ふきやんNito純米吟醸 愛山 うすにごり生純米大吟醸Maruishi JozoAichi2025/4/18 11:00:542025/4/18日本酒バルSui17ふきやん前ブランド(金雀)よりも、味の深みはかけるけど、このスッキリとした飲み口は捨てがたい。
ふきやんKin Suzume純米大吟醸HoriesakabaYamaguchi2025/4/18 10:31:472025/4/18日本酒バルSui17ふきやん大将のお勧め、甘い! でも、味わいは深い、 初めての感覚かも!
荒井 正史Kin Suzume純米吟醸ひやおろしHoriesakabaYamaguchi2024/10/25 11:03:32日本酒バルSui22荒井 正史ひやおろし?ってくらいフルーティーでフレッシュ。
荒井 正史KameizumiCEL19+CEL24純米大吟醸原酒Kameizumi ShuzoKochi2024/10/25 11:01:51日本酒バルSui22荒井 正史パインのようなラフランスのようなフルーティーなお酒。
荒井 正史Shinshu Kirei山恵錦純米吟醸Okazaki ShuzoNagano2024/10/25 09:49:39日本酒バルSui19荒井 正史交流会で雑な酒を飲んだあと、ちゃんとしたお酒で癒される。
york亀の海超辛口純米Tsuchiya ShuzotenNagano2024/3/9 11:08:432024/3/9日本酒バルSui17yorkキレッキレの辛口。でも若干アルコールを感じることもあり、意外と辛口好きの自分も好きでないのかと思う。
荒井 正史Yamasan山恵錦純米大吟醸原酒生酒無濾過山三酒造Nagano2024/2/28 09:54:29日本酒バルSui26荒井 正史大将のイチオシ。香りは穏やかながら、山恵錦の甘みにフルーティーな酸味が少しあって、うまい。
poko亀の海細雪Tsuchiya ShuzotenNagano2023/12/5 12:37:512023/12/5日本酒バルSui18pokoツンとする香り スパークリングに近い口触りに、しっかり残る後味の甘さ
pokoささまさむね初しぼりSasamasamune ShuzoFukushima2023/12/5 12:34:342023/12/5日本酒バルSui18poko酒の香りは弱いが穏やか 米の甘みと後味の少ないスッキリさ
荒井 正史Fusano Kankiku愛山50 Red Diamond純米大吟醸Kankiku MeijoChiba2023/3/14 10:56:43日本酒バルSui24荒井 正史華やかな香り、スッキリした味わい。