Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

Shusendo Mini

176次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

やんエースばんばんぶーshingo雅雅ぱんだtknk

时间轴

Fusano Kankiku銀海純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
Shusendo Mini
家飲み部
41
やん
今年は両方買えたので 飲み比べしたいと思います。 ・白銀海 五百万石   にごり無濾過生原酒  純米大吟醸 アルコール分13度 ・銀海  酒造好適米  無濾過生原酒  純米吟醸 アルコール分15度 飲み比べしたいなと思って 我慢してました。 こちらは銀海。 にごりでは無い分、スッキリしている。 またアルコール分15度と 比較すると高いけど、 寒菊ならではの甘旨が 飲みやすくしてくれている感じ。 後味の余韻は、綺麗に消えていくが 最後の最後にぶわぁ〜と旨味が現れる。 うーん、俺はこっちの方が 好きだな😍 購入額 ¥1617(720ml)
Fusano Kankiku白銀海純米大吟醸原酒生酒無濾過にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
Shusendo Mini
家飲み部
41
やん
今年は両方買えたので 飲み比べしたいと思います。 ・白銀海 五百万石   にごり無濾過生原酒  純米大吟醸 アルコール分13度 ・銀海  酒造好適米  無濾過生原酒  純米吟醸 アルコール分15度 飲み比べしたいなと思って 我慢してました。 こちらは白銀海。 最初から撹拌して飲みます。 口当たりは、にごりのせいか 大分シルキーです。 13度の低アル感は無く、 飲みごたえがある甘旨酸の バランスが良いです。 余韻は酸苦が印象的。 どっちかと言われると、 俺は比較対象の銀海の方かな? 購入額 ¥1837(720ml)
Ine to Agaveもも🍑どぶろく〈破〉弍
alt 1alt 2
Shusendo Mini
家飲み部
84
エース
初・稲とアガベ🍶 つぶつぶモモ🍑のピューレ でも、思ったよりモモ🍑じゃなかった😅 甘さ控えめ、心地良いどぶろくの苦味でキレも良い。 過去に飲んだ「鳳凰美田の桃🍑🥂」とかと比べると🍑ピーチ感控えめな感じ🤔 秋田県産米100% 精米歩合90% アルコール度12% 軽さ⭐️⭐️⭐️ 華やか⭐️⭐️⭐️ 甘味⭐️⭐️⭐️ 苦味⭐️⭐️⭐️ 酸味⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️
Michisakari燗旨吟醸大吟醸
alt 1alt 2
Shusendo Mini
家飲み部
43
やん
三千盛の燗旨吟醸! 急に寒くなって来たので、 燗酒が飲みたくて物色してた所に そのままのネーミングに惹かれました。 それに何よりこの価格! 俺の寒い懐事情にも優しい🤭 まずはひや(常温)で飲んでみました。 う〜ん、至って普通。 確認したので、熱燗にしてみました。 良いです!🙆⭕️ アル添の辛口酒(日本酒度+16)らしく 飲み疲れ無いスッキリとキレのある飲み口。 温度帯を上げると、どうしても出て来る 独特の酒の香りも殆ど無く飲みやすい。 和食、鍋には相性抜群です。 コスパにも優れていて、 自分的には燗酒No.1かも知れません。 最高です🍶😍 購入額 ¥1207(720ml)
Takachiyoたかちよ グリーン しぼりたて生原酒 おりがらみ生酒おりがらみ
alt 1alt 2
Shusendo Mini
ひらがなたかちよにハズレなし
79
エース
こちら新酒🍶 自社精米のしぼりたて。 フルーティーで美味しい🍐 フレッシュな感じ✨ モダンでライトボディ🥂 熟れたグレープフルーツがテーマらしい☝️ 先に飲んだ、たかちよハロウィンラベル🎃に似てる。同じうすにごりで芳醇さもある👍 燗酒もおすすめらしいので試してみた。 上燗〜熱燗帯よりもぬる燗帯が美味い😋🍶 あっ、これ買ってガラッとやったら、 ポン🎊と赤玉🔴がでた😭 アルコール度16.9% 軽さ⭐️⭐️ 華やか⭐️⭐️⭐️ 甘味⭐️⭐️⭐️✨ 苦味⭐️⭐️ 酸味⭐️⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️⭐️
ポンちゃん
エースさん、こんばんは🌙 ガラポンで而今ゲットですか!?当選おめでとうございます🎉🎊本当に凄い確率ですね😳
エース
ポンちゃん、こんばんは♪ ありがとうございます😊 たまに当たると嬉しいですね🤣 ただ1日1回だから連日通っても当たんないときもあり、完全に酒屋さんの罠にハマってます😅
Glorious Mt.FujiALCHEMIST 2023純米大吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
Shusendo Mini
家飲み部
39
やん
栄光富士のアルケミスト。 昨年は買えなかったけど、 今年はGET出来ました。 酒米は山田錦で、純大吟の無濾過生原酒。 吟醸香は華やかで、 綺麗な甘みが有ります。 正に純大吟という酒ですね。 そこそこキレも感じれて、好印象😍 美味しく頂きました〜😋 購入額 ¥2292(720ml)
Takachiyoたかちよハロウィンラベル🎃 feat.さかずきんちゃん 無濾過生原酒原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
Shusendo Mini
ひらがなたかちよにハズレなし
83
エース
ハロウィン🎃ってなんだ👻⁉️ って毎年思いながら、それらしい日本酒飲んじってる私&皆さん、なんだかんだで日本酒愛❤️かも⁉️ ですね🤣🤣🤣👍 わずかにうすにごり🧐 甘うま、酸味もあって美味しい😋 3日目、日本酒に思えないくらい芳醇😋👍 新潟県のお酒🍶 アルコール度16% 軽さ⭐️⭐️⭐️ 華やか⭐️⭐️⭐️⭐️ 甘味⭐️⭐️⭐️ 苦味⭐️ 酸味⭐️⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️⭐️
えりりん
エースさんコンバンハー(´∀`∩ たかちよHalloween🎃に \(≧∇≦)🥂(≧∇≦)/カンパイ 3日目まで頑張って残しておくね😉
ポンちゃん
エースさん、Happy Halloween🎃 3日目が美味しそう😍外飲みしかしてなくて残念です💦
遥瑛チチ
エースさん、おはようございます😃 ワタシも昨日ハロウィンラベル2酒飲み比べしました❗️ にごり星人のワタシは当然ありがらみの方が好みでした😁
エース
えりりん、こんばんは♪ イェーイ😆❗️ 同じハロウィン🎃たかちよだー❗️ カンパイ♪(*^^)o🥂o(^^*)♪ 3日目、芳醇で美味しかったよ😋
エース
ポンちゃん、こんばんは♪ ハロウィンたかちよ🎃外飲みでも体験済ならOKですよ🙆 うすにごり芳醇で思いのほか華やか🌸でした😋
エース
遥瑛チチさん、こんばんは♪ たかちよのハロウィンラベル🎃2種類の飲み比べとは❗️さすがです👍 にごり星人だったんですね🤣確かに旨味の味変ある感じが魅力的ですよね👍
御前酒佳撰パック普通酒
alt 1
alt 2alt 3
Shusendo Mini
69
エース
御前酒🍶試飲会⑨メモ 今年夏に 「御前酒 全量雄町宣言!IN NAGOYA」 に参加してきました😋 御前酒9種を料理付きで1,000円飲み比べ🥂 最後は… ⑨佳撰パック 岡山県産雄町等外米100% 精米歩合70% 普通酒アル添 アルコール度14% 1800ml 1,550円税別 雄町100%とわかってる安心感。 コスパ良いパック酒🍶 軽さ⭐️⭐️⭐️ 華やか⭐️ 甘さ⭐️⭐️ 苦味⭐️⭐️ 酸味⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️ 好き度⭐️ 以上… パック酒から純米大吟醸まで、 少量で飲み比べても 正直味の違いわかりませんでしたが😅 御前酒🍶雄町楽しめました😊👍
alt 1
alt 2alt 3
Shusendo Mini
70
エース
御前酒🍶試飲会⑧メモ 今年夏に 「御前酒 全量雄町宣言!IN NAGOYA」 に参加してきました😋 御前酒9種を料理付きで1,000円飲み比べ🥂 量はちょこっとずつだったので 味わいはなんとなくのメモ😅 ⑧上撰 岡山県産雄町等外米100% 精米歩合70% 普通酒アル添 アルコール度15% 1800ml 2,046円税別 後味いまいち🤔 軽さ⭐️⭐️ 華やか⭐️ 甘さ⭐️⭐️✨ 苦味⭐️⭐️ 酸味⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️
御前酒馨けい 純米大吟醸純米大吟醸
alt 1alt 2
alt 3alt 4
Shusendo Mini
70
エース
御前酒🍶試飲会⑦メモ 今年夏に 「御前酒 全量雄町宣言!IN NAGOYA」 に参加してきました😋 写真3枚目🤳 御茶碗には雄町🌾を炊いたご飯🍚❗️ 初めて酒米を食べました😆 普通のご飯とのかわり無く美味しかった👍 ってか、違いわかりませんでした😅 御前酒9種を料理付きで1,000円飲み比べ🥂 量はちょこっとずつだったので 味わいはなんとなくのメモ😅 ⑦馨けい 純米大吟醸 岡山県産雄町100% 精米歩合50% アルコール度16% 720ml 2,500円税別 全国燗酒コンテスト2020 プレミアム燗酒部門 金賞受賞 旨味かすかにあり😋 芳醇辛口らしいが甘く感じた😅 軽さ⭐️⭐️⭐️ 華やか⭐️⭐️ 甘さ⭐️⭐️✨ 苦味⭐️⭐️⭐️ 酸味⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️
御前酒如意山にょいさん 純米吟醸純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
Shusendo Mini
63
エース
御前酒🍶試飲会⑥メモ 今年夏に「御前酒 全量雄町宣言!IN NAGOYA」 に参加してきました😋 写真3枚目🤳 米麹を使ってるのかな? 西京焼き?焼き魚 美味しかった🤩 御前酒9種を料理付きで1,000円飲み比べ🥂 量はちょこっとずつだったので 味わいはなんとなくのメモ😅 ⑥如意山にょいさん 純米吟醸 岡山県産雄町100% 精米歩合55% アルコール度15% 720ml 1,700円税別 軽い、味薄い、シャープ😋 軽さ⭐️⭐️⭐️ 華やか⭐️ 甘さ⭐️ 苦味⭐️ 酸味⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️
御前酒美作みまさか 純米純米
alt 1
alt 2alt 3
Shusendo Mini
62
エース
御前酒🍶試飲会⑤メモ 今年夏に「御前酒 全量雄町宣言!IN NAGOYA」 に参加してきました😋 御前酒9種を料理付きで1,000円飲み比べ🥂 量はちょこっとずつだったので 味わいはなんとなくのメモ😅 ⑤美作みまさか 純米 岡山県産雄町100% 精米歩合65% アルコール度14% 720ml 1,300円税別 軽い、味薄い😋 軽さ⭐️⭐️⭐️⭐️ 華やか⭐️⭐️ 甘さ⭐️ 苦味⭐️ 酸味⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️
御前酒菩提酛貴醸酒貴醸酒
alt 1
alt 2alt 3
Shusendo Mini
60
エース
御前酒🍶試飲会④メモ 今年夏に「御前酒 全量雄町宣言!IN NAGOYA」 に参加してきました😋 写真3枚目🤳 あおあおとした雄町の苗🌾 高さは身長よりは低い。 御前酒9種を料理付きで1,000円飲み比べ🥂 量はちょこっとずつだったので 味わいはなんとなくのメモ😅 ④菩提酛貴醸酒 岡山県産雄町100% 精米歩合65% アルコール度15% 720ml 2,500円税別 甘い😋 軽さ⭐️⭐️⭐️ 華やか⭐️⭐️ 甘さ⭐️⭐️⭐️ 苦味⭐️⭐️⭐️ 酸味⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️
御前酒菩提酛にごり火入 純米原酒純米原酒にごり酒
alt 1alt 2
Shusendo Mini
57
エース
御前酒🍶試飲会③メモ 今年夏に「御前酒 全量雄町宣言!IN NAGOYA」 に参加してきました😋 御前酒9種を料理付きで1,000円飲み比べ🥂 量はちょこっとずつだったので 味わいはなんとなくのメモ😅 ③菩提酛にごり火入 純米原酒 岡山県産雄町100% 精米歩合65% アルコール度13% 原酒 720ml 1,700円税別 米味する😋 軽さ⭐️⭐️⭐️ 華やか⭐️⭐️ 甘さ⭐️⭐️✨ 苦味⭐️⭐️⭐️ 酸味⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️
御前酒菩提酛にごりライト 純米原酒 うすにごり火入純米原酒にごり酒
alt 1
alt 2alt 3
Shusendo Mini
61
エース
御前酒🍶試飲会②メモ 今年夏に「御前酒 全量雄町宣言!IN NAGOYA」 に参加してきました😋 御前酒9種を料理付きで1,000円飲み比べ🥂 量はちょこっとずつだったので 味わいはなんとなくのメモ😅 ②菩提酛にごりライト 純米原酒 うすにごり火入 2023年初リリース 白麹甘酒四段仕込み 岡山県産雄町100% 精米歩合65% アルコール度13% 720ml 1,500円税別 美味😋 軽さ⭐️⭐️⭐️ 華やか⭐️ 甘さ⭐️⭐️ 苦味⭐️ 酸味⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️
御前酒1859 菩提酛純米瓶燗一回火入  純米原酒純米原酒
alt 1
alt 2alt 3
Shusendo Mini
57
エース
御前酒🍶試飲会①メモ 今年夏「御前酒 全量雄町宣言!IN NAGOYA」 に参加してきました😋 御前酒9種を料理付きで1,000円飲み比べ🥂 量はちょこっとずつだったので 味わいはなんとなくのメモ😅 ①1859 菩提酛純米瓶燗一回火入 純米原酒 岡山県産雄町100% 精米歩合65% アルコール度15% 720ml 1,400円税別 香強め😀 軽さ⭐️⭐️⭐️⭐️ 華やか⭐️ 甘さ⭐️ 苦味⭐️⭐️⭐️ 酸味⭐️⭐️ キレ⭐️⭐️⭐️⭐️ 好き度⭐️⭐️⭐️
ポンちゃん
エースさん、こんにちは☀ 私も蔵元さんのミニ試飲会、京都で参加しましたが、こちらはもっとしっかりでしかもお料理付き😳‼️いい会ですね〰❣️ この1859がとっても好みです😁
エース
ポンちゃん、こんばんは♪ 京都のときの試飲会行かれてましたもんね😊 👍御前酒1859🍶好きなんですね😀 試飲の量が少なすぎて味わかりませんでした😅もう3倍くらい欲しかったな😋