Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
たからがわ宝川
233 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

宝川 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

宝川のラベルと瓶 1宝川のラベルと瓶 2宝川のラベルと瓶 3

みんなの感想

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

北海道小樽市信香町2−2Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1
20
mugi
桃を連想させる甘い香りと 上品な深い味わい! 今度は一緒にお寿司をつまみながらだね❣️
alt 1alt 2
17
ogw
宝川の純米酒 180mlの小さい瓶。 スッキリ辛口系。蔵の人が、これが1番辛口寄りだと思います的なことを言っていた記憶がある。 真っ直ぐ入り、スッと消えていく。キレが良い。素直なお酒。 アルコール臭さやクセがなくて良い
alt 1
16
Tokiko Takahashi
香:ヨーグルトのような乳酸系、その中に梨のようなすっきりさも感じる 味:口当たりは柔らかさ、味わいにもやや苦味を伴う酸味が広がる、甘みは少なく、すっきりドライな印象 🍴フルーツ系サラダなど
alt 1alt 2
12
c.t
香りは弱め、飲んですっきり。香りが柔らかいから甘め?って思うけど、飲んだら味が広がるししっかり辛口でキレがある。美味しい!720ml買えば良かったな、、 純米酒 300ml 14% 精米歩合70%
宝川醇良純米純米
alt 1
alt 2alt 3
24
クリュグ
原材料名】  米・米こうじ 【原料米】  北海道産酒造好適米100% 【日本酒度】  +1~3 【アルコール分】 15% 【精米歩合】  60% 甘辛  やや辛口 飲み方 冷やして 室温  ぬる燗 優しい香りとお米の旨味が豊かな、まろやかな口当たりの純米酒。 冷やでもぬる燗でもお楽しみいただけます。
5

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。