竹国生みの雫 淡路幽宮御領酒特別純米千年一酒造Hyogo2025/7/22 11:44:2515竹お神酒らしい味わい。コメ酸っぱみ、カラメル甘み、蒸し布苦味、ホットドライみ。ありがたい神社の由緒が同梱。
竹Kozaemon寿司ラベル純米Nakajima JozoGifu2025/7/16 09:34:1519竹モモ香、ブドウ香、メロン香漂いつつも淡麗、鉄苦味。シャープな切れ味、ホットなドライさ。確かに寿司に合う〇
竹Aizuhomare純米大吟醸Homare ShuzoFukushima2025/6/13 11:30:3614竹強烈なドライさとともに味がひしめき合っていてにぎやか〇。鉄味、メロン香、ブドウ香、杉の香、カラメル甘み、杏仁苦味。
竹龍龍龍龍 てつ純米吟醸Azumanofumoto Sake BreweryYamagata2025/6/8 11:15:0416竹赤みがかった超薄琥珀色、酸味豊富、カラメル甘み、杉の香、杏仁苦味、ドライさも強い。「てつ」は龍4文字で1文字の漢字。
竹Noguchinaohikokenkyujo純米大吟醸Noguchi Naohiko Sake instituteIshikawa2025/6/6 11:58:4320竹農口節の存在感はさすが○。赤みがかった薄琥珀色。ソリッドな硬質感のなかに練乳味、杉の香、杏仁甘苦味、ブドウ香が表情を変えながらドライに切れる。切れた後に生酛香のなつかしい余韻がただようが、そこにも透明な硬質感が裏打ち。複雑な味わいなのにばらつかない。
竹Noguchinaohikokenkyujo愛山 山廃Noguchi Naohiko Sake instituteIshikawa2025/5/23 11:10:0019竹薄琥珀色。カラメル香、焦げ香、杏仁苦味、ウリ香、じわっとドライにきれる。弦楽合奏を思わせる流麗、重厚感○。100mlボトルが嬉しい。
竹TengumaiCOMON特別純米Shata ShuzoIshikawa2025/5/22 10:31:4416竹酸味豊富、鼻からぬける強いドライさ、クリーミー、柑橘香、杉の香。直球のハードさのなかにほの見える甘酸っぱさがチャーミング。
竹Haneya八反錦純米吟醸Fumigiku ShuzoToyama2025/5/18 04:31:4824竹酸味控えめヌルッと入る。リンゴの香り、杉の香、たゆたうようような杏仁苦味。甘苦く絞れてドライに切れる。