Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱

酒乃なべだな

151次签到在Foursquare上查看更多

常来这里的用户

千葉の酒好き凜のすけぼーやtakuizu

时间轴

Haneya煌火純米吟醸生酒
alt 1
alt 2alt 3
酒乃なべだな
25
千葉の酒好き
少し黄色みがかったほぼ無色透明で、匂いはフルーティ。口に含むと甘しっとりが口に広がり、後味はピリッと酒感がきます。 生酒って感じのフレッシュさが感じられます。 ジュースというと言い過ぎですが、冷やしてあると、そのくらいすっと飲めちゃいます。
Yamanoi夢の香60生純米生酒
alt 1alt 2
酒乃なべだな
18
千葉の酒好き
ラベルを見て衝動買いです。涼しげで美味しそうに見えました。 グラスに注ぐと無色透明で、微かにバナナ的な甘いい匂い。ガス感はないけど、ちょっとビリっとくる口当たりからの甘口です。サッパリ甘口で暑い日には飲みやすいです。
alt 1alt 2
酒乃なべだな
12
千葉の酒好き
いつもの酒屋で喜久盛酒造の目立つラベルがあったので購入。以前飲んだときも美味しかった記憶があったので、購入したものの、飲んでみたら思ってたのと違う。 以前飲んで好きだった味は「ビクトル投げからの膝十字固め」の方でした。 こちらはこちらで、セメダイン臭の旨味があるお酒で嫌いではないです。菊水ふなぐちに味は似てると思います。 熱燗にして飲んだら、個人的には好みの味になりました。
Mutsuhassenピンクラベル吟醸生酒
alt 1alt 2
酒乃なべだな
15
千葉の酒好き
青森県の日本酒を制覇できてなかったので、いつものお店で見つけて購入。 匂いは青リンゴのような香りで、口に含んでも、同じくリンゴのような爽やかさ。純米じゃなかったので、どうかなーって思いましたが、とても美味しいですね。
Hakurakusei純米吟醸生酒おりがらみ
alt 1alt 2
酒乃なべだな
24
千葉の酒好き
いつものお店で勧められた一本。 酸味やシュワ感はなく、スルッと飲みやすい。 ラベルに、究極の食中酒と書いてあって、確かに、この酒だけでものすごく特徴があるわけじゃ無いけど、とても飲みやすい優しい味です。