chikaraxyz千利休純米利休蔵大阪府2024/4/18 7:14:212024/4/1826chikaraxyz口に含むと甘口だが、雑味もすぐに来る。米の旨みなのかな?昔飲んでたあまり高くない日本酒の味がした。値段相応、、私にはあまり合わなかった。
海の男千利休特別純米酒利休蔵大阪府2024/1/16 11:36:2717海の男やや昭和ぽい昔ながらの日本酒の香りが少しある。開封初日は結構辛口で渋みと苦みを強く感じる。糖度は8.7%で数字でもかなりの辛口とわかる。2日ほど経つと渋み、苦みは少なくうまみが出てくるが、やはり渋みと苦みが強い。辛口なので脂の乗ったマグロの刺身と合わせてみるがどうもしっくり来ない。個人的には単品でも料理と合わせてもいただけない。
ルテルテミ千利休特別純米利休蔵大阪府2024/1/4 13:25:022024/1/2ワインノ和家飲み部105ルテルテミ息子宅で飲んだ2本目は、先日うまいうまいさんと boukenさんと酒屋巡りをした時に見つけたもの。 蔵人の「島田氏」が醸す今季で終売になるお酒です。 味の膨らみと青りんご、マスカットのようなフルーティさ、程よい吟醸香で飲みやすいお酒でした。 もう呑めなくなると聞くと以前呑んだのより美味しく感じました。boukenルテミさん こんばんは😃 日付が少し古いのが不安でしたが美味しく飲めたようで安心しました😊 島田さんの今後の動向に注目ですね🧐アラジンルテルテミさん、こんばんは😃 島田君のお酒、飲めなくなるのは残念ですね😌狂ったサラダ館の三代目は島田君の動向の途中経過を色々ご存知のようですが、最終的にどうなるのか、目が離せませんね。ヤスベェルテルテミさん、遅くなりましたが明けましておめでとうございます😀 私も大阪ですが、まだこのお酒はいただいた事がありません😅 終売との事で、まだ有れば是非購入してみたいお酒です😀ルテルテミboukenさん、こんばんは😁 こないだご一緒してなかったら購入してなかったと思います。美味しかったです。島田さんのをまた呑みたいです🥹ルテルテミアラジンさん、こんばんは😁 千利休は久しぶりに呑みましたが改めて美味しいと思っただけにこの味が変わるのかと思うと残念です😌ルテルテミヤスベェさん、明けましておめでとうございます。地元のお酒だけに蔵にも行ったことがあるだけに残念です🥹今後ともよろしくお願いします
bouken千利休混醸純米吟醸生詰酒利休蔵大阪府2023/11/20 7:34:092023/11/11日本酒のめるとこ。酒宴にて醸す心をたしなミーツ95boukenどういった経緯か憶えてませんが、和酒フェス後に ねむちさんと本町の日本酒のめるとこ。 へ行きました。 寝屋川にある酒屋 奥広屋さんの直営店。 地下に店があって隠れ家的雰囲気。 酔っててトイレ行くのに迷子なりそうなった🤣 この店いた時が酔いの最高潮やったと思う。 大半憶えてないし😅 千利休金輪際飲みませんって言ったけど島田さんのお酒なので飲みました😋 愛山と山田錦の混醸。 大人計画のやつと中身同じかと思ったら度数や精米歩合が微妙に違うみたい。 程よい吟醸香と落ち着いた甘味で食中酒にも良さそうな感じ。 そのあたりは大人計画と似た感じだけど、大人計画のほうが甘めだった気がするし味の系統も違うように思った。酵母とかも違うのかな?Rafa papaboukenさん おはようございます😃 酔いが最高潮でも飲みに行く…呑兵衛ですね〜🤣味はしっかり覚えているところが凄い👍boukenRafaさん おはようございます😃 酔うと色んなタイプ居ますが僕は記憶無くすタイプなんやなと改めて実感しました💦こんな味だったかな?と各種SNSググって確認して書きました😅
bouken千利休大人計画 島田スペシャル 火入れ純米吟醸生酛利休蔵大阪府2023/11/11 4:28:312023/11/9シャディ・サラダ館岸和田吉井店家飲み部102bouken千利休の蔵人、島田さんと2軒の酒屋さんのコラボ酒。これが最後との事。このお酒だけでなく島田さんの仕込みのお酒自体が蔵の都合で終売らしい。 これの生バージョンは買えなかったけど、この火入れバージョンは試飲会行った時にラスト3本だったのを買えて良かった💦 大阪産山田錦使用。 かなりしっかりした甘味からの酸味。あまり生酛っぽくなく瑞々しいフルーツっぽい味。とっても美味しいお酒ばかりなのに島田さんのお酒がこれで最後なのがとてもとても残念です。 詳細書くとマズいと思うので触れませんが私が千利休飲む事は金輪際無いだろうと思います。bouken千利休でも今店頭にある島田さんのお酒だったら喜んで飲むけどねワカ太boukenさん、こんにちは😃私も先日オトナケイカク出会いました‼️これと愛山の方と。その時はまだ堺市の酒屋では残ってましたよ👍大人計画、酸がいい感じですよね😋💕古墳のラベルの別誂が1番好みでした☝️Rafa papaboukenさん おはようございます😃 私たちの知らないところで大人の事情があるんですね…諜報部員には全てお見通しでしょうが🤣島田さんは今後何処かでお酒造りされるのでしょうか…🥲boukenワカ太さん こんばんは😃 ワカ太さんも大人計画飲まれたんですね😍 加賀屋さんは全部売らずに一部残して熟成させて売ってたみたいですね😃そうなんですよね、このシリーズは酸が特徴的やと思います😋boukenRafaさん こんばんは😃 お見通しと言うか全部話してくれましたからね🤫 当面は残るみたいですが、いずれ違う蔵へ行かれるかと思います🫡
osakanosakenomi千利休混醸純米吟醸生詰酒利休蔵大阪府2023/9/3 1:48:5511osakanosakenomi楽器正宗の混醸飲んで、バランスの良さや複雑味を感じ、混醸っていいな気づかされた。こちらも混醸ということで、飲んでみたが、やっぱり美味しい。