Kマート白牡丹大吟醸白牡丹酒造広島県2025/6/5 22:38:012025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)13Kマートほのかな吟醸香と呑み口のキメの細かさが特徴的な1杯。 どのような料理にも合わせやすいと感じる。
Kマート白牡丹純米大吟醸 悠星白牡丹酒造広島県2025/6/5 22:34:062025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)15Kマート八反35号を使用した日本酒。 フルーティな香りと後味のきれを感じられる1杯。余韻は少し長め。
Kマート福寿大吟醸神戸酒心館兵庫県2025/6/4 22:50:192025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)20Kマート山田錦100%使用の大吟醸。 フルーティな香りをしっかり感じられる1杯。食前、前菜等に合いそう。
Kマート福寿純米原酒神戸酒心館兵庫県2025/6/4 22:45:352025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)19Kマート山田錦100%使用の原酒。 花冷え程度で頂いたが、触れ込みの通りオン・ザ・ロックも良いと感じる。
Kマート司牡丹金凰司牡丹酒造高知県2025/6/4 22:38:142025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)16Kマート司牡丹の定番酒。 いわゆる高知の淡麗辛口であり、すっきりと飲み飽きしない1杯。
Kマート仁淀ブルー司牡丹酒造高知県2025/6/4 22:32:182025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)18Kマート過去に水質ランキング1位を獲得した事がある仁淀川の伏流水を使用した日本酒。 全体の印象はすっきりで淡麗辛口に分類される。水を軸にしただけあって飲みやすい1杯。
Kマート夜明け前山恵錦 純米小野酒造店長野県2025/6/3 22:51:012025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)22Kマート長野県の酒造好適米「山恵錦」を使用した日本酒。アタックは弱めで全体の印象はなめらか。余韻は短くすっきり飲める。どのような食事にも相性が良いと感じる。
Kマート夜明け前澄上小野酒造店長野県2025/6/3 22:44:152025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)17Kマート「日本酒に馴染みがない人にも飲んで楽しんでもらう」をコンセプトにした日本酒。 柑橘系の香りから少し甘さも感じられ飲む人を選ばない1杯。アルコール度数12%もコンセプトに沿っておりGood!
Kマート國稀國稀酒造北海道2025/6/3 11:12:012025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)16Kマート國稀といえば、の日本酒。 アタックは軽やかで香り飲み口余韻に至るまですっきりで、まったく飽きが来ず酒飲みに寄り添うような1杯。 日本酒では珍しい5合瓶。これで1,000円はコスパ良すぎ。
Kマート國稀北海道限定 純米吟醸國稀酒造北海道2025/6/3 11:04:422025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)17Kマート北海道産酒造好適米「吟風」を使用した日本酒。國稀 純米大吟醸に比べてお米の旨味をより感じられる1杯。個人的にはこちらが好み。
Kマート國稀北海道限定 純米大吟醸國稀酒造北海道2025/6/3 10:57:492025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)18Kマート北海道産酒造好適米「きたしずく」を35%まで磨いた日本酒。 すっきりな飲み口と旨味の凝縮性も感じられる1杯。
Kマート越乃梅里純米吟醸 蔵出し原酒小黒酒造新潟県2025/6/3 10:52:532025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)19Kマートフルーティな香りがありなが原酒のコクも感じられる1杯。 専用の手提げ袋付きは贈答用にもいいかも。
Kマート越乃梅里純米大吟醸原酒小黒酒造新潟県2025/6/2 22:47:402025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)19Kマート新潟らしい淡麗辛口。 原酒のフレッシュさもあり香り、アタック、飲み口、余韻に至るまですっきりとした1杯。
Kマート越乃梅里大吟醸原酒小黒酒造新潟県2025/6/2 22:40:212025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)17Kマート越淡麗を35%まで磨いた日本酒。 お米の旨味もしっかり感じられつつ、越淡麗のキレと原酒のフレッシュ感もあり余韻は短くすっきり飲める。
Kマート藤村のにごり酒千曲錦酒造長野県2025/6/2 22:33:032025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)20Kマート飲み口はクリーミィで濁りもしっかりと感じられる1杯。余韻は短く綺麗なキレがあり食事とも合わせやすいと感じる。
Kマート千曲錦大吟醸 酒の精千曲錦酒造長野県2025/6/2 11:19:112025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)15Kマート山田錦を39%まで削っただけあってすっきりとした飲み口が特徴的な1杯。 ぬる、上燗あたりで飲むと香りが立ってまた違った味わいを感じられそう。
Kマート仁勇純米 うの酒鍋店千葉県2025/6/2 10:57:482025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)15Kマートうなぎに合う日本酒、をテーマにしたかなりニッチ路線を極めた1杯。 うなぎの旨味と同調を狙ったお米本来の旨味、ウォッシュ効果のキレの良さもあり、確かに合いそう。今度飲むときは是非うなぎをお供にしたい。
Kマート仁勇しぼりたて 51歳からのTHE日本酒鍋店千葉県2025/6/2 10:50:592025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)15Kマートキャッチーなネーミングが目を惹く日本酒。 アルコール20%でしぼりたてと、ネーミングに負けないしっかりした飲み応えが特徴的な1杯。
Kマート仁勇本醸造辛口鍋店千葉県2025/6/2 10:45:512025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)15Kマート日本酒度+7〜+8の辛口に分類される日本酒。ただ辛みはそこまで強くなく食中酒としての飲みやすさを感じられる1杯。
Kマート仁勇純米大吟醸鍋店千葉県2025/6/2 10:41:122025/5/31Yodobashi-Umeda (ヨドバシカメラ マルチメディア梅田)14Kマート秋田県産「酒こまち」を使用した日本酒。 吟醸香がややしっかりしていながらお米の旨味も感じられる1杯。