Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ひよくつる比翼鶴
53 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

比翼鶴 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

タイムライン

alt 1alt 2
alt 3alt 4
すし辰
外飲み部
98
遥瑛チチ
過去飲み外飲み 豪華版 あ、料理がです😆 4月に熊本から福岡に異動してこられてお隣の部長(通称ビッグボス)と同じくお隣の部のスーパーエースOクンとご近所飲みに 「オレは高くて美味いものしか食わねーぞ」と普段から豪語されるビッグボス自ら予約された寿司屋さんだけあってネタがどれも新鮮🍣🍣🍣 そして見てくださいよ、この長〜い、盛り付け皿 トロは中トロ、コハダ、アジ♬ シブガキ隊の「寿司くいねぇ」が脳内リピートされるほどお腹いっぱいご馳走になりました ビッグボス、アザーす‼️ もちろんビール🍺を飲んだ後、日本酒もいただきましたよぉ😁 ①比翼鶴 純米酒 キンキンに冷やした冷酒でいただきます♬ 香りはごく控えめな白ブドウ 口にするとやはり控えめな甘旨酸がフワーッと拡がり、徐々に苦味と入れ替わり、スーッとキレていきます 料理を邪魔しない寄り添うカンジがいいですね 数々の海鮮🍣との相性もバッチリ👌 多少ざっくりした表現でいうと、寿司を1貫口に放り込んでからチェイサーとして流し込んだ時の「キューッ‼️」と五臓六腑に染み渡るカンジがもうたまんないのなんのって👍
ジークじこん
チチパイセン、こんにちは😃 寿司がめっちゃ旨そう🤤‼️ 旨い寿司に旨い酒✨最高ですね😆
kan
チチさん こんにちは☀️ お寿司🍣 メッチャ美味しそう 福岡行きたくなってきました😁 週末は私も キンキンに冷やしていただきます😁
遥瑛チチ
ジークじこん後輩、こんばんは🌇 寿司🍣はバリバリ美味かったバイ❗️ それも満腹になるまでご馳走になったけんね〜✌️ やっぱり寿司には日本酒が一番合うねぇ〜👍
遥瑛チチ
kanさん、こんばんは🌇 寿司🍣と日本酒のマリアージュはテッパン、無敵ですね👍 是非また博多にお越しください❗️ メンバー招集しますから あ、只今8/7以降にお願いします😆
比翼鶴今朝しぼり純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
45
グラ
城島酒蔵開きお土産第二弾。香りはアルコール感強め。飲むと意外とスッキリ、上品な米の甘味が口に広がり、かつ飲みやすく美味でした。 去年は恐竜、今年はシュナウザーのチョコをいただきました。
比翼鶴純米無濾過生原酒 R1BY純米原酒生酒無濾過
alt 1
立ち呑み 福本屋
19
つきしずく
外飲みシリーズ メロン寄り。ちょっと甘酸味。キレは良い。 アルコール18%ながらそこまで強さ感じない。 濃くなくて主張も強くなく余韻もあまりない。 ガス感のちょっとピリッとした刺激あり。
比翼鶴しぼりたて 限定酒純米原酒生酒無濾過
alt 1
43
グラ
久しぶりの比翼鶴。地元でもマイナーなお酒ですが、好きなんです。 華やかさを期待してたのですが、セメダインの香り、味わいからまろやかな米の旨味感がしっかりとしていて、後味はクラシックな辛口感あるお酒でした。夕食が味噌ベースのもつ鍋で、ちょうど相性は良かったです。
遥瑛チチ
グライシンガー19さん、こんばんは🌇 比翼鶴とはまたシブいの、いきますね👍 セメダインの香りは苦手なんですよね〜💦
MAJ
グライシンガー19さん、こんばんは!😄 比翼鶴?初耳でした!💦なるほど、クラシックな渋い辛口酒と。。しかもセメ臭あり。。。_φ(・_・ 僕的には手に取る勇気出ないと思われます♪🤣
比翼鶴生熟瓶囲い純米原酒生酒無濾過
alt 1
19
旨みとコクを強く感じられる味わい。 舌にピリリとくるアルコール感。 最後に軽く苦味もあるかも? サザエ刺しに合わせて美味しく飲めたので、磯臭さのある食べ物と合うのかも。
alt 1
16
れおん
超辛口 精米歩合70% 〇香り 凝縮感のある原料香 〇味わい ドライフルーツのような凝縮感を強く感じる 〇余韻 じんわりと酸味が細々と続く ●コメント 日本酒度+8で超辛口と言う割には、酸味が抑え気味で僕にとっては飲みやすくて良かったです。香り味わい共に凝縮感を感じ、それがこの日本酒の骨子となっています。酸度は不明ですが、多分高くないのでしょう。酸味が低いおかげで凝縮感が強調されるのだと思います。 醇酒(コクのある)タイプ 辛口
alt 1
15
グラ
半年ほど前に飲んだものの新作。 まろやかな飲み口でフルーティさと米の旨味感がとてもバランスよく飲みやすい。知名度は低いかもしれないが、とてもおすすめです。
比翼鶴今朝しぼり本醸造原酒生酒
alt 1alt 2
7
グラ
コスパ抜群。 フレッシュかつまろやかな感じで美味しい。 最後に少しクセがあるが、個人的には気にならないレベル。比翼鶴はほんとにオススメ。
alt 1
6
グラ
名の通り辛口。 とってもスッキリ。ながら少しフルーティ感あり飲みやすい。最後に米の旨味がじわじわと。1000円以下の値段。とてもコスパ良い。
alt 1
6
グラ
【Crane Story】 限定300本の福岡のお酒。 フルーティな香りが際立ち、スッキリ飲めて美味。フルーティながら、日本酒らしい芳醇さもあり。
比翼鶴純米原酒生酒無濾過
alt 1
6
グラ
酸味から始まり、甘く抜けていく。 フルーティさを感じ、気に入りました。 甘めが好きな方にオススメ。

比翼鶴酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。