Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

甲子屋酒店

12次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

うぴょん(豊盃こそ至高)蛇の目スマイルDI

时间轴

Hohai純米吟醸 豊盃米55純米吟醸
alt 1
甲子屋酒店
家飲み部
35
うぴょん(豊盃こそ至高)
原料米:豊盃米 精米歩合:55% 日本酒度:±0 酸度:1.9 アルコール度:15度  相変わらず豊盃は何時飲んでも美味しいですなぁ。あ、ちなみに純米吟醸でも300mlはまだ新酒では出してないみたいやな。気ぃつけてな。 まるで積雪の津軽のような澄み切った香りに惹きつけられ飲めば、口当たりのなんと滑らかなことか何のザラつきもなくスルスルと入る入る。ほのかにリンゴのような甘さを感じるがそれよりも豊盃米ならではの何処かワイルドで丁寧なお米の旨味がダイレクトに続く。この味が最後まで続くとクドいかも知れないが、豊盃はそのあたり抜かりない。豊盃米の心地よさに浸ると微かな酸とともにとてもキレの良い後味で収束し水のように澄みきる。どうやら自分は旨味が甘みがあって後味にキレのある冷酒が好みのようである。やはり豊盃は自分にとっての日本酒の原点。もっと純米吟醸、特別純米、ん、飲み比べないとな。今宵もご馳走様でした。
Okunokami純米中取り 無調整 火入れ純米原酒中取り無濾過
alt 1
甲子屋酒店
家飲み部
33
うぴょん(豊盃こそ至高)
原料米:広島県産八反錦 精米歩合:55% アルコール度数:16% 口当たりの水の透明具合は米どころとかと遜色ない。東京の水って美味いんやなぁ。程よく苦味が続くものも重くはなく軽快。雑味にも感じるものの、ほのかなほろ苦さに包まれる。だが僕が今言えるのはここまで。僕にはまだこの日本酒の美味しさを最大限伝える語彙や経験がない。今のところはほろ苦さを味わえる日本酒と言える。反省しました。 追伸 1回飲んでから数日置くと、ほろ苦さが弱まってより角が取れたまろやかな日本酒になったよ。
Hohai純米吟醸 直汲み生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1
甲子屋酒店
家飲み部
46
うぴょん(豊盃こそ至高)
原料米 豊盃米  精米度 55% アルコール度 16% 酸度 1.3-1.4  アミノ酸度 1.0-1.1 あまりに美味すぎたのでもう一度購入しました。豊盃ならではの口当たりで、どこか甘さもある滑らかな感覚。するとすぐに生原酒ならではガスが舌下を包み込みパチパチするさまはまるで秋の収穫を祝うお祭り。 そしてお米由来の繊細で豊かな香りと甘みが口内を埋め尽くす。この繊細な味、まるで津軽平野で実るもぎたてのリンゴのようなすてきな味だ。 今年の新米はとても良い出来であることが伺える1本であった。ライスボールが歌う「レインボー」を聴きながら飲めばそこはもう津軽である。田酒が手に入らぬと嘆く皆様、豊盃もいかがであろうか?
alt 1
甲子屋酒店
家飲み部
31
うぴょん(豊盃こそ至高)
精米歩合 50% アルコール度数 15% なんだか素朴なお酒。口当たりの透明感とほのかなお米の甘さ。これ以上のコメントはいらない、300mlで¥790です。好き嫌いは分かれる気がする。多分物足りないと言う人もいるけどものすごく優しいお酒だと思う。
Hohai純米吟醸 直汲み生原酒純米吟醸原酒生酒無濾過
alt 1alt 2
甲子屋酒店
家飲み部
35
うぴょん(豊盃こそ至高)
原料米 豊盃米  精米歩合 55% アルコール度 16% 酸度 1.3-1.4 アミノ酸度 1.0-1.1 三浦酒造から発売された今年最初の新米を用いた地酒である。豊盃はどの銘柄もラベルデザインがイケてる気がするとか言う話は隅に置こう。 まず口にした途端に、生原酒ならではなのか発泡酒のようにガス感のある細やかでピリピリとした口当たりである。これと戯れていると、豊盃らしい米の旨味に加えてフルーティーな香りと甘さが口内を包み込み天国まで駆け上がる。今日購入してすぐ飲んだので言えるが、これは買ってから二三日冷蔵庫でよく冷やす事をおすすめする。そうすればただでさえ最高な豊盃がより美味しくなること間違いなしである。直汲み生原酒、リピート決定です。 一言で表すなら?パチパチするフルーツみたいなお酒!
Kamotsuru生貯蔵酒 冷温「蔵生」囲い生貯蔵酒
alt 1
甲子屋酒店
家飲み部
27
うぴょん(豊盃こそ至高)
アルコール分/14度以上15度未満 精米歩合/69% 仕込水/賀茂山系伏流井水 とてもシンプルな日本酒だと思う。軽快で涼しさを感じる水、ほのかなお米の香りと甘み。重さを全く感じさせない軽快さ。しかもこのクオリティが300mlで429円とは恐れ入る。さすがは西条の日本酒である。美味しい日本酒は殆どは高めで普段から晩酌で飲めるわけではないが、これならビール缶代わりに気軽に買えると思う。
Hohai純米吟醸純米吟醸
alt 1
甲子屋酒店
家飲み部
33
うぴょん(豊盃こそ至高)
原料米 :豊盃米  精米度 55% アルコール度 15% 日本酒度 +1 これぞ豊盃のスタンダード。豊盃らしい滑らかすぎて重力を感じない口当たりと豊盃米が醸し出す甘さと旨味が華やかな一杯。めちゃドライでもないので軽くいただける最高な日本酒。改めて惚れ直してしまう。
Daishinshu辛口特別純米酒特別純米生酒
alt 1alt 2
甲子屋酒店
家飲み部
30
うぴょん(豊盃こそ至高)
りんごのような甘い香りを楽しみ、クイッと飲んでみるとドライな辛口のパンチが心地よい。そしてやや強い酸味の後味であった。だが味の割には軽快な感覚でグイグイ飲める一杯です。大信州、ほかも色々試したいものです。
jozan荒磯直汲生純米大吟醸
alt 1
alt 2alt 3
甲子屋酒店
家飲み部
69
蛇の目スマイル
好み度★3.9 寿司に合わせたいと思って出番待ちしていた「常山 荒磯 直汲み生」🌊 パッケージ🐟のイメージもあって、キリッとした辛口の食中酒を想像していたけど、思ってたイメージと違って甘酸っぱい系のフルーティなお酒でした😋 寿司、ポテサラ、チーズ、スナック菓子などでペアリング探しを楽しんで、カカオ系のチョコでマリアージュできました🥳 美味しかったです♪
alt 1
alt 2alt 3
甲子屋酒店
23
蛇の目スマイル
好み度 ★4.5 一口目呑んだ瞬間、ホントに好みの味でビックリ! 「超辛口」のスッキリとキレの良い味ながらも、「生」ならではの華やかさ。メロン&リンゴのような甘いフルーティな香りがスッと鼻から抜ける感動!ピリッとした刺激は無く、爽やかにウマイ!🍶 あー、コレ好きだなー❤︎ 不思議と高校生の頃の爽やかで甘酸っぱい恋愛の記憶を思い出しました(笑) 追加:2日目3日目で、トロみが出てきました。美味い、美味すぎる!
Yuki no Bosha純米吟醸ひやおろし
alt 1alt 2
甲子屋酒店
20
蛇の目スマイル
好み度 ★3.6 しばらく呑みたいと思ってチェックしていた「雪の茅舎」の「ひやおろし」を会社の近くの酒屋さんで見つけたので購入! ライチのような香り、繊細な酸味、上品な甘味、すこ〜し残るフルーティな後味。カマンベールチーズとかチーズ菓子とかの相性が良くて美味しかったです🧀 「ひやおろし」は「まろやか」というイメージでしたが、結構軽快な印象でした。