Logo
さけのわ飲んだ日本酒を記録して好みの日本酒を見つける
ほくよう北洋
170 チェックイン

フレーバーチャート®

みんなのコメントからフレーバーを解析して作成したチャートです。

北洋 フレーバーチャート

フレーバータグ ®

みんなのコメントからフレーバーを解析して、タグをつけました。

北洋のラベルと瓶 1北洋のラベルと瓶 2北洋のラベルと瓶 3北洋のラベルと瓶 4

みんなの感想

北洋を買えるお店

商品情報は3/29/2025時点のものです。

Amazonのアソシエイトとして、藍色システムズ株式会社は適格販売により収入を得ています。

魚津酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。

所在地

富山県魚津市本江新町6−1
map of 魚津酒造
Google Mapsで開く

タイムライン

alt 1alt 2
75
ぐんまー
富山にきました‼️ 北洋の新しいブランドだそうです。お魚に合います☺️ 『北洋 UO 純米』 ■都道府県:富山県魚津市 ■原料米:あきた酒こまち100%使用 ■精米歩合% :70% ■日本酒度 :- ■アルコール度数:15度 @あらさん(富山県)
北洋無濾過原酒 亀の尾原酒無濾過
alt 1alt 2
42
Yamakatsu
富山出張でいただきました。 魚津市魚津酒造のお酒で、「亀の尾」という希少米を等外米まで使ったため純米酒とは名乗れないそうですが、お米だけで造られたとのこと。 お米の旨みと香りが心地よい美味しいお酒でした。
北洋純米吟醸 能登半島地震復興支援ボトル純米吟醸
alt 1
103
さなD
使用米は、あきた酒こまち 甘味が程良く、スッキリとキレる 良い食中酒です。 こういうお酒を見つけると、即購入してしまいますね。
alt 1alt 2
16
Scousekats
先週富山に行った時に買ってきた富山県魚津の酒、北洋。 能登半島地震復興支援のラベルだったので買ってきました。 飲んで応援。
北洋能登半島地震復興支援ボトル純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
家飲み部
132
KazKaz
さっぱり、キリッと、辛口~⤴️✨🍶 旨🐴辛苦、やや酸-✨ 燗にしてもオイシー❕ 飲んで復興支援‼️ とても美味しくいただいてます(^-^)/
北洋能登半島地震復興支援ボトル純米吟醸
alt 1alt 2
1
ニャンズ
能登のお酒。微力ながら復興を願って。 初めて飲むが美味しかった。まだまだ知らないお酒が沢山あるな。83点。
北洋純米大吟醸 無濾過生原酒 袋吊
alt 1alt 2
20
yuuuuuya
2024/1/1 北陸のお酒が呑みたくて、お節料理に合わせようと思い、年末に購入。 フルーティーで力強いお酒だった🍶
北洋純米吟醸純米吟醸
alt 1
家飲み部
24
ぽん
魚津酒造 「北洋 純米吟醸」 富山県魚津市の蔵。 秋田県産「美山錦」55%精米。 上品で華やかな香り、優しい 米の旨味、淡麗で綺麗な旨味、 スッキリとキレのある後口。 #日本酒

魚津酒造の銘柄

似ている銘柄

みなさまのコメントを解析してフレーバーを分析して、似ている銘柄を選んでいます。