さけざん今小町本醸造 生 貯蔵酒Nakawa ShotenTokushima2024/9/27 09:58:5225さけざん徳島旅行 三好市のホテルで一杯 ほのかにバナナの様な香り 飲み口は、ほの甘くサッと水みたいに流れていく 食中酒にぴったり 単体でもいいです 徳島市の居酒屋はなぜか地酒が少なかったけど、ここ(三好市のホテルね)は、三好の3蔵元がメニューにあってうれしい
さけざんHosui明快辛口吟醸Hosui ShuzoTokushima2024/9/25 10:03:3927さけざん初めての外のみからの書き込み 徳島で遅い夏休み 吟醸香はそんなにたってない 柔らかい辛口 さっぱりして柔らかい つまみは、揚げ物、刺身、湯引き 料理には何でも合うな でしゃばらずに食中酒にぴったりなお酒
さけざん富久長 八反草 純米吟醸Imada Shuzo HontenHiroshima2024/9/19 13:29:5233さけざん甘いブドウの香り 柔らかで柑橘の様な旨み 切れはよく舌にのこらない 白ワインと日本酒をブレンドしたような感覚(いい表現ではないですね…) この独特の旨みを強めたのが海風土かな? 今田さんの日本酒 好きだなあ
さけざんEndo渓流 大吟醸 しずく大吟醸Endo ShuzojoNagano2024/9/11 13:06:0024さけざんこれも、息子の彼女からのプレゼントで冷蔵庫で寝かしていたもの 香りは大吟醸らしいリンゴと杏を足した様な吟醸香 後で檜の香りも少しあるような少し控えめだが柔らかな飲み口と相まってちょうどい感じ 久々の大吟醸 嬉しいな
さけざん岡山県産 雄町純米酒純米Tsuji HontenOkayama2024/9/9 13:33:102024/9/928さけざんまず冷やしていただきます 酸がそこそこあって苦みが少し残る 香りはあまりたたない で、熱燗にしてみる 燗酒なのに水のように舌に広がって柔らかな旨み ほのかに、乳系の香り 白身魚の塩焼きとか合いそうだなと思いつつ、ひら天をツマミに飲みました
さけざんMaboroshi純米吟醸Nakao JozoHiroshima2024/8/30 12:48:5921さけざんほんのりクリーミーな甘い香り 少しトロッとして、柔らかく で、ふくらみのある飲み口 酸が少し残りほんのり苦み これも、竹原市で買いました ちなみに、飲んだ酒温は10度くらい ラベルみたら燗でもいいみたいだから試してみよっと😁
さけざん海風土Imada Shuzo HontenHiroshima2024/8/28 12:20:3129さけざん低温(6度)くらいで 香りは鉱物系、柑橘系の酸味、ほんのり旨味からの、まるで、白ワイン で、オイルはたはたをつまみに飲む 魚臭をあらいながし旨さだけ味わえる 10度を越えると、旨味がみえてくる 単体で味わいながら飲めるかな~まあ、自分は殆どつまみ無しですから😅 竹原市まで、買いに行った甲斐がありました
さけざんKamikokoro真夏の果実 純米吟醸無濾過生原酒Kamikokoro ShuzoOkayama2024/8/21 13:14:1327さけざん柔らかな果実の香り(ものがとくていできない😅)の中に檜の香りと少し練乳のような甘い香りもあり 少しトロッとして、柔らかな甘み、口の中で溶けていくような 原酒とは思えないのみやすさ 旨いです
さけざんEndo渓流 純米大吟醸Endo ShuzojoNagano2024/8/19 11:48:452024/8/1927さけざん香りはライチとバニラ後で杉が少しくるかな 柔らかな飲み口で、ふわっと甘いけど少し酸味が残るかな 息子の彼女がくれたので勿体なくて一年以上、冷蔵庫で寝かしておいたもの
さけざん秀鳳SPRING SUNSHINE80純米Shuhozo ShuzoYamagata2024/7/17 12:42:212024/7/1725さけざん微妙に梨の香りがする 口に含むと少しとろっとしていて、杏の 香りがほのかに広がる 濃い感じだけど、柔らかな飲み口 ラベルに引かれて買ってしまった 80%のイメージ(どっしりして酸味が強く熱燗向け、勝手なイメージです)とは、全く違いました
さけざん長門峡特別純米無濾過岡崎酒造Yamaguchi2024/7/14 13:04:282024/7/1422さけざん飲み口は重さというか濃さを感じる 杉や桧のような香り 柔らかい甘さがいい感じで飲んだ後も残ります
さけざんWakamusumeTropical Bun bun純米吟醸Araya ShuzoYamaguchi2024/7/9 13:01:192024/7/929さけざんかわいくポップなラベルに引かれて購入 栓を抜くと、軽くポンといい音が 口に含むとフレッシュな酸味とチリチリした炭酸感が夏っぽい 飲み口はさっぱりして甘味が残ります
さけざんGokyo五(five)純米吟醸生酒Sakai ShuzoYamaguchi2024/6/26 13:24:312024/6/2626さけざんほんのり爽やかな香りがあります のんだ時と後味に少し刺激が残る