やす☆Hakurou純米原酒Sawada ShuzoAichi2025/4/30 13:06:222025/4/30せと果お燗酒部37やす☆愛知でも見ない澤田酒造のお酒。色は薄っすら黄色。 燗にて90%磨きとは思えない繊細な旨味とほどよい焦げ感がありつつ酸を伴うキレもあり。
やす☆Sankan和井田純米生酛生貯蔵酒Sankan ShuzoOkayama2025/4/30 13:01:482025/4/30せと果お燗酒部36やす☆R3BYを燗にて。色は薄っすら黄色。まろやかな米の柔らかい甘旨味と生酛の酸を伴うキレあり。
やす☆Akishika超辛口純米吟醸Akishika ShuzoOsaka2025/4/30 12:54:202025/4/30せと果お燗酒部36やす☆燗にて純吟らしいまろやかな旨味があり、超辛口らしくスパッとキレ上がる。
やす☆大正の鶴RISING純米吟醸生貯蔵酒古酒Ochi ShuzojoOkayama2025/4/30 07:49:472025/4/30せと果お燗酒部39やす☆2019BYを燗にて。色は薄っすら黄色。柔らかい熟成感を含む旨味と生酛ライクな酸を伴うキレあり。
やす☆Odayaka生酛生酒Niida HonkeFukushima2025/4/30 07:44:482025/4/30せと果お燗酒部45やす☆ぬる燗にて柔らかい生酛の酸の印象強め。生酒のフレッシュ感もあるが名前のとおりそれも穏やか。
a79yrodJujiasahi乙巳純米吟醸生酒おりがらみAsahi ShuzoShimane2025/3/8 12:55:022025/3/8せと果18a79yrod新酒をお燗 じゅわっと感残る 干支ラベル
a79yrod旭日純米ひやおろしAsahi ShuzoShimane2024/10/6 05:13:212024/8/24せと果a79yrodひやおろし と言っても2年前のひやおろしなのでもうひやおろしではないが
a79yrod梅津の生酛自然流Umezu ShuzoTottori2024/10/6 05:09:152024/8/24せと果16a79yrod20%なのでしっかり加水した燗酒 酸味なくて骨格ある、これで軽い方?
a79yrodHyogo Sake 85 kijo brewingYamana ShuzoHyogo2024/10/6 02:40:552024/9/8せと果12a79yrod上品な甘み 日本酒で醸す酒 貴醸酒(きじょうしゅ)
あちょお冨玲梅津の生酛Umezu ShuzoTottori2024/8/27 03:03:452024/8/26せと果1あちょおH27BYとH29BYを燗で飲み比べさせて頂いた。 にごり酒熟成。マミーの色。ひねた感じが凄い。みりんを入れた優しい米のポタージュスープ。旨味。年数が古い方が味噌感が出てくる。初めての感覚。
あちょおTamasakura生酛純米90 にごり原酒玉櫻酒造Shimane2024/8/27 02:23:182024/8/26せと果21あちょお燗で頂きました。 精米歩合90%! 米の旨味旨味旨味。 90%なのに雑味が少なくまろやか。
あちょお十字旭日純米吟醸生酒 甲辰(きのえたつ)Asahi ShuzoShimane2024/8/27 02:13:262024/8/26せと果15あちょお縁の舞 精米歩合55% ジューシーでフレッシュだけど 梨、びわ、バナナ、奥にみりんのような熟成感。 バナナマクワウリという瓜と一緒に出して貰って食べたら吟醸香と合わさって最高だった。