Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
夢醸
88 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

夢醸 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

夢醸百万石乃白特別純米
alt 1
22
WOM
過去の記録。穏やか香り、旨味が餃子にあったように記憶。自信ないけど。
夢醸ひやおろし純米生詰酒ひやおろし無濾過
alt 1alt 2
43
ジョージ
穀物を思わせる、秋の香りとふくよかでやんわりとした酸味と、五百万石ならではのスッキリとした綺麗さもある味わい🤤そしてどっしりとした旨みとキレを感じる味わい🤤 これはなかなか進んじゃうからいい😪
tkmts
ジョージさん、こんばんは♪ これ見たことないですね💦 好みっぽいって思いました😄 見つけたら試したいです
ジョージ
tkmtさん、こんばんは! 自分も初銘柄だったんですけど、ちょっと他のも飲んでみたくなりましたね😊
夢醸特別純米酒 百万石乃白 甘口特別純米
alt 1alt 2
14
ないる
2020年備忘録 金沢市 日本酒真琴 升ます 初金沢で、石川県の日本酒を飲み比べ 4杯目
alt 1
13
hamu
リカーショップカワバタさんで購入。 百万石の白を初体験 リンゴのようなフルーティさがあるがちょっと個人的には甘すぎました。でも、若干とろみもあってしゃきしゃきりんごっぽい!
alt 1alt 2
9
Nori
色は濃い黄色。にごりはない。酸味を強く感じる匂い。セメダイン的な味と香りが強い。苦味が結構残る。華やかな感じではなく、昔ながらの臭い日本酒という感じ。個人的にはいまいちかな。
夢醸ひやおろし 純米酒純米生詰酒ひやおろし
alt 1alt 2
17
Nori
色は透明な黄色。匂いは落ち着いてる。花のような香り。 花の蜜のような香りと味が口いっぱいに広がり、軽やかに喉を通っていく。強いアルコール感を感じ、酸味、苦味もしっかり。飲んだ後に舌に残る感じがある。アルコール感を感じるお酒はあまり好きではないが、これはなかなか美味しい。
alt 1
23
アザラシ3合
ちょっと寝かしすぎたなー、古酒みたいな味がする。でも、美味しい、古酒っぽさのくせのあとに果実っぽさの甘さを感じます。買ってすぐに飲めばよかったー、きっとこれ好みのやつだったと思う。 お刺身と厚揚げ焼きと大根煮込みと一緒に(o^-^o) 原料米 山田錦100% 精米歩合 40% アルコール分 15度
夢醸初代長三郎 大吟醸雫大吟醸
alt 1
1
パレス
口に入れた瞬間、米の豊かな香りが広がります。凄く芳醇です。それでいて後味はスーッと心地よく余韻を楽しめます。
夢醸無濾過生原酒純米原酒生酒無濾過
alt 1
3
Nori
匂いは豊かで酵母の匂い?パンのような香りがする。甘みを感じる。飲んだ時に口の中に香りが広がり。酸味、炭酸感を感じた後に、強いアルコールを感じるが後味はさっぱりとしていく。余韻は長い。生原酒はやっぱり好きです。
夢醸しぼりたて純米原酒生酒荒走り無濾過
alt 1
5
bonchi
やや黄色味がかった透明。芳醇な米の香りと稲藁の香ばしさにべっこう飴のような甘い香りも。口当たりは穏やかな甘さ。適度な酸味に続き、じんわり広がる苦味。中程度の余韻。 常温に近づくとともに濃醇な酒質、旨味、粉っぽい舌触りが明らかに。

宮本酒造店の銘柄

夢醸

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。