Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
田中酒造
52 チェックイン
田中酒造のラベルと瓶 1

みんなの感想

田中酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

北海道小樽市信香町2−2Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
30
donkun
こちらも北海道岩内町限定酒。 大吟醸ということもあってまずは冷酒で。 青リンゴ香、短時間冷凍庫で余分に冷やして飲んでみると透き通るような呑み口。 スイスイいけるけど、急いて飲むにはちょっと勿体ない。 食中酒よりは単品でゆっくり味わうのがより良いかな。
alt 1
27
donkun
北海道岩内町限定酒。酒米は岩内産の彗星使用。 マイルドな味わい、特徴的な苦味。 冷、常温、燗(ぬる燗)どれでも美味しく呑める万能酒タイプ。 一升瓶を常時冷蔵庫に入れておけるスペースが無くて、大半を常温orロックで飲む。 小分けして冷やした飲んだ冷酒は間違いなし。意外と常温が美味いと思えた。ロックはやや薄くて頼りない。
田中酒造超新鮮 純米大吟醸酒 搾
alt 1
alt 2alt 3
17
ゆうらまつか
遂に開封するときが来た! ちょっと贅沢とっておき💕 口に入れたらほんのりしゅわっと酸味がちょい強め 続いてすぐにぶわっとフルーティーな香りが広がって後にも心地よく香りが残る たまんねぇっす‼️ 夜勤明けの疲れた身体にしみわたる~😋
田中酒造おたる春香 純米吟醸 Otaru Haruka Junmai Ginjo純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
鮨処まえだ
24
Chrisbrz
おたるはるか 純米吟醸 小樽はるか 純米吟醸 精米歩合60% 西米良 アルコール度数 15 日本酒度 +3 日本酒度 まろやかな甘みとコク、まろやかな旨味。
英語>日本語
田中酒造嶺(みね)特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
94
たっく0103
久しぶりに函館湯の川温泉に行って来ました♨️ちょっと贅沢な海の見える客室露天風呂付きの宿にしてみました⛴️夕食はビッフェスタイル🥩ホテルオリジナルのお酒をいただきながら食事を楽しみました😊体が芯から温まるいい湯です🐒
ポンちゃん
たっくさん こんばんは🦉 いい休日を過ごされてますね😊👍✨お料理もとても美味しそう😻そして温泉♨に浸かってる🐒さんに笑ってしまいます🤣
ジェイ&ノビィ
たっく0103さん、こんにちは😃 日常から離れられる海の見える露天風呂♨️良いですね〜☺️お料理もお酒も楽しめて、こういう時間って大事ですね🤗
たっく0103
ポンちゃんこんにちは😃久しぶりに楽しんで来ましたよ☺️目一杯食べ飲みする気でいたのですが歳のせいか思った程食べれないものですね😅ちなみに奥から2番目が私です🐒
たっく0103
ジェイ&ノビィさんこんにちは😃最近妻と二人で旅行してなかったので妻のストレス解消に、天気も良くゆっくり温泉に浸かりリフレッシュできた様ですよ😊仰る通りこういう時間って大事ですね😌
田中酒造山 純米大吟醸酒純米大吟醸
alt 1
7
あきひろ
北海道岩内町でのみ販売されている日本酒。 見た目クリア(少しだけ黄色?)でガス感はゼロ。飲み口はスッキリしているが味わいはお米感(少し蒸し米のような)がしっかりする。 フルーティー感は無くアルコール感はそれなりに強いので個人的にどストライクなカテゴリーの味わいではない。 https://tanakashuzo.com/news/岩内町限定酒「山」「海」発売!/
田中酒造TANAKA1789 X CHARTIER生詰酒
alt 1
alt 2alt 3
11
Oki
友達の知り合いの酒造がやっている日本酒✖️ワインの頂き物。 冷やすとまろやかで酸味がある不思議な味。美味しい。 次はフランス料理と合わせてみよう。
田中酒造超新鮮 純米大吟釀酒 搾
alt 1alt 2
18
AL
ハーブとキュウリのアロマ、熟していないグアバに似た香り、全体的に爽やかで飲みやすい。
中国語>日本語
1

田中酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。