もんがむKameizumiCEL-24純米吟醸原酒生酒Kameizumi ShuzoKochi2024/10/13 10:40:5722もんがむ亀泉、再び♪ またまた北海道物産展で入手したコハダ?の酢づけとともに😋 …ちょっと味がぶつかって失敗😅
もんがむKameizumiCEL-24純米吟醸原酒生酒Kameizumi ShuzoKochi2024/10/11 11:16:2321もんがむ最近のお気に入り。北海道物産展で入手したツブわさびを肴に😋
もんがむTenbi純米大吟醸Choshu ShuzoYamaguchi2024/9/25 17:34:4631もんがむ開封一番、吟醸香と言うより葡萄の香り。味も甘く酸味のある葡萄で、スッキリ飲みやすい。 杜氏が変わって味が…という話もあるらしいけど、自分は美味しいと思った。
もんがむ中島屋秋あがり純米原酒無濾過Nakajimaya ShuzojoYamaguchi2024/9/7 17:02:352024/9/820もんがむ生酒らしい香り、どっしりとした旨味、喉越しはすっきり。
もんがむDATE SEVENSEASON2 Episode3純米大吟醸Yamawa ShuzotenMiyagi2024/7/12 11:47:0119もんがむ墨廼江style 彦星ボトル(左) 勝山style 織姫ボトル(右) 彦星は爽やかな香り、少し酸味を感じるしっかりとした味わいでキレがある。 織姫は控えめな香りで、少し甘味を感じる柔らかい味わい。 ボトルの7つの隠し絵はまだ見つけられず。
もんがむTamanohikari吟風100%純米吟醸Tamanohikari ShuzoKyoto2024/6/15 12:01:2916もんがむ北海道のお米と麹で京都の酒蔵が造ったお酒。淡麗で香は豊か。今回はほぼ常温で飲んだので今度は冷やで飲んでみたい。
もんがむTosa-shiragiku特吟 吟麗50%吟醸Sentoo ShuzojoKochi2024/5/8 14:20:5116もんがむ精米歩合50%。日本酒度+5のわりに甘め、お米の味が感じられるお酒。食中酒として何にでも合いそう。