miz_hiro12國乃長芳醇酒純米寿酒造大阪府2023/8/26 11:49:54Masakiya (正起屋)13miz_hiro12日本酒度-8で、歩合70%ときくと、結構甘々でくるかと思ったけど、甘さとキレが共存するという珍しいタイプ。 1合で400円で出す店側も大概だけど、4合瓶1265円税込で出す蔵側もすごい。
もんがむ國乃長大吟醸寿酒造大阪府2023/5/4 11:22:4115もんがむ精米歩合50% やや辛口。 随分前の頂き物で、しばらく常温保存(放置?)されていたので心配したけど、問題なし。 吟醸香が弱いのは時間が経ったせいか元々のものなのか… #日本酒部
とっきー國乃長純米寿酒造大阪府2023/4/12 12:19:032023/4/12家飲み部37とっきー「クニノチョー」と読みます。 かなりクラシカルなタイプのお酒ですね。 「芳醇甘口」と記されている通り、お米の香りや味が強めです。 そのわりにキレがあります。 これぞ「The 日本酒」という感じで、逆に新鮮でした。 ----- なお、自分事で恐縮ですが、ようやく「さけのわ」アプリで全国制覇できました😇 ちょっと達成感あります。 2週目もがんばります!🍶ひっさんとっきーさん、全国制覇おめでとうございます㊗️ 2周目も楽しみながら爆進していきましょう👍とっきーひっさん、ありがとうございます! お互い楽しみながら日本酒の世界を旅していきましょう!
たっつう國乃長純米吟醸 無濾過生酒寿酒造大阪府2023/4/10 11:42:092023/4/1022たっつうコンビニで購入。 高槻の地酒です。米の旨味を感じつつ、後味はスッキリ。食中酒に最適です! ラベルにカエルが描かれているのは、水がキレイな場所にはカエルがいるから、という意味らしいです。
sachidoremi國乃長吟醸生貯蔵酒 精米歩合60% alc.15%寿酒造大阪府2023/3/11 12:59:312023/3/1114sachidoremi地元スーパーで購入。スッキリ飲みやすく、爽やかな味。
ぐっさんまん國乃長にごり酒 新酒生酒にごり酒寿酒造大阪府2023/1/8 11:14:502023/1/8家飲み部17ぐっさんまん古くからお酒作りが行われている摂津富田、壽酒造さんの國乃長にごり酒🍶。微発泡性との事ですがそれほどツンツンしておらず飲みやすい甘みのあるにごり酒です。 正月明けのハードな仕事が終わり一休み☺️。合わせますのは中華風ワンタン入り雑煮と旨いうにくらげ、あまおう🍓!正月気分もここまで⁇😁。
おっ國乃長にごり酒寿酒造大阪府2022/12/9 10:50:11蔵元部20おっくにのちょう とろとろ。甘いのに唇が痺れる喉が痺れる。回りが早い。 摂津富田のお酒。裏面のカエルがいい感じ。 ビールや焼酎も造っておられる。売場はなんか倉庫みたいな。近ければ通いたい。