Logo
SakenowaRecord your sake experiences and discover your favorites
理八Rihachi
CheckinCountView.label

Flavor Chart®

A chart created from flavor analysis of user comments.

Rihachi Flavor Chart

Flavor Tags ®

Tags generated from flavor analysis of user comments.

Rihachi 1Rihachi 2Rihachi 3Rihachi 4

Popular Comments

Brands from Tanabe Takeshita Shuzo

Similar Brands

We analyze the flavors based on everyone's comments and select similar brands.

Location

955-5 Kakeyachō Kakeya, Unnan, ShimaneOpen in Google Maps

Related Articles

創業150年・竹下本店が季節の日本酒と極上おつまみのペアリングを楽しめる定期便「しまね・酒蔵四季だより」を12/14(金)より販売開始 | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」

日本酒発祥の地と言われる島根県に店を構え、創業150年の歴史をもつ酒蔵・株式会社竹下本店(島根県雲南市)が、季節の貴重な日本酒と地元の極上おつまみのペアリングを楽しめる定期便「しまね・酒蔵四季だより」をオンラインストアで12月14日(金)より販売開始したそうです。 酒蔵が本気で考えた「しまね・酒蔵四季だより」 「日本酒にも"旬"があり、その季節で一番飲んでほしい日本酒と、飲み方を知らないのはもったいない」という想いから、日本酒を知り尽くした酒蔵だからこそ提案できる、日本酒の飲み頃とペアリングを楽しむための定期便「しまね・酒蔵四季だより」を考案したそうです。 年4回、春夏秋冬ごとに一番飲んでいただきたい日本酒と、島根地酒マイスターを持つ同社スタッフが監修を行った日本酒に合う厳選された島根のおつまみ、酒蔵グッズ、お届けする日本酒や酒蔵の様子を綴った会報誌をセットでお届けするとのこと。 さらに初回には、日本酒を最高の状態で楽しんでいただくために、日本酒の飲み方ガイド、酒器、温度計もセットになっているそうです。正しい時期に正しいお酒を、正しいおつまみと飲むという体験を、少しでも多くの方に知っていただき、日本酒および島根に興味を持つきっかけや自分流の楽しみ方を見つけるためのヒントとしてほしいとのこと。 酒蔵が提案する、日本酒とおつまみのペアリングを堪能 季節ごとに「香り」と「味の濃淡」によって分類した特徴のある4タイプ「醇酒」「薫酒」「熟酒」「爽酒」の日本酒と、一緒に味わうことでより旨味が増す厳選した島根のおつまみのペアリングを堪能できるようです。 ◎商品概要 商品名:しまね・酒蔵四季だより 価格:16,500円(税抜き・送料込み) 販売:楽天 / STORES 商品セット内容 初回にお届け:日本酒キットと日本酒ガイド 年4回お届け:お酒、おつまみ、酒蔵グッズ、会報 特典:酒蔵案内、コミュニティへの参加、各種イベントへの参加 お届けは、2月・5月・8月・11月頃を予定 5月に甘酒、11月に梅酒がおまけとして付きます。 お届け開始は、ご購入の時期の直近の便からスタートとなります。 ◎お問い合わせ先 株式会社竹下本店 担当:吉武 TEL:0854-62-0008 MAIL:contact@takeshita-honten.com ◎株式会社竹下本店について 会社名SAKETIMES | 日本酒をもっと知りたくなるWEBメディア

Timeline

alt 1
39
tomico
Souzake. Rihachi has been on my mind for a long time! It has a well-balanced flavor that soaks through quickly and is perfect for a mealtime drink!
Japanese>English
alt 1
alt 2alt 3
56
ごぉにぃごぉ
Farewell party No. 3 There were several labels that I didn't see in the cellar. I told the manager about it and he said, "Why don't you compare them? I told the manager about it and he said, "Why don't you try to compare them? I had never heard of Rihachi. 901 and 1801? The manager told me to try the 1801 first... It tastes comparable to Kinjaku! I imagine it's the same kind. This is delicious!
Japanese>English
RihachiNo.901純米吟醸生酒
alt 1alt 2
52
puchi
Rihachi🍶 by Tabe Takeshita Brewery Delicious since the test brew 😋 and a repeat purchase many times💕. This one is also fruity and easy to drink✨. It's just a shame there are so few stores where you can buy it 😢.
Japanese>English
alt 1alt 2
25
SSK
Junmai Ginjo NO.901 Nama Sake The brewery just restarted in 2022 The aroma is mild but fruity. Refreshing aroma spreads and clears up nicely. Fruity but not too sweet, with a lingering bitter aftertaste that calls for the next sip or meal.
Japanese>English
alt 1alt 2
16
はまち
Transparent white grape sensation, fresh and crisp aroma. The mouthfeel is beautiful. Gusto at the top, mellow aroma from the inside. Polishing ratio: Kake rice 60%, Koji rice 50%. Liking degree 3.9
Japanese>English

Brands from Tanabe Takeshita Shuzo

Similar Brands

We analyze the flavors based on everyone's comments and select similar brands.