Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ぎんばん銀盤
856 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

銀盤 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

銀盤のラベルと瓶 1銀盤のラベルと瓶 2銀盤のラベルと瓶 3銀盤のラベルと瓶 4銀盤のラベルと瓶 5

みんなの感想

銀盤酒造の銘柄

播州銀盤

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

富山県黒部市荻生4853−3Google Mapsで開く

タイムライン

銀盤純米大吟醸 春ラベル純米大吟醸
alt 1alt 2
40
さけちゃん
◎銀盤はいつも安定の美味しさですが、この純米大吟醸は、ラベル同様、まさにお花見向けです。冷やして楽しんでください!
銀盤Omachi 吟雄純米大吟醸
1
K
雄町らしいコクを感じながらも、スッキリフルーティーで酸味もありおいしい 銀盤らしい呑みやすさ ★4.00
銀盤純米大吟醸 春ラベル
alt 1alt 2
86
ぐんまー
『銀盤 純米大吟醸 春ラベル』 ■都道府県:富山県黒部市 ■原料米:山田錦 ■精米歩合: 50% ■日本酒度 :+7 ■アルコール度数:15度 @HOKURIKU+BAR(大阪府)
銀盤純米大吟醸 播州50
alt 1
外飲み部
19
はしらら
すっきりすぎる!まさに淡麗! 純米大吟醸だから、フルーツ感あるのかな?と思ったらなかった! 本当にすっきり🌬️☁️🧊 常温でいただいたけど、冷たくしたらさらにおいしいかも! すっきり感強いから、あえてスモークチーズや燻製ハムと一緒に食べたくなった 🔹基本情報🔹 【アルコール度】15度 【精米歩合】50% 【価格】720ml1,650円 【分類】爽酒(?)
alt 1alt 2
家飲み部
15
うにろん
【購入場所】?(お土産)  【おつまみ】鶏つくね焼き 口当たり良く米の旨み豊か、後味はほのかに辛口。食事にとても合う。 評価:A

銀盤酒造の銘柄

播州銀盤

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。