genchidx冨玲純米生酛Umezu ShuzoTottori2023/9/21 11:22:162023/9/915genchidxH27/60 鳥取県産山田錦 精米歩合 60% 二次試験に向けてお勉強。 透明感がある、やや濃い、イエロー 熟成香を感じる バナナ、月桂樹の葉、腐葉土、カラメル、醤油、熟成チーズ 第一印象:強い、甘み:ふくよかな、酸味:丸みがある、苦味:コクを与える、バランス:ねっとりした、豊潤な、余韻:長い
よっち冨玲純米生酛Umezu ShuzoTottori2023/9/19 00:26:412023/9/16外飲み部29よっち若手の夜明け 2023 ラベルの応援かわいい 熱燗 優しい 持ってたおつまみに合わせて選んでくれた 良きでした✨ 東伯郡
手乗り文鳥冨玲純米Umezu ShuzoTottori2023/9/18 14:02:0220手乗り文鳥🌾鳥取県産山田錦,一部等外米使用 🅰️15度 わったいなで購入。等外米を一部使用の為純米酒相当との話。晩酌に美味しいお酒。 ⭐️⭐️⭐️⭐️
やす☆冨玲原酒生酒にごり酒発泡Umezu ShuzoTottori2023/9/17 00:55:112023/9/16ばんめし家ぽっけ36やす☆初めて飲む冨玲のにごり。R3BY。シュワシュワでおりによる柔らかい米感が広がる。
osakanosakenomi冨玲純米生酛Umezu ShuzoTottori2023/9/3 01:39:3831osakanosakenomi紹興酒のような味わい。熱燗で頂き、一緒に食べたスパイスカレーにも負けない力強さ。
まーくん冨玲純米生酛生酒Umezu ShuzoTottori2023/6/26 22:30:3923まーくん行きつけの酒屋さんで店主さんから予約での購入を勧められた日本酒です。生酒で生酛でR4なのでちょっと熟成って感じですね。口に含むと先ずは甘さで、キレやスッキリ感とは違う味わいです。油の乗った刺身に合う濃さです。本当に美味しいお酒でした。最後は炭酸水で割って飲んでみると軽い酸味が爽やかでした。
m冨玲純米生酛Umezu ShuzoTottori2023/5/5 10:07:562023/5/512m50度くらいの燗で プロにしてもらったので非常に美味しい 乳酸感 人肌くらいになると甘みがでてくる
NomBay冨玲純米生酛Umezu ShuzoTottori2023/5/5 10:06:0012NomBay燗酒で。 ふくよかな酸、温度が落ち着いてくると甘味も伴う。 するすると飲めますね。 応援の酒です。
Super Masa冨玲くろぼくUmezu ShuzoTottori2023/3/26 11:16:592023/3/2114Super Masaフレーフレー。 応援のためのお酒。なんと素晴らしいお酒。 是非酒蔵へ足を運びたい。
YOOOU冨玲純米生酛Umezu ShuzoTottori2023/3/23 23:34:322023/3/2016YOOOU⑥冨玲の燗 蒲江のすり身 美味。🐟 冨玲の味はもう覚えてない🥹🥲 また改めて飲み直そう。。
ペンギンブルー冨玲梅津の生酛 笊 山田錦 R2BYUmezu ShuzoTottori2023/3/22 10:10:2822ペンギンブルー気になっていたどぶろくのソーダ割り。 割たて、米汁ー!!!にもろみ香る。 舌に残るクリーミー。 炭酸のせいかお酢のような酸味を感じる。 薄まるとレモン的で切れのいい酸に。 爽やかな味。 頼んだのはサメの南蛮漬けと、とちおとめの白和え。 これ空いたら違うにごりが入ると仰ってました。 門前仲町 ほどほど
かぉまんがぃ冨玲生酛仕込Umezu ShuzoTottori2023/3/13 00:36:152022/7/734かぉまんがぃ原材料名 米(鳥取県産)、米麹(鳥取県産米) 精米歩合 60% アルコール分 14度 製造者 梅津酒造(株) 鳥取県 🏜 評価🌟🌟🌟 ※梅津の生酛(きもと)は目に見えない自然界と 造り手との対話の中で 多くの微生物達が関わり 醸し出されたお酒 幅広くして深い味わいと余韻 そして先人の造り手達が 勘と経験を受け継ぎながら完成させた「生酛造り」 のロマンを楽しめます【蔵元コメントより( .ˬ.)"】
1000_leaves冨玲生酛仕込純米生酛Umezu ShuzoTottori2023/3/4 10:00:29721000_leaves『万酒一紅』 〜鳥取の地酒をいただきます🍶〜 応援のお酒⁉️ フレーフレー🇯🇵‼️ 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC ⚾️🇯🇵⚾️🇯🇵 ⚾️🇯🇵⚾️🇯🇵 ⚾️🇯🇵⚾️ 〝和み 温もり 癒しの酒〟 〝しっかりとした造りの旨い純米酒〟 〝日本酒を美味しく 「酒は純米、燗ならなお良し」〟 梅津酒造有限会社 初戦は、3月9日⚾️SAMURAI JAPAN 応援しましょう‼️フレーフレー侍🇯🇵 かんぱ〜い☺️🍶⚾️👏 冨玲(フレー) 応援之酒 生酛仕込 純米酒
タロウ冨玲純米生酛Umezu ShuzoTottori2023/2/19 08:29:4421タロウ平成27年醸造 しっかりと色づいている。これだけで美味しそう。 熟成感のある香りだがフルーティさもある。キャラメル、紅茶、苔、熟れた果物。 常温でも案外いける。緩やかな甘味と豊かな旨味。優しい酸味と味わいに奥行きを出す苦味。 立体感のある味わいだが綺麗さも持った良い塩梅のバランス。 燗をつける。 あ〜、やっぱり燗酒だな。大きな甘味、旨味が口いっぱいに広がる。野生味もまたアクセントとなってなんとも言えず美味しい。 酒粕や味噌に漬けた焼き魚なんかに合うんじゃないかなー。 美味しい和食と一緒に飲みたい。美味しい。ひるぺこタロウさん、こんばんは。冨玲飲んではる、いいなー😊27BYの熟れ具合が何とも美味しそうですね。タロウこんばんは 梅津はバラツキ大きいイメージで、開栓直後は硬くてアレ?って感じだったんですか、2週間くらいほったらかしたら良い感じになってました。オススメです
のりたま冨玲仏法僧ラベル純米生酛Umezu ShuzoTottori2023/2/19 07:35:542023/2/19バール燗+vino29のりたま杜氏の名前でなくて、お米を作った人の名前が書いてあるのは珍しい。これも燗酒で。 かなり酸味と旨みがある。