Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

尾崎商店 中央店

147次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

flos_lingua_estあゆりなこばびnonkiのんだくれ

时间轴

Tenmei中取り 零号 稲穂黄金 2022-2023純米生酒中取りおりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
尾崎商店 中央店
116
flos_lingua_est
3〜4年ぶりとなる天明の新酒の中取りシリーズ零号です。去年ようやく弍,参,伍号を飲んだので零号を久々にまた飲みたくなりました。 誰でも飲めてしまう甘味。一生青春にも通ずる米の旨味。柑橘っぽい爽やかな酸味のバランスが良く、制御しないとあっという間にグラスからなくなってしまいます笑 柑橘っぽいのは酸だけでなく最後に現れる苦味に依るところも大きいと思います。 単体で飲むと思わず噛み締めたくなるようなお米の旨味です。噛み締めているときに感じる甘味もお米のデンプン→ブドウ糖っぽい(本当か?笑)感じで、優しいながらも米の甘みを強く抽出したようです。旨味と甘味のボーダーが分からないことってあると思いますが、このお酒はそこが割とハッキリしています。 一生青春と似ている部分とそうでない部分がありまして、こちらの方が味がクリアな分だけ「分かりやすくうまい」お酒となっています。特にこの零号はこちらのお店でも例年早い時期に売り切れるため、それだけ人気の高いポップな味わいになっていると思われます。 裏ラベルの説明のまんまですけど、本当にそうなので許してください。裏ラベルの説明うますぎです笑
Isshoseishun特別純米 新酒おりがらみ本生特別純米生酒
alt 1alt 2
尾崎商店 中央店
104
flos_lingua_est
曙酒造は天明が有名ですね。新酒シリーズは4号(肆号)以外は飲んでおり、どれも美味しいのは分かっていました。この一生青春シリーズもとても気になっていました。しかも私の好きなお酒の多い特別純米…期待感が高まります。 東北のお酒らしい、私があまり好きでない(笑)カプ系の香り。天明の新酒シリーズは柑橘っぽい香りがしますがそれとは異なる趣。 しかし含んでからの味わいはすごくいい!甘味は強くはなく、旨味がジワジワと適度に膨らむのですがその膨らみ方がすごく好みです。ヤバいこれめっちゃ美味しい… 全体的にフレッシュさはありますが暴れる感じがなく滑らかさがあります。無濾過じゃないからなのか天明よりも香味がクッキリしていません。このお酒の肝はここにありそうですね。 アルコール由来なのか辛味があってスパイシー。日本酒を飲んでいるのを感じられ、また最後に苦味とともにキレていく感じが爽やかで満足感が高いです。 私の苦手な香り(一般的にはとても人気のある香り)ながら美味しく飲めるのは嬉しいです!これが無濾過だったら、吟醸酒だったらどうなっているのか。一生青春の吟醸酒を飲んだ方に伺ってみたいです。
abe純米吟醸 仕込ロットvol.1純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1
alt 2alt 3
尾崎商店 中央店
124
flos_lingua_est
去年まで飲んでいたあべはスターシリーズや圃場シリーズ、その他企画品を飲んでいて、メインのあべシリーズは飲んでいませんでした。去年の途中から飲み始めたこのあべシリーズは今ではもっと早く飲んでおけばよかったと感じるほど私のお気に入りになりました!当然ながらあべの新酒を飲むのは初めてなのでかなりドキドキします! 香りはあべらしい酸とお米らしさを感じる良い香り! 一緒に飲んでいた新政の亜麻猫にも似た酸のキレが特徴的。ガス感とも相まってとてもドライな印象です。逆に滓を混ぜないとガス感が抑えられるのでまろやかな甘旨味が際立ちます。どちらも美味しいですね。 新酒の生酒なのでフレッシュでとても瑞々しいですが、あまり暴れていないのですごく飲みやすい! いつも飲んでいる純米の火入れはとても味がノッていて単体でも何も問題なく飲めますが、それと比べるとサラッとしているので食事と合わせた方がポテンシャルを発揮できます。 温度が上がってくると、あべらしさが前に出て来て、甘さの抑えられた定番純米っぽさも味わえます。2日目以降はメロンのような甘さも少しずつつ出てきます。 あべはいつも美味しい〜最高です〜♪
abe純米 尾崎商店別注原酒純米原酒生詰酒
alt 1alt 2
alt 3alt 4
尾崎商店 中央店
104
flos_lingua_est
阿部ブランド誕生より育ててこられた尾崎商店さんによるあべの別注商品。以前飲んだ『あべ×おざき(生)』の一回火入れver.がこちらのようです。私自身が生酒よりも一回火入れの方が好きなのでこれはどんなものか楽しみですね! 上立ち香ははじめ、シードルのようなイメージでそこから酸を感じます。それからバナナのようなアルコールっぽさ。この香りからしてキャッチーな飲みやすさと、飲み慣れた方をも唸らせる確かな旨さを両立していそうな印象です。 含んでみると、その印象がそのまま味になったかのようです。ジューシーでフレッシュなシードルのような香りと酸が飲みやすさを与えてくれ、バナナのような甘さと香りが旨味と繋がってしっかりした印象となっています。 これはすごいうまいぞ…!!みんなの好きな要素が詰まっています。ずっと飲んでいられますよ〜 個人的には生の時よりも火入れの方が良さを感じられる気がします。あべらしく、甘さがありながらも、ちょっとだけ濃い味が食事と合います。 2023年5月でもお店に置いてあるからまたリピートしようかな…
Wakagoma五百万石 80 無加圧採り原酒生酒無濾過おりがらみ
alt 1alt 2
尾崎商店 中央店
103
flos_lingua_est
(蔵出しレビュー続いておりますがこちらは去年秋に飲んだものです) 何年か前に若駒が飲みたくて探したお店が尾崎商店さん。今やここでばっかりお酒を買うくらいの贔屓のお店となりまして、こちらの五百万石を年度違いで買った記憶があります。そんな人と人とを繋いでくれた思い出のお酒を数年ぶりに買って飲んでみます。 甘味が本当にバナナのようでめっちゃくちゃ美味しい!もちろん日本酒の旨さもあってすごく好みです。 裏ラベルにある「透明感のある酸」が美味しさにめちゃくちゃ貢献していますね〜。 バナナっぽさがアルコールっぽさとも繋がってくると思うので、飲み慣れていない人にはもしかしたらキツく思われるかも。慣れている方にはかなりオススメです。 最後に少し現れる苦味が、秋風に吹かれて舞う落ち葉のような現れ方と消え方…これが夏に飲んでいたら線香花火だったのかもなぁ(笑) 色々なお酒を飲んで好みが変わった部分もありますが、久しぶりに飲んでも好みど真ん中で相変わらずサイコーです!
Eikun純米吟醸 紫の英君 無濾過生原酒 山田錦純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
尾崎商店 中央店
111
flos_lingua_est
新酒として冬に出たこちらの商品、とても美味しい記憶があったので半年過ぎてどういう変化をするか実験的にもう一度買って飲んでみました! リリース直後に飲んだ時に感じたブドウっぽいニュアンスはどこかに残っています。セメダインっぽさは含み香よりも上立ち香の方が強く心地よく残っています。出始めの花っぽさはちょっとないかな。 シロップにも似た甘味が特徴的です。旨味はもちろんありますが、新酒時期よりも酸が感じられないので今は甘味の方が目立ちます。 とはいえ酸がないわけではないのでジューシーさに繋がっているのかも…リリース期のジューシーさにはさすがに勝てないですが、まだ残ってますね。 グラスに注いだ直後よりも5分くらいしてからの方が…そしてもっと言えば2日目以降の方がまとまりが良くなって遥かに美味しく飲めます。 ちゃんと酸も感じられ、バナナっぽさも出てきて…初日はなんだったのかというくらい美味しい!3日目も美味しうございました。
abeあべ 楽風舞 純米吟醸 タンクロット2純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
尾崎商店 中央店
122
flos_lingua_est
楽風舞のタンクロット1・2の飲み比べ、こちらはロット2です。実はそもそもアルコール度数からして違うというトガリっぷり!あべらしくて素敵です。 香りはタンクロット1と同じくバナナ、マジックの香り。 香りから味が想像できますが、やはり酢酸イソアミルらしいバナナ、そしてメロンシャーベットの甘さ。酸が引き締めてくれるので途中から甘さがスッと引いてキレます。 ここからがvol.1との違いですが、こちらは後味に出てくる苦味が少し強めで、それが最大の特徴になっています。 全体的に甘く感じながらも、実は旨味の強いお酒なのは甘い飲み物の後に飲むとよくわかります!食事と合わせるドライなお酒じゃん!ってなります。いままであまり信じていませんでしたが(笑)、食中酒と書いてあるのも納得です。 甘旨酸のバランスに優れた飲みやすい逸品ですが、ほんの僅かにライトさがあり、最後は一気に苦味が出てきてお酒の力強さを感じます。 どちらも似ていながら違いがあって美味しい楽しい大好きです!笑
ポンちゃん
flos_lingua_estさん、おはようございます☀️ タンク違いの飲み比べ!経験の出来ないとても貴重なレビューです👍それほど違いがあるんですね😳好みは1ですが、何よりあべを飲んでみたいです!
flos_lingua_est
ポンちゃん こんにちは☀️ 正直、微細な違いです笑笑 でもあえて違いを言うならこんな感じかなってレビューをしました♪ 気が向いたらウェブで買ってでも飲んで欲しいです笑
ジェイ&ノビィ
flos_lingua_estさん、こんばんは😃 我が家の冷蔵庫にも一本控えてます👍ラベル見たらロット2でした❗️ 出張中に昼飯抜きで酒屋さん行ってゲットした一本😆飲むの楽しみです🤗
flos_lingua_est
ジェイ&ノビィさん こんにちは☀️ お持ちでしたか!かなり気合を入れて購入されたんですね笑 お昼抜きにした甲斐のある味だと思うのでお楽しみを〜♪
abe楽風舞 純米吟醸 タンクロット1純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
尾崎商店 中央店
117
flos_lingua_est
今回は蔵出しではなく最新レビューです! このお酒去年美味しかったんですけど、今年はなんとロット違いが出ているとのこと。店長さんから飲み比べの要請をいただいたので是非とも飲み比べをば…! 香りは相変わらずあべらしくバナナです。強いていうならアルコールの香りなんですよね。 酢酸イソアミルだな〜と思わせてくれるようなバナナにも似たコックリとした芳醇さと、メロンシャーベットのような甘さとジューシーさです。 穏やかにも感じるバランスの良い酸が引き締めてくれるのはあべらしく流石です。 後味の苦味は強くないので最後まで甘さを感じるけどそこはあべ。甘味よりも旨味なんです。ただしタンクロット2と比べると甘く感じられます。後味の最後にふたたび甘さが出てきて余韻として残ります。でもやっぱり酸でキリっとさせてもくれるというイイとこ取りのお酒だと思います! 去年も飲んで大変満足させてもらったこちらのお酒ですが、今年も最高に楽しめる一本になっております!14度らしい芳醇さと14度に思えない軽やかさを両立していて、もうホント驚きです!
Sakayahachibee十五夜純米ひやおろし
alt 1alt 2
尾崎商店 中央店
104
flos_lingua_est
いつもじんわり旨い酒屋八兵衛です。この十五夜は何年も前から飲みたいと思いつつなかなかタイミング合わず飲めませんでしたが漸くチャンスが巡ってきました! 香りがとても穏やかですが、お酒の良い香りがするんですよ〜。この感覚わかる方いますかね?地味に美味しいお酒特有のお酒といった感じです。 含むと…やはり地味ですね〜笑 旨味がじわじわと広がっていって、心地よい苦味が深みを与えてくれ、酸が辛口的ににキリッと締めてくれて、"らしい"造りになっています。 二日目の方がよりまとまりが出ていて旨味も綺麗でしっかりしています。 こういう地味なお酒ですが、適度にライトでポップに感じられるのはきっと火入れでなく生詰めだからだと思うのですがどうでしょうか? "栗"に喩えられることもある当商品、天津甘栗やマロンを想像すると違いますが、いわゆる焼き栗のような素朴さやほっこり感は納得してもらえそう(あくまでニュアンスですが) 素材の味を活かしたもの、たとえば椎茸の焼き物なんかと飲むと美味しいです。
YamashiroyaStandard Class 直汲み 純米大吟醸 超辛口純米大吟醸生酛原酒生酒無濾過
alt 1
alt 2alt 3
尾崎商店 中央店
146
flos_lingua_est
香りが強いわけではありませんが、どこかに直汲みのフレッシュさを思わせる香りがします。含むとさらにそう感じられるのではないでしょうか。 香りのあとは旨味が少し膨らんでからそこからフッとキレて後に残るのは少しの苦味だけ…なんともドラマティックな…ともすれば無常観を味合わせてくれるかのような展開に感動すら覚えます。 相変わらず甘味はかなり少なめですが、香りによって異様に飲みやすい口当たりになっています。 山城屋からすればポップさのあるお酒かと思います。ただそこはやはり山城屋。本来は甘味のない綺麗なキレッキレのお酒なんです。元気な香りのする綺麗なお酒、華やかな淡麗酒というかなり趣深い商品になっています。 何も考えずにサッと飲んでも美味しい、多くの方に飲んでもらいたいお酒です。それでいて飲めば飲むほど興をそそられる、そんなお酒になっています。 私は大いに支持させていただきます!
alt 1alt 2
尾崎商店 中央店
143
flos_lingua_est
投稿し忘れ② スターシリーズばかり飲んできた私が定番純米の虜になり、そしてあべシリーズを好むようになってはじめて飲む夏酒。タイトルも無骨に『夏酒』。さあ一体どのようなお味なのでしょうか。 含むと真っ先に浮かぶのは酸味。飲み口の軽やかさを酸味が演出してくれます。冷酒ではライトな口当たりから、温度が常温に近づくにつれてどんどん爽やかめなミディアムボディに寄っていきます。甘さは最初の方で少しあるくらいで、途中からはひたすら旨味と少しの苦味に切り替わっていきます。 けっこう冷えている状態だとよくある夏酒ですが、5分もすればあべらしく軽やかさの中にたっぷりと旨味の詰まった食中酒の顔を見せてくれます。もちろん単体でも十分に楽しめてしまうポテンシャルを持っています。 大好きな定番純米でなくともやっぱり美味しい。私はあべが好きなんだと改めて思わせてくれました。 正直、特に言うべきことが見当たらないくらいに好みなので逆に文字数が少なくなってしまいます!言いたいことがありすぎて言葉では言い表せられないパターンです…次は定番純吟だ〜!
Kazenomori愛山 807 真中採り純米原酒生酒中取り無濾過
alt 1
alt 2alt 3
尾崎商店 中央店
143
flos_lingua_est
久しぶりの風の森です。さけのわのオススメにずっと出てるけど前に買って飲んだことはあるのよ〜。数年前ですけど。 「80%精米+7号酵母使用=807」ということらしいですね。 このお酒は嫌いな人いるのかな?柔らかいわけではないんですけど、シンプルに味が美味しいし軽やかさがある。 含んだ時から酸がずーっと爽やかに味わえるので軽やかに飲めるんでしょうね。甘味についてはそれなりにあるはずが、酸によってうまく抑えられています。苦味は最後の方で控えめにちょびっと。 温度が上がると酸が少し引っ込んで、甘味と苦味が強めに感じられるようにはなりますがそれでもやはり爽やかです。 全体的に旨味と辛味と香りが心地よいお酒です。この香りと旨味が万人受けするでしょうし、辛味が酒好きにもウケるようになっているのでしょう。 何年も前からすでに大人気銘柄だった風の森ですが、周りがレベルアップしているなかで風の森もバランスがより良くなりレベルアップしていました。 何がどうとかではなくて飲んで只々美味い、そういうお酒になってきているように感じました。
こぞう
flos_lingua_estさん こんばんは いやぁ〜レポ読ませてもらって引き込まれました!風の森の旨さが伝わります 風の森は見かけたことも無いのでいつかは味わってみたいです♪
flos_lingua_est
こぞう さん こんにちは♪ ずっと文章がスランプだったのでそう言っていただき光栄です!✨ 風の森全般、フルーツ感と微発砲感があって美味しいので見かけられた際はぜひ☺️
Tamagawa祝 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
尾崎商店 中央店
141
flos_lingua_est
去年飲めなかったこちらのお酒。一昨年は2回買ったくらいお気に入りのお酒でした。今年は販売された瞬間にもううちの冷蔵庫に入ってたくらいのスピードで買っていました。 お上品な無濾過生原酒が増えている昨今にあって、17〜18度のアルコールともあいまって濃い味わい。旨くて甘くて酸も強い! "そういう意味では"、ある層にとっては大変ポップで美味しいお酒だと思います! ただ、あまりに濃いから他のお酒と一緒に飲むのはやめましょう。味を感じづらくなってしまうため、せめてこのお酒は最後に飲むほうがいいですね。 氷を1つ浮かべてもイイですよ〜! 含んだ瞬間から酸が押し寄せてきます。また、甘味も最初からグワっとやってきます。 甘いけど、アルコール由来なのか辛味みたいなものがあって食事ともイケるのがすごい!そして終始ずーっと旨い。 渾然一体とラベルにある通り、順番に色々な味がやってくるというよりは、色々な味が一つの味にミックスされたような味わいです。 ラストに訪れる苦味が若干残りつつも基本的にはあっという間に消えていくのもメチャクチャ特徴的で面白いです。
ひるぺこ
flos_lingua_estさん、こんばんは。玉川の祝米のレビュー読んで、玉川愛が伝わってきました^ ^個人的にまだ玉川デビューできてないことを後悔。早よせなあかんなー
flos_lingua_est
ひるぺこ さん こんにちは! 玉川は多少飲んできたんですがこの祝米が一番美味しく思います(^^) 強く逞しいお酒が多い印象です。飲まれたらぜひレビューされてくださいね♪
Matsumidori純米大吟醸 夏純大純米大吟醸
alt 1alt 2
尾崎商店 中央店
136
flos_lingua_est
久しぶりの松みどりは去年も飲んだ夏純大。 いつものことながら控えめな吟醸香であればけっこう好きな私でございます。こちらは私の期待通りに品のある香り方をしています。 なつのひじり(聖)、陸奥八仙ワイン酵母とライトめな酒質のお酒が続いていましたので旨味の強めなミディアム酒質のお酒が美味しく感じます。飲みやすいのに飲みごたえある〜!! そういう私の個人的な状況とは無関係に、このお酒はいきなり苦味を感じます。苦味が苦手な方でもこれを機に苦味が大丈夫になるかもしれないくらい素敵なアクセントになっています(本当か?)! 食中酒でありながら、甘旨酸苦がワーっといっぺんにやってくるため、単体でも飲めるお酒としてとても楽しいです。 酸は強くないものの全体のバランスを整えてくれていいですよ! 夏酒らしくサッパリしていますが物足りないことが無いところがとにかくすごい!だから暑い日でもいいですし、雨で暑さが落ち着いている日でも満足できる万能戦士です! 個人的には開けたてはこの夏で一番美味しいお酒でした!
MutsuhassenV1116 ワイン酵母仕込み生詰酒
alt 1alt 2
尾崎商店 中央店
135
flos_lingua_est
さあ、尾崎商店での記念すべき50チェックイン目はあまり得意でなかった陸奥八仙をお薦めしてもらいました! 前回飲んだ赤ラベルが以前飲んだものよりも飲みやすくかなり美味しくなっていたので苦手イメージを払拭すべく更なるトライ!笑 色は淡めのイエローシルバー。もっと色が付いていないと思っていましたが程よく味がノってそうな気がしますね。 アルコールの度数がそう思わせるのか、酵母のせいかどこか白ワインのような香り。冷たいとキリッとスマートな甘酸っぱいお酒。温度が上がってくると意外にも甘味・旨味がしっかりしているため、ワイン感よりも日本酒感があります。でもどこかでワインのように感じさせるのは全体のバランスを支えている酸なのか香りなのか… 口当たりが円やかなのでけっこうスイスイいってしまいます。引っかかりの少なさはさすが八仙、実力あるなと思わせてくれますね。 去年、あっという間に完売してしまったというこちら。ワイン酵母を用い、酸がしっかりしていながら米の甘味と旨味を堪能できる円やかなお酒。いい意味で13%に感じさせないのもこのお酒を特別たらしめていると思います。
Eikun純米吟醸 夏の白菊純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
尾崎商店 中央店
121
flos_lingua_est
知らぬ間にこっそり200チェックを通過していた模様です🤭笑 これで飲むのが3年目となる夏の白菊。これまでは甘酸っぱくて、パッケージデザイン通り、まさに英キュンといった具合でしたが今年はどうでしょう。 香りは…あれ?全然しない!キツさもなければ甘さも感じない、純米吟醸の吟醸香もない!去年までの夏の白菊は上立ち香を気にしてなかったので比較はできませんが、とにかく香りが無くて面白いですね。 含むと…文字通り本当に水のようです。そこから柑橘を思わせる酸味が出てきて、甘旨味が少し膨らみキレていきます。温度が常温に近づくにつれてラストの苦味、そして甘味が最初から感じられるようになりますが、これもベタついた感じはせずすぐに消えていきます。 13度の低アルコールだからかアルコールっぽさを感じませんし苦味もさして感じません。そのために、全体的に引っかかりが少なく水のようにサラッと流れていくのかもしれません。 甘酸っぱい感じはするけど今年は例年よりも品があってとにかくサラッとしています。何に似ているかと思ったら仙禽かぶとむしですね!特に2日目がそっくり!
tomoさん
flos_lingua_estさん、こんにちは。 英君は取り扱い店しってるんですが、最近いけてません。これは夏に良さそうなお酒デスね😁 しれっと200チェックイン超え。おめでとうございます🎉🎉
flos_lingua_est
tomoさん、こんにちは😊 英君は2種類しか飲んでないですけどどちらも大当たりなのでtomoさんもぜひ! 最近はゆっくり更新ですが漸く200突破して嬉しいです!ありがとうございます✨☺️
Matsunokotobuki純米吟醸 無濾過生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
尾崎商店 中央店
129
flos_lingua_est
栃木のお酒って美味しいもの多いですよね。仙禽、鳳凰美田、大那、若駒、姿…松の寿はプレゼントしたことはあっても飲んだことはないので楽しみでした! 淡く黄色がかった色をしています。 立ち香はアルコールを含んだほんのり吟醸香です。含むと同様にアルコール感とともに優しく吟醸香がします。 広がる旨味をけっこうしっかり目に感じます。酸味もしっかりしており、だから甘味をあまり感じないのでしょうか。バランスの良い食中酒として丁度いい酸味です。 地味っちゃあ地味です。万人が「松の寿最高だぜー」ってなるようなお酒ではないんですけど、日本酒好きが飲めば「お、良いお酒じゃん♪」とか、しみじみ「あぁうまいな」と言ってもらえるようなバランスの良いお酒だと思います。 尖ったものがあるわけではないんですけどね、旨味がありつつモダンさもあってシュッとしたイメージのお酒ですので、また飲みたくなりました。店長さんも言っていた通りでした。 これも店長さんの言っていた通りですが、昇龍蓬莱のきもと純吟に似ているけどもっとスマートな感じですね。個人的にはどこか〜があべの純米にちょっと似てる気もしなくもないです。
ジェイ&ノビィ
flos_lingua_estさん、こんばんは😃 栃木酒愛🥰ありがとうございます♪ ホント美味しいお酒多いですよね😊 って、201チェックインじゃないですか😳 200チェックイン㊗️㊗️
flos_lingua_est
ジェイ&ノビィさん、こんばんは🌙 栃木酒めっちゃ好きですよー!これからも栃木酒を追って行きますよー!😋 あっ!気づいていませんでしたが本当だ!笑 お祝いありがとうございます😊✨
Yamashiroya濁 生酛 純米大吟醸 にごり酒純米大吟醸生酛にごり酒
alt 1alt 2
尾崎商店 中央店
146
flos_lingua_est
お酒がピンクなのかと思いきやピンクの瓶なんですよね笑 カワイイ笑笑 穀物っぽさもありつつ穏やかで爽やかな香り。けっきょくこういう香りが一番好きなんですよね〜 僅かな泡感でちょっと元気な感覚。含んだ瞬間ちょっと甘い?と思いきやそこからいきなり甘さがなくなって米の旨味がグーン! 柑橘のような酸味がドライさの一助ではあると思いますけど、より貢献しているのは爽やかさに対してかなと思います。 一杯の中で色々なバリエーションの旨味と酸味が感じられてとにかく旨いのに、山城屋らしく余計な香味が無くて飲み飽きしない美味しさになっています。 爽酒と醇酒の良いとこ取り…なんで米の旨味がこんなにしっかりしているのにしつこくないの?なんでこんなにサッパリしているのに酒の旨さや飲みごたえを感じられるの?これは旨い!あー旨い!去年よりさらに旨い!来年もぜったい旨い! 何にでも合いますが、柑橘を感じる旨味のあるお酒って個人的にはついつい揚げ物を食べたくなってしまいます。そして実際に合わせてみると…お酒も揚げ物も美味しい〜♪ それに個人的に濁り酒は麻婆豆腐にも合うと思ってて…これも美味しい!
ことり
flos_lingua_estさん、はじめまして☺️旭興(きょくこう)平仮名で検索するとflos_lingua_estさんのレビュー「けっきょくこういう」にヒットするので勝手に親近感が…
ことり
flos_lingua_estさん、こちら日本酒🔰ですが、レビューはイメージしやすく大変参考になります。山城屋を置く酒店で蔵元のおすすめの一皿は栃尾の油揚げとか😋 揚げ物も麻婆豆腐も👍🏻
flos_lingua_est
ことり さん はじめまして☺️ コメントありがとうございます✨ なるほど!検索にたまたまかかっちゃったんですね笑 それなのにコメントいただけて嬉しいです!
flos_lingua_est
ことり さん なるべくイメージしやすいように書いているつもりなのでお褒めの言葉ありがとうございます😊 栃尾の油揚げに麻婆茄子!そんなの絶対合いますよね!想像したらお腹が減ってきました…笑
abe純米 vol.2純米生詰酒
alt 1alt 2
尾崎商店 中央店
149
flos_lingua_est
あべの定番純米酒のロット違いをほぼ飲み比べしてみました。事前情報(店長のお話)ではvol.3は味(甘さ)がしっかりあり、vol.2はドライな味わいとのことでした。 初日はほぼvol.3と一緒で笑ってしまいました。違い無いじゃんって笑笑 vol.2はvol.3と変わらず、香りは穏やかでアルコール感ありますけど含むとほとんど感じません。 口当たりも変わらず、生酒と火入の良いとこ取り!元気ははあるけど非常にまとまりが良いんです。 甘味がありつつも柑橘様の酸味でバランスをとり、旨味を中心に日本酒の良さを堪能できる逸品です。 …それがどうした、2日目は急に辛い!ドライなんだけど、どちらかというとすこし辛い。1日で別のお酒のような変わり様にちょっと面食らいました。しかしこれがまた旨い!辛さは別にして、最近飲んだ昇龍蓬莱のように軽快でドライだけど旨味が強く感じられます。 3日目は飲めなかったのですが4日目は甘さがグッと出ていて、この傾向は5日目も同様でした。 あべの定番純米のシリーズは正直言って気に入り過ぎました!まだ売っていたのでvol.2も3もおかわり購入しました笑笑
ヒラッチョ
flos_lingua_estさん、こんばんは😊 ロット違いがあるのですね👍 私は前回vol.3でしたが、素晴らしく良い出来で印象に残っています。 引き続き楽しみな酒蔵です。
flos_lingua_est
ヒラッチョ さん、こんばんは♪ ロット違いでも当然同じところが多いですけど、細かなニュアンスが違うのでそれを楽しむのもすごくいいですよ! ますます今後のあべに期待ですね!
abe純米大吟醸純米大吟醸生詰酒
alt 1alt 2
尾崎商店 中央店
159
flos_lingua_est
珍しく純米大吟醸でもと思い大好きなあべを買ってみました。高級感ある見た目通りちょっといいお値段でした笑 色みはけっこう分かりやすくシルバーがかった淡いイエローです。 上立ち香は品の良い吟醸香です。吟醸香がようやく最近少し大丈夫になってきました。もちろんこういう良いお酒だから大丈夫なんですけど。 含み香としてはメロンシャーベットを思わせる吟醸香で、含んだ瞬間…「美味しい〜!」と思わず言ってしまうほど分かりやすく美味しいです! 含んですぐはピリッというのかパァッというのかあるいはチリチリした感触があります。この時点でなかなかに華やか。 ラベルには食中と書かれています。もちろんそうですが、旨味というよりは甘味を感じやすいので私としては単体で飲むのもいいかなと思います。 合わせるならフルーツの入ったサラダやカルパッチョ、アンティパスト的なものと相性が良さそうな感じがしますね。最後に現れる苦味がとても良いアクセントで深みを演出します。 度数14%とは思えないくらいに飲みごたえのある華やかなお酒ですが、そこはやっぱりあべらしくてとても飲みやすい良いお酒です。
5