
na0Kid純米酒純米Heiwa ShuzoWakayama2024/5/14 13:35:352024/5/1422na0よく聞く銘柄なので気になり初購入。 酸味が特徴的で、柔らかくさらっとしたタイトなボディ。
na0Biwanosazanami純米大辛口純米Asahara ShuzoSaitama2024/5/12 12:29:542024/5/1215na0+5以上の辛口純米好きなので気になり購入。 今日は母の日ということで手巻き寿司。 刺身にはキリッときれいでアル添系。という感覚は好きじゃないので大辛純米さっそく出番! 口に含むと純米らしいほわっとした旨味が感じられるが、喉を通すと潔くキレていく。 +15とかまでいっちゃうと辛すぎる印象があるが、これは+12らしい。程よいと思う。 今日のネタの中だと淡白かつ旨味ありな帆立と相性良かった。
na0おがわの自然酒純米SeiunsyuzoSaitama2024/5/6 12:46:422024/5/619na0無駄な香りがなくじんわりした酸がまさに食中酒。 甘じょっぱい味付けと合いそう。 今晩のアスパラの肉巻き。 どれどれ…、最高。
na0Ogosebairin純米Sato ShuzotenSaitama2024/4/28 12:44:432024/4/2817na0所用で立ち寄った梅林で有名な越生町の蔵で購入。 入りから主張し過ぎることなく、しかし心地よい旨味が感じられる良いお酒。
na0晴雲純米SeiunsyuzoSaitama2024/1/29 12:33:122024/1/2919na0純米。 香りは穏やかで、サラッしつつもまろやかな旨味のある辛口。 じんわり残る酸が食欲を刺激する。
na0Tengumai旨濃純米Shata ShuzoIshikawa2024/1/28 12:27:052024/1/2819na0初飲みだけど知名度とラベルからして期待大。 結果、熟・旨・辛の大好きなやつ… 酒屋で山廃も見かけたから今度飲んでみたい。
na0Sannohe no Donberiにごり酒Hachinohe ShuruiAomori2024/1/26 16:06:172024/1/1119na0友達の出張土産。 うすにごり。 濃淡、ガス有無、甘辛などにごりには色々あるけど、 これはサラッと辛く馴染みやすい。
na0Shirokawago尾根越えて特別純米Nakashirohonke ShuzoEhime2024/1/26 15:37:112024/1/1818na0友達からの出張土産。 綺麗かつ熟した旨味。余計な香りは無し。最高。 こんな良い酒頂けるとは期待してなかった(笑) ザ・食中酒な良い酒です。
na0REGULUS生詰酒阿部酒造Niigata2024/1/26 12:41:492024/1/2619na02回目の購入。 みずみずしく甘味酸味のバランスが絶妙。 白麹の下手したら甘さが悪目立ちする印象を払拭してくれた銘柄。 ワインもある程度は知ってる身からして(しかも白ワイン好きからして)とても親しみやすい。 なにより日本酒の敷居を良い意味でグッと下げてくれていて、色んな人に飲んでほしいと思う一本。 ワイングラスで飲むのが良し。
na0Daruma Masamune (Katakana)熟成五年Shiraki Tsunehiko ShotenGifu2024/1/6 12:53:242024/1/69na0頂き物。 熟成酒好きなので気になっていた銘柄を初飲み。 ザ・古酒。 でも、ただ老ねただけのそれとは違うかな。 味があるし、余韻もいやらしくない。 人を選ぶだろうけど、ハマれば食事の楽しみの幅が広がること間違いないジャンル。