Logo
Sakenowa记录你的日本酒体验,发现你的最爱
のぶのぶのぶのぶ
出張先 旅行先 近所の酒屋で、前知識を入れず、ラベルを見たフィーリングでお酒を買ってます。 一期一会を楽しんでます。

注册日期

签到

459

最喜欢的品牌

2

名人堂

清酒地图

你喝过的清酒的产地在地图上会被标色。

时间轴

alt 1alt 2
alt 3alt 4
49
のぶのぶ
今日に最後は、低アルコールの越後のお酒 少し呑みすぎたので、こういうのが、有り難いです😊 低アルコールの分、やはり甘みが強い。ただ、酸味も効いているので、案外スッキリ呑めます 甘めのお稲荷さんとの相性はイイですね 今日の呑み鉄の最後は、北陸新幹線でした。 やっぱり、揺れが少なく、しらさぎ時代に比べると快適でした‼︎ 北陸トンネルの電波問題もないし ただ、快適すぎて寂しい気もしましたね😭
alt 1alt 2
alt 3alt 4
52
のぶのぶ
日本海側から関西へ やはり海は広くていいですね♪ ラベルではスッキリ感をイメージしてましたが、けっこう甘みと酸味を感じます。口の中がお酒でいっぱいになるような感じです 大辛口の柿の種と合わせると、ピッタリ。 辛さでピリピリする舌を、お酒が和らげてくれます 呑み鉄も終盤、最後は新潟のお酒かな
alt 1alt 2
alt 3alt 4
47
のぶのぶ
会津から日本海側へ… 川沿いを走る列車に揺られて呑み鉄 ほんと、呑み鉄の醍醐味を味わっているようです そして地酒のカップ酒🍶 高い酒と比べて、質がいいとは言えないですが、酸味と少しの雑味もアクセントとして、地元のサラミとよく合います‼︎ ほんと、これだけ美味しいのに、格安ですよね 酒蔵の方々の努力の結晶かなぁと思います
alt 1alt 2
alt 3alt 4
50
のぶのぶ
水のように口を流れていくお酒🍶 ただ、最初に口に含んだ時には、舌にピリッときて、口全体に甘みを感じます その後、すぐに香りも味も消えちゃいます 地元のカルパスをかじった後に呑むと、カルパスの脂も全て口から流し去って、また呑みたくなっちゃいます やっぱり、クロスシート車両いいですね 窓にお酒を置いて一杯、わたしにとって至福のひとときです
ジェイ&ノビィ
のぶのぶさん、こんばんは😃 昨年のGWに家族で会津旅行に行ったので、写真を懐かしく思いました😌車窓の末廣!呑み鉄🚃久しぶりにしたいなー🥹
のぶのぶ
ジェイ&ノビィさん、磐越西線、のんびりしててよかったですよ SLとすれ違ったので、SL🚂もいいかもですね
Ninkiichiピグモンの泡酒純米吟醸発泡
alt 1
alt 2alt 3
57
のぶのぶ
福島って、円谷英二さんの故郷なんですね わたしは、仮面ライダー派だったので、あまりウルトラマンシリーズは見なかったのですが… セブンが好きで、子供の頃に再放送を何回も観ていた記憶があります それはそうと…このピグモンの泡酒、アルコール度数低めの発泡系の日本酒 ラベルのインパクトで買ったんですが、中身が美味しい‼︎ 朝から呑み鉄してますが、朝にぴったりの低アルコール、炭酸が喉を潤す感じで、また味わいがイイです ネットリするくらいの甘みを炭酸がスッキリさせて、ゴクゴク呑めます また、舌じゃなく、口の中に甘みと酸味が残り、ジワジワと溶け出すように口に残ります なんだろう、すごく心地よいです 福島のお酒って美味しいですし、小瓶があって買いやすいので、イイですね 蔵元さんは、大変でしょうが、すごくありがたいです ちなみに、上戸って駅名、酒呑みが心惹かれる名前です
alt 1
alt 2alt 3
53
のぶのぶ
昨日は郡山、駅前で安積国造神社 秋季例大祭という大きな秋祭りに遭遇😊 出張で地元の祭りに遭遇できるなんて、超ラッキーです✌️ たくさんの方と、山車には子供達が乗ってお囃子を鳴らして、子供のことを大事にしている町なんだなぁと感じました 出店は、何十軒と軒を連ねていたのですが、酒を出す店はほとんどなく、健全に盛り上がってる印象でした ということで、一通り祭りを見たああとは、ホテルで部屋呑み 福島で買っていたラジウム玉子と一緒に… お酒は、けっこうしっかりした味わい 口の中でお酒の香りが広がります。シンプルに旨みを感じます♪ そのままでも後口よく、ほのかにお酒の香りが残ります 一方、醤油を垂らしたラジウム温泉、案外、温泉の香りが卵にも移っていて、想像以上に複雑な味わい😳 この卵とお酒、意外と合います というか、その温泉の香りが口の中で、酒の香りになって、ちょうどいい味わい 祭り+お酒 出張で頑張ったご褒美かなぁ
ポンちゃん
のぶのぶさん、こんにちは🐦 出張で出遭われたんですね😳かなり大きなお祭りみたいで本当にラッキー👍✨ お祭りに参加する方も最近は酒無しになりましたね💦少し寂しい気もしますが仕方ないかな😅
のぶのぶ
300年近い伝統がある祭りのようで、神社で神楽も奉納されてました ほんとラッキーでした✌️ けっこうな熱気でしたが、暴れん坊が少ない健全な祭りでしたよ
alt 1alt 2
alt 3alt 4
外飲み部
57
のぶのぶ
今日は、呑み鉄じゃなくて、外呑み 会津料理の店で、会津のお酒を呑んでます🍶 このお酒、お酒だけで呑んでると、甘みを感じて口に味わいが残るお酒 舌に少し苦味を感じる美味しいお酒です ただ、この会津料理と合わせるとイメージが変わります 食事の後に呑むと、なんとスッキリ 口の中を料理の旨みだけ残して流してくれるようです やっぱり地の料理に地酒、最高の贅沢ですね😃
ジェイ&ノビィ
のぶのぶさん、おはようございます😃 会津料理に会津酒😍 この器の馬刺しは鶴我さんですか! 地の料理に地酒🍶はホント最高ですよね🤗
のぶのぶ
ジェイ&ノビィさん 正解です‼︎ 鶴我さんです 有名なんですね😳 厚切り馬刺し、美味しかったです! ニンニクなくても臭みのない…厚みのある馬刺し、地酒と合わせると最高でした‼︎
Kasen幻の酒特別純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
44
のぶのぶ
昨日の呑み鉄、最後は成田で… なんだか、成田空港付近にチョロっと路線があって気になってました お酒は駅のコンビニでも見かける東京の酒蔵の嘉泉。 電車が空いていたので、コッソリ呑み鉄です トロッと舌を滑るようなお酒🍶 口の中に、ずっと余韻が残る感じで、いつまでも楽しめるお酒です ほんと日本のお酒ってバリエーション豊かですよね
松盛黄門ばやし純米
alt 1alt 2
alt 3alt 4
46
のぶのぶ
大洗を出て、ようやく呑み鉄開始‼︎ と行きたかったところですが、鹿島大洗線のロングシートの車内では、難しく… 鹿島線に入って、ようやく呑み鉄です 茨城のお酒、ほんと美味しいです😋 この黄門ばやしも、甘いと思いきやスッと口を流れていく感じ ただ、物足りなさはなく、酸味も含んでいて、続けて呑みたくなるようなお酒🍶 鹿島線、15分程度でしたが、その間にのんじゃいました
alt 1alt 2
alt 3alt 4
47
のぶのぶ
地元のお米を100%使ったお酒🍶 純米吟醸酒?? ラベルには、情報がないです😭 宿は朝食付きだったので、朝食とともに… 旨みが口の中に広がりますが、それだけでなく酸味も苦味も感じるお酒です 朝食と一緒に飲むと、朝から300ml呑んじゃいました😊 ちなみに、水戸〜大洗って、昔は軌道線で結ばれてたんですね 宿に写真が残ってました
alt 1alt 2
alt 3alt 4
47
のぶのぶ
これまた、お宿で一献 水戸で買ってたお酒を大洗で… 宿の中も外もガルパン、街中で応援しているのも、イイですね 先ほどの大洗の四季と異なり、旨みがしっかりしているお酒です 少し感じる苦味が美味しさを引き立ててます じっくり飲めるお酒です🍶 ちなみに、夕食はたらし焼というもんじゃ焼きに似た地元料理 こちらはビールが合いました
alt 1alt 2
alt 3alt 4
42
のぶのぶ
茨城の出張帰り… 大洗で1泊 アニメで有名な肴屋本店さんで一献 甘みを感じるが、スルッと喉を通るようなスッキリしたお酒です 少し贅沢して頼んだ刺身とあいます というか、刺身も生臭さがない刺身で、塩で食べても美味しいくらい 今日は、大洗から呑み鉄です‼︎
alt 1alt 2
alt 3alt 4
46
のぶのぶ
第3村、実在しました! ピンと来た方は、ぜひ天浜線に乗ってください‼︎ 富士と聞くとスッキリサッパリのイメージですが、けっこう濃厚。 サッパリの中にできるだけ旨みを詰めた味わい😊 美味しいです
ポンちゃん
のぶのぶさん、こんにちは🐦 エヴァ?とにかくググりました😆そうなんですね、モデルになった駅なんですね!9月中みたいで😳のぶのぶさん流石です✨
Kaiun夢仕込み特別本醸造
alt 1alt 2
alt 3alt 4
53
のぶのぶ
本当はエヴァラッピングの車両に乗りたかったんですが… 乗りたかった天浜線、乗れました 浜名湖の北側をゆっくり走っている列車 いつまでも残ってもらいたいです で…実はこのお酒、掛川駅前の酒屋さんのPBらしく珍しいお酒のようです キレがいいお酒🍶 旨みが口に広がったと思うと、スッと消えてしまいます ただ、その消える前の旨みが雑味がないいい味です 酒屋さんのおばあさんが絶賛してたのも納得 ぜひ、掛川に行かれた際は、ご賞味あれ
alt 1
alt 2alt 3
58
のぶのぶ
今日は出張帰りに呑み鉄 まずは、東京のコンビニで売ってた多満自慢から 甘口の美味しいお酒 口の中にいつまでも甘みが残ります 少しクセを感じますが、こういう独特な味わいは好きですね 最近はロングシートが増えて、人目を憚る呑み鉄が増えました それでも、レールの継ぎ目を通る音と振動、リラックスできます😊
Shidaizumiにゃんかっぷ純米吟醸
alt 1
alt 2alt 3
48
のぶのぶ
昨日の仕事帰りのプチ伊豆呑み鉄 最後は、ようやく取れた新幹線にて… まずは、小田原駅の箱根そばで、夕食を食べて、腹ごしらえは終了😊 やっぱり、駅そばはリーズナブルで美味しい🤤 さて、新幹線に乗って、伊豆急から食べ続けてた鰹節と、にゃんかっぷ👍 メチャクチャ合うじゃないですか というか、このにゃんかっぷ、いい香りと旨みがするなぁと思ったら、こっそり純米吟醸と書いてるじゃないですか‼️ ラベルで買った人も、呑んでびっくりのイイお酒です🍶 鰹節ともちろん合いますし、そのままも味わいたいと思ったら、すぐに無くなっちゃいました😭 ぜひ、皆さん デザインに魅かれて、買ってみて 中身もバッチリ👌👍
ポンちゃん
のぶのぶさん、おはようございます🐥 新幹線🚄取れて良かったですね!この時期は本当に大変😰 にゃんカップ、このスタンダードのを未飲で💦静岡に行ったら是非ゲットしたいです😊
のぶのぶ
ポンちゃんさん、にゃんかっぷ、わたしは未調査だったのですが、ほんと美味しかったですよ😋 蔵元さん、どこも本当に熱心に酒造りされてますよね
alt 1alt 2
alt 3alt 4
53
のぶのぶ
昨日の続き 下田で買った鰹節と共に… 鰹節について、お店の人に話を聞くと、元々濃いだしを取るため用だけど、つまみにもなるとのこと 噛むとジワジワ旨みが出て臭みがない そこで、この下田黎明 ラベルから勝手にスッキリを想像してましたが、けっこう旨みがあるお酒 アテがなくても余韻を楽しめそうなお酒 ただ、今回は旨みたっぷりの鰹節と合わせたので、口の中をスッキリとした旨みにしてくれる印象です 何せ、口の中が贅沢 やっぱり、車窓+地のモン+地酒 これに勝るモノはないです😊
ジェイ&ノビィ
のぶのぶさん、こんばんは😃 下田は15年くらい前に大変な💦二週間の缶詰め研修で訪れた思い出があります😌一晩だけ行けた居酒屋🏮の魚が美味かったなー😚 車窓+地のモノ+地酒🍶間違いないですねー😍
ポンちゃん
のぶのぶさん、こんばんは🦉 下田にも黎明という名前のお酒があるんですね😳おつまみの鰹節がとっても美味しそう😻いつまでも噛んでられそうです😆
のぶのぶ
ジェイ&ノビィさん、こんばんは😊 どこの会社もありましたね 合宿の研修😊 案外、今となってはいい思い出です 私が東京に住んでるなら、マメに行きたい思うほどのんびりしてて、下田よかったですよ😉😊
のぶのぶ
ポンちゃんさん、こんばんは😊 まさに、その通りで鰹節、口の中でジワジワ旨みが出るので、ずっと噛んでました 少しあごが痛いです😆😆 下田は、観光地ですが、がっつき感がなく、伊豆急含めオススメですよ
Manta
のぶのぶさん こんばんは^_^ 我が下田へようこそ🤗 こちらは、了仙寺ですね✨ 下田黎明、初のチェックイン😊 自分も続こうかな😁
のぶのぶ
Mantaさん 下田イイトコですね😊 関東在住だったら、1回/月で行きたいくらい 雰囲気がわたしに合ってました 歴史が変わった瞬間が、そこにあるようで 下田黎明、ぜひ続いてください😉😉
alt 1alt 2
alt 3alt 4
42
のぶのぶ
伊豆は、この時期は金目鯛?! 金目鯛といえば、煮付け‼︎ という事で、金目鯛の煮付けと一緒に、あらばしりを 写真だけでも美味しく見える通り、メチャクチャ美味しかったです お酒はクセがなく、サッパリ 煮付けのような濃い味付けもスッと流すようなお酒です さしみ醤油が少し塩っぱ目で、その塩っ辛さも消し去ります 料理とお酒を堪能いたしました😉
Kikusui一番しぼり 熟成吟醸原酒
alt 1
alt 2alt 3
45
のぶのぶ
少し体調悪くて…久々の投稿です 昨日から神奈川入り 昨日は帰るに帰れず、今日も18時の新幹線しか予約できずで、少し呑み鉄 コンビニで見つけた菊水ふなぐちの熟成版 鼻に広がる熟成香と口に広がる旨み、あと口にも熟成した香りが広がります これがフツーのコンビニ価格なんて、びっくりです‼️
ポンちゃん
のぶのぶさん、お久しぶりです😊 飲まれてるということは良くなられたんでしょうか、くれぐれも大事になさって下さい🙏 地震で大変でしたね💦今日は何事もなく呑み鉄楽しめますように✨
のぶのぶ
ポンちゃんさん ご心配させてしまい申し訳ございません この暑さもあり、どこまで回復したかも分かんないところですが、とりあえず元気!です また、追加でチェックインしまーす‼︎
alt 1alt 2
alt 3alt 4
57
のぶのぶ
本日の最後は、この南方 んっ、苦味を感じるお酒です 吟醸香と甘みを感じますが、この苦味のおかげで口の中はスッキリした感じです また、併せて食べためはり寿司が合います 炊き込みご飯を高菜で包んだお寿司が、最後に残ったお酒の香りを取っていってくれるようです ようやく、チンチン電車に乗れました! 本当は旧車が良かったのですが…元気に走ってるのが1番!
ポンちゃん
のぶのぶさん、こんにちは🐦 400チェックインおめでとうございます🎉🎉🎉🎉 念願のチンチン電車🚃で呑み鉄キリ番、善きお祝いになりましたね😊👍✨私もめはり寿司で飲みたいです😻
のぶのぶ
400チェックインだったんだぁ ぽんちゃんさん 気づいていただき、ありがとうございます 500チェックインも旅情のあるところになるようにしたいです!
ジェイ&ノビィ
のぶのぶさん、こんばんは😃 優しい奥様に感謝の400チェックイン㊗️㊗️㊗️㊗️おめでとうございます🎉 呑み鉄にピッタリのお酒とアテですねー🤗我々もまたやりたいですー😊
のぶのぶ
ジェイ&ノビィさん 返信できてませんでした🙇🙇 お祝いの言葉、ありがとうございます 暑くなってきたので、涼しい車内で冷たいお酒で呑み鉄いいと思いますよ 私もやってみたい🥂