Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
稲とアガベIne to Agave
1,171 次签到

风味图表®

根据用户评论分析制作的风味图表。

Ine to Agave 风味图表

风味标签 ®

通过分析用户评论得出的风味标签。

Ine to Agave 1Ine to Agave 2Ine to Agave 3Ine to Agave 4Ine to Agave 5

大家的感想

Ine to Agave Brewery的品牌

Ine to Agave

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。

所在地

Shinhamachō-1 Funagawaminato Funagawa, Oga, Akita在谷歌地图中打开

时间轴

Ine to Agave稲とブドウ(甲州)
alt 1
alt 2alt 3
23
たかひろ
ガス感わずかにあり ブドウ系の日本酒の香りあり レーズンや貴腐ワイン系の味わい そこまで甘くはない 若干樽感、ハチミツ感あり 比較的強めの酸味、ブドウの皮のような渋味あり
alt 1
26
しげのり
男鹿の道の駅で購入 去年くらいに名前を聞いていてとてもとても気になっていたお酒 テキーラの原料となるアガベを用いた全く新しい日本酒 お米も麹も秋田県産を用いているそうです。 心地よい酸味がありながらフルーティでいて濃厚。アルコール高いのかなと思ってしまう濃さだけど度数は15度。 クラフトサケと呼んでいるようです。 テキーラ??とか思って大丈夫かと思いましたが、かなりレベル高く仕上げているなぁと感心しきり。 なんか飲みすぎちゃいそうなので大切に飲みたいですね いやあ美味しい
alt 1alt 2
34
たっぷり呑兵衛
色味は、薄紫の葡萄色🍇 香りも葡萄🍇味わいも葡萄🍇 ワインじゃないのと思わせる、クラフト酒🍷 ほんのり渋みはあるが、とっても飲みやすく、スイスイ、ゴクゴク飲んじゃいました😄 お好み度:★★★★★★★★☆☆
alt 1alt 2
86
stst
次は中央の「稲とアガベ」 バナナやカラメルプリンのような香味。 しっとり来る砂糖菓子系の甘旨味。そこに酸味や渋味の刺激が舌にじわじわ来て引き締めてくれるので、重さを感じないメリハリの良さ。 そのまま軽やかに流してくれるので、ついつい進む美味しさでした! 円やかな甘味の秋田ネギと共に! 県内限定品もお土産で買ったので楽しみです✨
1

Ine to Agave Brewery的品牌

Ine to Agave

相似品牌

我们分析了大家的评论,研究了风味,然后选出了相似的品牌。